原材料名:カルダモン、クミン、コリアンダー、ターメリック、シナモン、ピンクペッパー、クローブ、唐辛子、ローレル、フェンネル、フェネグリーク、レモングラス
内容量:120g(40g×3袋)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
販売者:株式会社東京糸井重里事務所 東京都港区北青山2-9-5スタジアムプレイス青山9階ほぼ日刊イトイ新聞
製造者:ヤスマ株式会社A 東京都品川区西五反田5-23-2
※開封後はならべくお早めにお召し上がりください。
※「カレーの恩返し」は「ほぼ日刊イトイ新聞」がマスコットフーズ株式会社の協力のもと製品化した商品です。
さすが糸井さん、ウマイ言葉に惹かれて期待いっぱい使ってみましたが、我が家のカレーにもちょっと合わない感じです。
我が家は本格インドカレーやタイカレーも大好き、辛いスパイシーなカレーも大丈夫、夫に至っては毎日カレーでもいいと言うくらいカレー好きなのですが、、。返品も捨てるのも嫌なので少量づつ使ってみたりと思いますが、何か他の料理に使うとか良いアレンジないでしょうか。
これを入れると辛さよりもコクが増したように思えます。
スパイスの香りが強く、入れすぎると粉っぽくなるので加減が難しいです。
とにかく少量を基本に徐々に増やしていくなど、使い方にコツが必要です。
なのかさんへ
鶏の唐揚げやカップヌードルのカレー味に混ぜるなど隠し味として使うのは如何でしょうか。
広島
コイさん、やまこさん
お返事遅くなってすみません。
アドヴァイスありがとうございます。
すっかり忘れていたのですがまだ使用期限もあり
久しぶりに少しずつチャレンジしてみます。
辛さもありますが香辛料が強くてとっても本格的な味です。
でも子供は苦手みたいで大人でも好きでない人がいそうです。
好みが分かれる味ですが香辛料大好きな人にはおすすめです。
木更津

2025年10月22日14:05
397円でした。岐阜羽島

2025年9月17日13:49
697円でした。広島

2025年8月2日15:17
666円でした。尼崎

2025年7月18日15:52
1080-400=680円(期限記載なし)門真

2024年3月8日11:48
498円でした。入間

2024年2月24日11:35
598円でした。 賞味期限は3/8です。入間

2025年10月17日19:03
899円(10/23まで)
2025年9月29日12:26
1498-300=1198円(10/5まで)
2025年9月11日19:33
3558-1000=2558円(11/2まで)
2025年9月1日18:17
397円でした。
2025年9月1日17:35
143円(9/14まで)
2025年6月27日16:42
ニオイ専用 2998-600=2398円(6/29まで)
2025年4月1日17:03
2138-440=1698円(4/6まで)
2025年3月24日18:30
1698-170=1528円(期限記載なし)