トップ > 飲料・乳製品・卵 > チーズ >

フロマージュの杜 北海道ナチュラルチーズ工房 カチョカヴァロ

2012年10月4日 登録
プレーン
北海道産生乳100%
600g


クチコミ
1-11表示/全11件

[1] 2012年10月4日11:56

(名無し)さん ID:dxK51Vi77s

[2] 2012年10月4日16:58

(名無し)さん ID:d3gZzQEt8.

[3] 2012年10月5日17:52

ソテーさん ID:dUmrVs4/ky

購入したものをレンジで温めて味見をしてみました。
脂分が少なくパサパサした食感ですが、さっぱりしていてヘルシーな味です。
一度溶かすと長時間滑らかさがありミルキーな感じもします。
レンジだと焦げ目がつきにくいのでフライパンでソテーしたほうが香ばしくて美味しいかも。

[4] 2012年10月5日19:30

りんさん ID:YB6W0V9g0M

おいくらですか??
固定?グラム単価ですか??

[5] 2012年11月11日22:48

aiさん ID:FLZNtoLek

これ、試食でほんの一口頂きましたが、後味が少し苦い?クセがある感じですね。

[6] 2012年12月21日15:57

mimiさん ID:EkSPcA9tA

これ焼きチーズにすると美味しいんですよ。普通に食べるとイマイチですが。。フライパンで焼くと絶品です。

[7] 2012年12月21日17:23

やわたーさん ID:XDgkw8W2Oo

以前TVで紹介されてた
「フライパンにクッキングペーパー敷いて焼き、生ハムで巻いて食べる」
を試したらとても美味しかったのでまた食べたいけど、デパートでは高くて…。
こちらの値段が気になります!

[8] 2012年12月24日22:06

あーちゃんさん ID:uzLVn88Hwg

確か1500円台だったように思います。これと悩んで、結局モッツァレラチーズを買いました(^^;;

[9] 2012年12月25日12:29

たんしおさん ID:F1UZlnPc6

のカチョカヴァロを作っているフロマージュの杜は、今年札幌に移転してきたパン屋さんです。
ベーコンやチーズなど全て自社製に拘っていて、チーズを使ったパンはよく売れてるように感じます。
カチョカヴァロはいろんなお店で作られるようになりましたが、200g程度で800〜1000円くらいですよね。
それに比べてコストコで扱っている物は600gです。他店の3倍!
あまりに大きくて、最初見た時は思わず笑っちゃいました。
それで1568円なので、お得だと思います。
ちなみに、同じくフロマージュの杜から出ている生チョコトリュフも冷蔵コーナーにあり、1298円でした。(札幌店)

[10] 2014年1月17日16:19

ウッキさん ID:NurU0T5Lr2

今は200g×3個のようですね。
今日つくば店で賞味期限2014.1.27のものが677円でした!

[11] 2019年9月5日13:41

ナバッロさん ID:dB1FCa7HLH

厚めに切って焼くと美味しいチーズ。
もっちもちの食感です。
最近は見かけないかな。

1-11表示/全11件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
QBB デザートチーズ 瀬戸内レモンup!
  • 1098-220=878円(5/4まで)

QBB ベビーチーズカマンベール入りup!
  • 2198-460=1738円(5/4まで)

ILE DE FRANCE ミニブリーチーズup!
  • 1648-350=1298円(5/4まで)

OLD AMSTERDAM オールドアムステルダム ポーションチーズ ゴーダチーズup!
  • 898円でした。

雪印メグミルク さけるチーズ
  • 2328-470=1858円(5/4まで)

花畑牧場 クリームチーズデザート 北海道いちご
WYKE ワイクファームズ レッドスターチーズ
  • 1048-450=598円(期限記載なし)

森永乳業 KRAFT 切れてるチーズ
  • 1398-280=1118円(4/27まで)

カークランド マイルドチェダーチーズ
  • 497円でした。

ルルスティック トムフリュイテ
  • 465円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
TAZO チャイティーラテベースup!
  • 697円でした。

SAVAS ザバス ミルクプロテイン キャラメル
  • 4280→2996円でした。

JONES ジョーンズ ドライエイジ 厚切りベーコン
  • 1448-280=1168円(4/8まで)

DR.OETKER VITALIS ミューズリー チョコレートフレーバー
  • ストロベリーよーブルとフレーバーが新登場です。 1588円です。

ブロッコリーフローレット
  • 598円(4/6まで)

合食 エビのチリソース 豆板醤仕立て
  • 1898-380=1518円(3/30まで)

FIOR DI MASO フィオールディマーゾ リコッタ フレスカ
  • 797円でした。

花王 ビオレ さらさらパウダーシート
  • ZEROシート せっけんの香り40枚+クールタイプ40枚 1799円でした。

コドルニウ エレンシア ブリュット
  • シャルドネオーガニック 1198-270=928円(3/16まで) テンプラニーリョオーガニック 1198-270=928円(3/26まで)

ブロッコリー
  • 488円でした。

吉野家 ミニ牛丼の具
  • 1298-260=1038円(2/2まで)

カークランド プレミアムビッグロールペーパータオル(キッチンペーパー)
  • 2798円に値上がりです。

カークランド シーフードドリア
カークランド ハワイアンサーモンポキ
  • 578→528円でした。

Menissez メニセーズ プチパン
  • 287円になってます。

ジャックダニエル&コカコーラ
  • 2677円でした。

カークランド オーシャンスプレークランベリーミックス
  • 1738円に値上がりです。

すみっコぐらし ラブネイル ネイルスタンパーDXセット
  • 2477円でした。

BEECHERS ブッチャーズ 4種のチーズの詰め合わせ
  • 賞味期限4/24で1477円になってます。

コストコ シュリンプビスク
  • 1ヶ月前くらいにクラムチャウダーへ変わったと思ったたらもうシュリンプビスクになってました。