本日、元旦に入間にて珍しかったので購入しました。BEST FOODSのマヨさんよりも2倍の風貌でびっくりしましたが、味は合わなくてもドレッシングなどにアレンジできるかと思って思い切って購入です。値段は599円でした。
まさみっふぃーさん、お味はどうでしたか?
ベストフードに近いものでしょうか。
我が家は30年以上、マヨネーズはベストフードのみなので
そうだったら買ってみたいんですが。
てん さん、私も現在BEST FOOSのマヨ愛用で、半分まで使ったところのなので、こちらの開封はまだ先になりそうです・・・コスパがいいので味が近ければ我が家も乗り換え予定ですが、なにせ大きさが2倍ほどなので冷蔵庫の場所が取りづらいのが痛いところです。開封し次第カキコしますね!!
コストコでコーンチップやクラッカーにのせて試食にだしていたのですが、
おいしかったので、購入しました。
コストコで購入したマッシュポテトとスパム、冷凍コーン、きゅうりでポテトサラダを作ったらすごいおいしかったです。
全卵を使用しているからかムースのようにフワッとしたマヨネーズです。
程よく酸味もあり美味しいです。リアルマヨネーズより酸味は強い感じがしました。
値段にひかれて購入。フワフワとしたムースのような不思議な食感です。和えたりドレッシングにアレンジしたりする分には美味しく使いやすいですが、そのまま野菜にかける・つける…となると、ちょっと苦手な食感でした(>_< )お好み焼きにかかっているような細さで出てくる容器に詰め替えると使いやすいです。
それと、ちょっと脂っこいかな?という印象です。主人は美味しいと言ってましたが、私はベストフーズや日本のマヨネーズのほうが好きでした。
まさみっふぃーさん
やっぱり買ってみました。一足お先に開封してみましたが、好みはわかれそうです。私はとりあえずレモンを混ぜたりドレッシングにアレンジしたりして使っている現状です。。。
やっちゃこ さん、先を越されました(^_^;)本日やっとこBEST FOODSのマヨさんを空にしたところで、いよいよ食したら書き込むわぁ!!と思っていたところです。皆様の書き込みを見ているとあまり大差ないような感じなんでしょうか??
個人的にはですが、ベストフーズとはちょっと違うかな?と思いました。
元々酸味の強いマヨネーズが苦手で、キューピーよりも味の素マヨネーズ派でして…その上、カロリーカットされている軽めのマヨネーズが好きな私にとっては脂っこいというか、くどいなぁと感じてしまいました。良い意味でマヨネーズらしすぎないベストフーズが気に入ってます。
元々、キューピーでも味の素でもマヨネーズならOKな主人にとってみれば若干酸味があってうまい!ベストフーズと大差ない!と思うみたいです。
うまく伝えられずスミマセン(>_< )ベストフーズよりもこってりしてるかな?という風に感じました。
5月10日、神戸店でストアクーポンで200円か300円引き(うろ覚えですいません)でした。先週購入したばかりで・・。このマヨネーズを使ってスナップえんどうを炒めていただいています。大匙1弱くらい入れて2分くらい炒めますが、朝食にも重宝しています。ケチャップと混ぜてオーロラソースを作ってみましたが、国産マヨネーズよりダマになりやすいような、よく泡だて器で混ぜないといけません。
本日、698円からストアクーポン200円引きで、498円でした。
キューピーカロリーハーフを購入予定でしたが、安さにつられこちらを購入してみました。
本日 八幡店 ¥698円からストアクーポン200円引きで ¥498円でした。
試食もあり 酸味が少なくて 食べやすく美味しいです。
2021年1月23日21:52
498-100=398円(1/28まで)
2020年7月29日12:25
2020.7.23\538でした。ラベルが新しく変わったの知らなくて、卵なしなのかとおもってしまいました。(普通のは青ラベル、卵なしが白ラベルでした)ポテサラやコールスロー、卵サンドにはこのマヨですっ…川崎
2021年3月5日10:54
2138-440=1698円(3/11まで)
2021年2月27日10:15
加熱せずともトロリとしてます。 クリーミーで塩気が丁度いいです。 癖もなく食べやすいです。
2021年2月24日11:47
2021年2月3日09:15
前橋店で朝10時半頃購入。30分後には長蛇の列ができていました。初めてハズレを引きました。普段慣れない人が巻いたのか、一本で太いところと極端に細いところがあって、大きさも全体的に中巻きくらいでスカスカ…
2020年12月31日16:47
スタッドレスに交換しました。 コストコ購入タイヤなら無料だしついでにお買い物もできてよかったです。
2020年12月25日13:40
スワドル4枚セットはもう販売されないのでしょうか?