いろんな味が楽しめますが基本柿の種だけなのでちょっと飽きちゃいます。
ピーナッツとか入ってたらいいのに。
あと、わさび風味がすごく辛くて印象的でした。
ゆず胡椒は青臭くて柿の種とは合わない。
わさび風味は辛すぎる。
サラダは塩味しかしない。
醤油は一般的な普通の味。
梅、カレー味が美味しい。
チョコは甘党には美味しい。
コストコ品番:#583709
価格:978円
種類:ミルクチョコ、キャラメルチョコ、梅、カレー、醤油、サラダ(塩味)、わさび
内容:475g(35袋入(7種×5袋))
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、28℃以下の涼しい場所で保存してください。
販売者:稲葉ピーナツ株式会社
本商品に含まれているアレルギー物質(27品目中):小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・りんご
川崎、沢山ありました。
いろいろ味が楽しめたので買ってよかったです。
私は梅とわさびが気に入ってます。
ミルクチョコとキャラメルは子供たちに大人気でした。
川崎
単品では売っていないような味もあって楽しく頂けました。
醤油はいつもの定番の味でチョココーティングされたミルクチョコは甘じょっぱい味です。
キャラメルチョコはミルクチョコに似ていますがややマイルドな甘さです。
サラダ味は煎餅にもありますがあれにそっくりであっさりした塩味です。
わさびはピリッとした辛さで激辛ではありません。
梅は酸味が後を引く美味しさです。
カレーは柿の種としては変わり種ですが上位の美味しさで単品販売してほしいくらいです。
どの味も外れはありませんがもっと遊び心があって面白い味があってもよかったかもと思います。

2025年10月22日16:46
1158円です。前橋

2025年10月14日16:01
998-200=798円(10/19まで)
2025年7月7日13:56
1168-270=998円(7/13まで)広島

2024年12月31日17:36
1128-230=898円(期限記載なし)尼崎

2024年12月8日12:30
1398円でした。熊本御船

2024年9月27日15:12
1578-320=1258円(10/1まで)浜松

2025年10月25日12:59
1480-300=1180円(10/30まで)
2025年10月14日17:34
1968-400=1568円(10/19まで)
2025年9月22日18:13
998-200=798円(9/28まで)
2025年8月19日19:35
1678-340=1338円(8/24まで)
2025年8月5日16:52
1580-620=960円(8/31まで)
2025年7月25日17:23
1888-380=1508円(7/27まで)
2025年6月27日15:03
酒種入りこしあんぱん 618-130=488円(6/29まで) 酒種入りつぶあんぱん 618-130=488円(6/29まで)
2025年4月20日19:33
2477-50==1967円(期限記載なし)