毎朝主人が焼魚を食べるので、初めは切り身になっているタイプを購入していましたがとにかく厚切りで毎朝食べるには勿体無い気がしてきて。笑
今は半身タイプのこちらを買って、薄切りにしてストックするようにしています。
厚み1cm強位の切り身で15枚程とれるので、お得感たっぷりでお気に入りです。
ただ時期によって全く入荷しなくなるようなので、毎回お店に問い合わせして在庫確認しています。
座間
15.11.16/100gあたり108円でした。
お弁当サイズ、夕食サイズ、ホイル焼き用・・等、
切り分けて冷凍しています
和泉
切り身の鮭は再冷凍になるので冷凍状態のこちらの半身を購入しています。
皮と骨の部分はキッチンバサミを使えば好みの厚みにカットできます。
コストコの鮭はとても美味しいです。
千葉ニュータウン
持ち帰って半解凍くらいでカットし小分けして冷凍します。
カットすれば冷凍庫にも綺麗に収納できます。
味は脂がのっていてめちゃくちゃおいしいです。
切身のものと比べてもコスパがいいので半身がおすすめです。
2025年7月7日14:26
さく 399円(7/13まで)
2025年7月6日11:48
399円でした。沖縄南城
2025年6月19日11:31
1998-300=1698円(6/22まで)門真
2025年6月17日15:12
2977円です。前橋
2025年5月27日11:15
ショート 10480-2100=8380円(6/1まで)
2025年5月23日17:56
4278-860=3418円(5/25まで)
2024年9月6日11:50
1698円でありました。
2024年7月5日18:35
11480円に値上がりです。ちょっと前の3倍近い価格になりました。