トップ > 菓子・デザート > チョコレート >

GODIVA ゴディバ マスターピース シェアリングパック

2017年11月14日 登録
品番 590610
価格 1,578円~1,878円
クチコミ
1-40表示/全40件

[1] 2017年11月14日21:37

(名無し)さん ID:dvE0acpi3F

コストコ品番:#590610
価格:1578円

原材料名:チョコレート、キャラメルフィリング(異性化液糖、乳等を主要原料とする食品、砂糖、バター、全粉乳)、ガナッシュフィリング(砂糖、食用加工油脂、カカオマス、ココアバター、全粉乳、バターオイル、脱脂粉乳、食塩)、プラリネフィリング(砂糖、ヘーゼルナッツ、全粉乳、食用加工油脂、ココアバター、カカオマス、バターオイル、乳糖)/乳化剤、香料、グリセリン、pH調整剤、(一部に乳成分・大豆を含む)
内容量:353g(45個)
保存方法:涼しい場所(15~18℃か適温です)で保存してください。
販売者:ゴディバジャパン株式会社

●原産国名:トルコ
●本品製造工場では小麦、卵、落花生を含む製品を生産しています。
●開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。

栄養成分表示(100g)当たり
熱量:578kcal
たんぱく質:6.9g
脂質:37g
炭水化物:55g
食塩相当量0.2g

[2] 2017年11月14日21:42

(名無し)さん ID:dGwkoGxB3a

[3] 2017年11月14日21:44

(名無し)さん ID:dlB9Rp7Nni

[4] 2017年11月14日21:49

ニッカさん ID:dY1sQu8MXA

現時点のコストコにはゴディバが数種類売っていますがトルコ、ベルギー、アメリカと原産国が様々で味にもそれぞれ特徴があります。
食べ比べするのも面白いです。

[5] 2017年11月20日01:10

ミランダさん ID:9cRXK.w4XJ

リンツと同じくらいの個数と値段だったのでパッと手に取りましたが、後から重さで見るとゴディバのほうが半分くらいの量でした。

原産国がトルコなのでどうかなと思いましたが3つとも美味しくて気に入りました!次からリンツじゃなくてこちらをリピートするかも。

川崎

[6] 2017年11月30日13:53

cocoさん ID:VfFjKqwAkQ

リンツアソートのためにコストコ会員になりましたが、甘さが歳と共に少しくどく感じ今では自分用には買う事もなくなりました。
ゴディバはアウトレットのをお土産で頂く機会はありますが、自分用に今回初購入です。定番の金色の箱に入ってるのより、甘くてたくさん入っていて美味しいし気に入りました。

千葉ニュータウン

[7] 2018年4月13日00:18

あーちゃんさん ID:rTm4Z7F76x

座間店で 見かけたらお願いいたします。最近売ってなく心待ちにしています。

[8] 2018年4月13日06:48

cocoさん ID:/uVvELHYd9

千葉ニュータウンでは、バレンタイン前に山積みされていたのに早々に売れ切れていました。
知人への土産用に早めに購入しておいてホッとしました。
3月上旬にも入荷はなく手土産用に在庫があったリンツアソートを購入しました。

[9] 2018年4月13日09:10

みゅーさん ID:YcesCBHiS1

ゴディバの商品は毎年年末から冬場のバレンタイン前時期にしかでてないような気がします。

[10] 2018年11月5日18:12

ゴーさん ID:dEGsEPzNYK

3種類15個ずつ計45個、1,578円。
去年と同じ内容のようです。
こちらゴディバジャパンの公式ページでは見ないチョコも入っていてコストコ専用品かも。
そのためかお買い得感も高めです。
味はまさにゴディバらしく濃厚かつ複雑で高級感があります。
珍しさもあるのでコストコを知らない人にプレゼントするのも良さそうです。

