フランスで一番食べられているチーズみたいです。
フランスではコンビニみたいな店でも置いてありました。
食べやすいチーズだと思います。
24ヶ月200gで千円以下なら激安ですが12ヶ月ならお得感はないです。
今まで2回買いましたが12ヶ月だと思いました。
はち蜜と食べると美味しいです。
11/8に「EntreMont GRUYER DE FRANCE アントレモン グリエール ド フランス」で登録されているのと同じ品ではないですか?
こちらはコンテチーズ。ハード系のチーズです。
もう一つの茶色のパッケージはグリエールチーズです。
グリエールチーズはハンバーグの中に入れて食べました。美味しかったです!
コンテはワインが欲しくなります〜(≧∇≦)
好みはあるかと思いますが、どちらも美味しいと思いました。
ハラペコさん
早速のカキコミありがとうございます。
クセがあったりするのでチーズこそ試食して買いたいのですが、なかなかしていないので…。
美味しそうなのでチーズ入りハンバーグから試してみたいと思います。
チーズは全く詳しくないですが両方を食べたので感想を書きます。
どちらも薄くスライスしてそのまま食べました。
グリエールは匂いがきつく味は濃厚、コンテは匂いが少なく味は淡白に思いました。
癖のあるチーズが苦手な人はコンテのほうが無難だと思います。
癖があるチーズが好きな人はグリエールをオススメします。
ピレリさんに同意です!
コンテは食べやすいです。ポロポロ系がお好きなら、こちらが良いかと^_^ワインバーで出されるようにそのままカットしてドライフルーツと一緒に食べてもいいし、料理にも使えるみたいです。
フランスではハード系のコンテが一番消費されてるらしいです!
グリエールは旨味が濃厚で、そのままが苦手なら、薄くカットしてグラタンなど料理にも使えます。グリエールは加熱すると、更に旨味が増えると聞きました。ご参考までに〜
コンテ美味しくいただきました。
確かに熟成は若い感じでしたが、12ヶ月としても、市価の半額だと思います~
AOPマークついてましたね。
200グラムなんていわずに、コストコらしくどーんと1キロの塊が欲しい!
コストコ、輸入チーズ安いですよね。
サンタンドレ、カプリスデデュー、パルミジャーノレッジャーノ36ヶ月、
ブレスブルー、ピエダングロアなどよく買います。
どれも市価の2/3~半額だと思います。
年会費のもとはチーズでとりました(笑)。
沢山のカキコミありがとうございます。
グリエールのクセはどこまであるかわからないのですが、濃厚というのに惹かれます。
どちらも買って、そのままがきつければ加熱して食べようと思います。
次回買い忘れないようにしなければ!
皆さん、ありがとうございました。
2023年12月9日11:41
978-200=778円(12/10まで)守山
2023年12月8日15:46
2148-430=1718円(12/14まで)
2023年12月8日13:00
798円でした。石狩
2023年12月8日11:04
1497円です。石狩
2023年12月8日10:52
1666円でした。群馬明和
2023年12月7日12:43
赤マジで1398円です。野々市
2023年12月7日12:23
赤マジで798円です。野々市
2023年12月5日15:27
1020円でした。守山
2023年12月3日14:30
120円引きの2138円でした。つくば
2023年12月2日17:26
998-200=798円(12/14まで)門真
2023年12月4日10:26
1228-260=968円(12/10まで)
2023年12月1日10:20
997円です。
2023年10月23日12:03
1498-300=1198円(11/5まで)
2023年8月21日20:46
1058円に値上がりです。
2022年9月1日15:55
766円になってました。
2022年6月12日18:41
酸っぱめなバッファローウィングソースとコクのあるチーズソースが付属して2種類の味が楽しめます。 バッファローウィングはややクセがある感じでチーズは独特のチーズの臭みがあってどちらも個性的でした。
2022年4月26日10:58
激安の498円で売ってます。 残りちょっとです。
2022年4月8日14:51
在庫状況が知りたいです。わかる方いましたらコメントお願いします。
2021年6月19日11:32
1980-300=1680円(6/30まで)
2021年4月2日09:22
辛さもありますが香辛料が強くてとっても本格的な味です。 でも子供は苦手みたいで大人でも好きでない人がいそうです。 好みが分かれる味ですが香辛料大好きな人にはおすすめです。
2020年7月23日16:07
ちらし寿司は定期的に変わりますね。 こちらが新商品としてありました。 2,580円でした。
2019年7月29日13:36
2019/07/26の幕張店では、アトランティックサーモンの蒲焼きの試食をしていました。脂が乗ったハラスの部分を蒲焼きにしていて、味わいはうなぎに近く感じられました。