アーモンドとホワイトラズベリーの組み合わせで購入。こちらのチョコレート、クセがなくて食べやすいですね♪
残念ながら今回のニュージーランドフェアのロードショーだけで、常時置いてないのです((T_T))
同じニュージーランドのミートパイみたいに新規で置いて欲しいチョコレートです(^o^)
ニュージーランドフェアで私の行ったタイミングではアーモンドとクッキー(?正確な名前忘れました)試食させてくれて、ミントとホワイトラズベリーを購入しました。
なめらかな口どけ。
ミントの主張バッチリで好きなチョコレートです。
なんでもっと買ってこなかったんだろう。
札幌
私はナッツ縛りでココナッツとアーモンドを選びました。
ココナッツはとにかくたくさんココナッツロング(よく製菓用に使われる細かいもの)が入っていてシャリシャリした食感がたまらなかったです。
アーモンドは丸ごとやダイスではなく粗めに砕かれたものが入っており、ゴリゴリとして満足でした。
チョコレート自体は歯が痛くなるような甘さではなく、食べ慣れた日本のミルクチョコレートのような感じです。
こうさんのレビューを見て今度はミントを購入したくなりました。
本日入荷で~す!今、あるだけで~す!!と声が聞こえて、ふらふらと・・・。すっかりのせられてカートin。
ミントとアーモンドを購入。
試食もやってて、列になっていました。
おいしいですよね(^^♪
入間

2025年10月28日20:20
2228-450=1778円(11/2まで)北九州

2025年10月28日16:03
1918-390=1558円(11/2まで)
2025年10月27日14:28
1878-380=1498円広島

2025年10月26日18:05

2025年10月25日19:05
48個入り 2278-480=1798円(10/26まで)
2025年10月24日10:33
2998-600=2398円(10/24まで)東近江

2025年10月22日14:19
1666円でした。岐阜羽島

2025年10月21日11:43
2298-460=1838円(期限記載なし)野々市

2025年10月24日20:14
1298-260=1038円(10/26まで)
2025年10月21日19:22
2698-540=2158円(10/26まで)
2025年10月15日10:21
3398-700=2698円(10/26まで)
2025年10月8日19:18
1598-320=1278円(10/12まで)
2025年10月6日12:30
セブンスピローシングルサイズ 8998-2000=6998円(10/12まで)
2025年10月3日13:43
399円でした。
2025年8月12日20:39
クリスピーキッス 2998-600=2398円(8/17まで)
2025年7月27日10:03
100枚×3冊、766円です。
2025年4月22日18:01
998-200=798円(4/27まで)
2025年3月31日18:05
600円引きの1998円でした。
2025年2月17日10:33
2898-500=2398円(期限記載なし)
2025年1月27日10:47
手羽先あります。1,298円です。