[11] 2018年11月16日17:36

ゴディバさん ID:dxU35LIQ3H

原産国がトルコなのはなぜと思って調べたらゴディバ(ベルギー)はトルコにある食品会社ユルドゥズの子会社だったのですね。

札幌

[12] 2018年12月26日16:35

きっきさん ID:hGqPqddydd

嫌味のない濃厚な甘さはどなたにあげても喜ばれるので見つけたらいつも複数買いです。しっかり個別パックしてあるのでお裾分けの容器やお皿を返す際などこれを何個か添えておくと必ずとっても美味しかったと言われますし、集まりの手土産に一箱、自画自賛乍ら気が利いてると思います。家族は皆マセズやリンツよりも好きです。

広島

[13] 2019年9月3日11:55

(名無し)さん ID:dRs05b8L5X

[14] 2019年9月3日11:56

(名無し)さん ID:dAoKGtdOAJ

[15] 2019年9月3日17:56

あさ子さん ID:dZWIQH0UP2

昨日、たくさんありました。
中身のチョコは変更ないみたいです。

多摩境

[16] 2019年9月12日12:50

あさみさん ID:zkqpRLjc7S

今年のバレンタインに貰ってからずっと探してました!
やっと買えました〜

座間

[17] 2019年10月1日13:37

にゃーはんさん ID:dc13x4m30v

300円引きの1,278円でした。

札幌

[18] 2019年11月7日12:54

レーコさん ID:dw3UY0bQ2T

3種類45個入り。
15個ずつ均等に入ってた。
プラリネはミルクチョコに中は滑らかなヘーゼルナッツクリーム。
キャラメルはミルクチョコに中は香ばしいキャラメルクリーム。
ガナッシュはほろ苦さのバランスがいいダークチョコ。
どれもゴディバらしい高品質な味。

[19] 2020年1月22日14:37

かなえ&たまえさん ID:dFXD1aT9GZ

こちら、ゴディバなので美味しいのは当たり前ですが1,578円と安いです。
購入してよかったと思える満足度の高いチョコでした。

[20] 2020年2月9日16:41

梅まつりさん ID:dkBf6uLUML

個包装なんで持ち歩いて外で食べることが多いです。
友達にもあげたりしてます。
カップに入れてテーブルに置いておけば子供たちがあっという間に食べてすぐなくなります。
とても消費が早いので一度に2~3箱買うこともあります。
美味しいし周りでも大人気です。

[21] 2020年10月24日19:46

(名無し)さん ID:d..DCo8pDM

1578-300=1278円(10/30まで)

[22] 2020年10月31日12:14

(名無し)さん ID:dLqH3SdRbv

さすがゴディバのチョコです。
おいしかったです。

[23] 2021年1月29日13:07

(名無し)さん ID:dDhIn1ZsFN

本日沢山ありました。
他にもゴディバは何種類かありました。

千葉ニュータウン

[24] 2022年3月14日19:53

(名無し)さん ID:dNICEazXz3

400円引きの1178円17日までひとり2個まで。

入間

[25] 2022年8月4日21:19

(名無し)さん ID:dx2LjJpiur

[26] 2022年10月14日14:08

(名無し)さん ID:dp4Zjmjq9a

1578-300=1278円(10/16まで)

[27] 2022年11月16日16:29

(名無し)さん ID:d0G5m754HS

1578-300=1278円(11/20まで)

[28] 2022年11月30日17:19

(名無し)さん ID:ddVjy8x/vd

1578-300=1278円(12/4まで)

[29] 2022年12月16日12:48

(名無し)さん ID:dLuovESvUb

500円引きの998円でした。
12/31までです。

熊本御船

[30] 2022年12月31日15:03

(名無し)さん ID:d4k005PII6

1578-300=1278円(12/31まで)

[31] 2023年1月25日18:50

(名無し)さん ID:dRBT2rP5yv

1578-300=1278円(2/5まで)

