幕張店 1480円でした。
以前から気になっていたんですが、1缶が大きいので1度に食べきらないんじゃ・・・油ギトギトなんじゃないか・・・と、心配だったんですが試食を食べたらびっくり!てっきり油漬けかと思っていたんですが、水煮なんですね(^O^)もうすぐ1歳の我が子にもひょいっと食べさせられます!
缶から出して2回に分ければ問題なしっ☆
缶を開けるとおっきな身がゴロっとはいっています!味の方もとっても美味しいですよ(^_^)
これは余計な添加物が入っていなくて良いのですがパサパサしています。アメリカのツナサラダの味やテクスチャーを思い出しました。
毎回リピしている商品です。なんといってもヘルシーで安くて量が多い!
これを買い慣れると他のツナ缶を買った時に量が少なくてションボリします(笑)
ソーミンチャンプルーを作ったり、甘辛に煮付けたり、パスタソースの具にしたり
色んな場面でたっぷり使えるので重宝しています。
油分がないぶんそのままサラダにするとモサモサ感があるので
うちではマヨネーズと合えてから盛るようにしています。美味しいですよ〜!
今日の金沢店に壁のように山積みされてました
私も大好きでもう何回買ったことか…油を使用してないのが使い回しきいていいです
8缶パック1388円でした
尼崎店で試食ありました。変なくさみもなく味が濃いというか食べごたえありました。
ほしかったけど今回は見送り。
次は必ず買います。
幕張で試食ありました。
マヨネーズで和えてクラッカーに乗せたものを頂きました。
さっぱりしてるけど、ツナの味が美味しいです。
カロリーも低そうだし、とてもヘルシーです。
水煮なので、薄い塩味だけで、オイルも入ってなく、使い回しがきくツナです!
油分がないのでそのままではもさもさして食べにくいですが、マヨネーズであえたり、パスタやカレー、ツナじゃがなど、余計な塩味がないぶん、マイルドでとても美味しく仕上がります!今日はゆでたブロッコリーとミニトマト、ゆで卵にこのツナ、上からマヨと白味噌を混ぜたソースととろけるチーズをのせてグリルで焼いて食べました!超おいしくて大満足!
それに、塊が大きくてゴロゴロしていますので食べごたえ満点です!
必ずリピートしようと思ってます!
これ、美味しいですよね。
油漬けが苦手なので、重宝してます。
どうやって詰めたのかと思うくらい、固まり(フレークではない)がギッチリ入ってますよね。
和泉、1998でした。
2021年2月28日09:27
899-100=799円(3/4まで)
2021年1月16日20:24
899-100=799円(1/21まで)
2019年10月25日09:08
あまり安くはありませんが買いました。 その他には鯖の味噌煮と水煮の缶詰もありました。千葉ニュータウン
2017年2月14日18:20
2021年1月25日11:55
538-100=438円(1/31まで)
2020年12月5日17:37
899-200=699円(12/11まで)
2020年11月17日11:38
水分が少ないけどパサパサした食感ではない。 クセなし味良し保存用とは思えないくらいには美味しかった。 チョコパンとしてなにも我慢することなく食べられる。
2020年11月11日11:21
558-160=398円(11/12まで)
2020年10月20日13:02
クセ控えめの白カビチーズでとてもクリーミー。 とろけるような口当たりがいい。 ブリーっぽい味。 おつまみでもいいしパンに挟んでも美味しい。
2020年10月18日13:51
1998-200=1,798円(10/29まで)