アーモンドとホワイトラズベリーの組み合わせで購入。こちらのチョコレート、クセがなくて食べやすいですね♪
残念ながら今回のニュージーランドフェアのロードショーだけで、常時置いてないのです((T_T))
同じニュージーランドのミートパイみたいに新規で置いて欲しいチョコレートです(^o^)
ニュージーランドフェアで私の行ったタイミングではアーモンドとクッキー(?正確な名前忘れました)試食させてくれて、ミントとホワイトラズベリーを購入しました。
なめらかな口どけ。
ミントの主張バッチリで好きなチョコレートです。
なんでもっと買ってこなかったんだろう。
札幌
私はナッツ縛りでココナッツとアーモンドを選びました。
ココナッツはとにかくたくさんココナッツロング(よく製菓用に使われる細かいもの)が入っていてシャリシャリした食感がたまらなかったです。
アーモンドは丸ごとやダイスではなく粗めに砕かれたものが入っており、ゴリゴリとして満足でした。
チョコレート自体は歯が痛くなるような甘さではなく、食べ慣れた日本のミルクチョコレートのような感じです。
こうさんのレビューを見て今度はミントを購入したくなりました。
本日入荷で~す!今、あるだけで~す!!と声が聞こえて、ふらふらと・・・。すっかりのせられてカートin。
ミントとアーモンドを購入。
試食もやってて、列になっていました。
おいしいですよね(^^♪
入間
2025年4月26日17:11
2998-600=2398円(期限記載なし)和泉
2025年4月26日15:21
2398-500=1898円(4/27まで)和泉
2025年4月24日19:04
夏レモンという商品がありました。1598円です。浜松
2025年4月24日18:07
1238円でした。前橋
2025年4月22日17:45
1468円に値上がりです。尼崎
2025年4月21日19:39
1480-300=1180円(4/27まで)
2025年4月21日16:18
1558円です。前橋
2025年4月21日16:07
1297円です。前橋
2025年4月21日15:27
1098円です。前橋
2025年4月21日15:17
1098円です。前橋
2025年4月28日18:33
スタッキングマグ 2298-460=1838円(5/4まで)
2025年4月28日14:46
1318-270=1078円(5/4まで)
2025年4月28日12:05
1780-360=1420円(4/28~)
2025年4月26日18:21
ラグニタスIPA 2998円です。
2025年4月21日18:55
1698-350=1348円(4/27まで)
2025年4月7日12:04
塩麹漬け 1328-270=1058円(4/13まで)
2024年12月25日12:47
48食入り、コーンクリーム、オニオンコンソメ、1680円でありました。
2024年11月10日20:38
2024年4月29日12:46
2,977円でした。
2024年3月28日13:38
デリコーナーにホールのマルゲリータピザがありました。 2150円です。
2024年3月8日20:00
本体400ml+詰替630ml×2 1078-220=858円(3/21まで)
2024年2月1日16:07
1698円でした。