[32] 2023年5月11日18:04

(名無し)さん ID:dMaDgVoY/L

1577円でした。
1円だけ安いです。

守山

[33] 2023年5月14日11:19

(名無し)さん ID:dmYOuYYe1a

1577円です。

浜松

[34] 2023年6月13日16:45

(名無し)さん ID:dsGa9MOHOJ

黒しれで1577円でした。

守山

[35] 2023年9月16日15:22

(名無し)さん ID:dZqGqMAsbM

320円引きの1258円です。

前橋

[36] 2023年9月18日19:39

(名無し)さん ID:dOJqAlVcX8

1258円、期限記載なしです。

熊本御船

[37] 2023年9月24日12:26

(名無し)さん ID:dhgr6h6Yhu

320円引きの1258円でした。

つくば

[38] 2023年12月1日16:53

(名無し)さん ID:d2vccR1Os8

1878-380=1498円(12/3まで)

岐阜羽島

[39] 2023年12月12日21:49

(名無し)さん ID:dorwPb62KZ

1878-380=1498円(12/31まで)

北九州

[40] 2024年1月18日19:19

(名無し)さん ID:dWd9VDmk/T

1878-380=1498円(1/19まで)

1-40表示/全40件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
明治マカダミアチョコレート
  • 2998-600=2398円(期限記載なし)

アーノッツ ティムタム (ARNOTT'S TimTam) オリジナル バリューセット
  • 2398-500=1898円(4/27まで)

キットカット イチゴぜんざい/夏レモン
  • 夏レモンという商品がありました。1598円です。

ハムレット クリスピー ベルギーチョコレート シンズ ミルク
  • 1238円でした。

meiji 明治チョコスナック たけのこの里
  • 1468円に値上がりです。

QUANTA ブレーク シェアリング ミックス
  • 1480-300=1180円(4/27まで)

ハワイアンホースト マカダミアクランチチョコ&ストロベリー
  • 1558円です。

ローカー(Loaker) スペシャルティアソート
  • 1297円です。

アイランドプリンセス チョコもち ISLAND PRINCESS CHOCO MOCHI
  • 1098円です。

アイランドプリンセス パイナップルチョコレート
  • 1098円です。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
ファイン リポソームビタミンCup!
  • 1648-550=2098円(5/4まで)

ローカー(Loaker) ミニーズアソート
  • 966円でした。

PIERRE ビスケットチーズサブレパーティーアソート
  • 1498円でした。

カークランド 手巻き寿司セット/手巻き寿司刺身セット
OXI CLEAN オキシクリーン インテリアクリーナー
  • 1198円に値上がりです。

ファーマインド おやつ熟柿
  • 1398→798円でした。

MOONDARRA ムーンダラ クリームチーズ
  • 1398円に値上がり。

カークランド ドライローストアーモンド
  • 1598円でした。

宗家 チョンカ ジンジャーレモンキムチ
  • 260円引きの988円でした。

わかさ生活 ブルーベリーアイプラス
  • 1377円です。

第一三共ヘルスケア トランシーノ
  • トランシーノEX240錠 6480円 トランシーノホワイトCプレミアム180錠 2968円

木村屋 ビーフシチューパン
雪国アグリ シャインマスカットこんにゃくゼリー
  • 久々に入荷してます。

JONES ジョーンズ ターキーベーコン
  • はっきり言って味的にはポークの方が遥かに好みだが何より無塩せきかつローカロリーな点で圧勝。甘みが付いて無ければこれ一択なのに独特の風味何恋しくなり無塩せきポーク版に浮気してしまう時がある。

Menissez メニセーズ パニーニ
  • 697円でした。

カークランド チョコクランベリーロール
  • 998-200=798円(10/27まで)

カークランド トルティリオーニ シュリンプ&スピナッチ
  • 300円引き(7/27まで)

NATURE FUTURE FARM オーガニックバタフライピーティー
  • 黒しれで777円でした。

バドワイザー ゼロ
  • 240円引きの2458円です。

ディズニー 5ミニッツ ストーリーブック 5mins story book/ Disney
  • 1048→277円でした。