みせしゆさん
現在ビタントニオのパーツとして売られている全てのプレートが付けられるようです。
念の為、品番をご確認下さい。()は旧品番だそうです。
ワッフルプレート PVWH-10-WF(PVWH-4000-WF)
ホットサンドプレート PVWH-10−HT(PVWH-4000−HT)
ポワソンプレート PVWH-10-PO(PVWH-4000−PO)
ドーナツプレート PVWH-10-DT(PVWH-4000−DT)
ピッツェルプレート PVWH-10-PZ(PVWH-4000−PZ)
タルトレットプレート PVWH-10-TR(PVWH-4000−TR)
パニーニプレート PVWH-10-PN(PVWH-4000−PN)
パンケーキプレート PVWH-10-PK(PVWH-4000−PK)
マドレーヌプレート PVWH-10-MD(PVWH-4000−MD)
コストコの商品は、基本のワッフル&ホットサンドベーカー VWH-1に、パニーニプレートとピッツェルプレートがセット販売されている扱いになります。
本体VWH-1は、4ヶ月ほど前に発売された商品です。
ビタントニオのオフシャルHPを見ても、各プレートの対応機種名にまだVWH-1は載っていませんが、上記パーツが付けられることはVWH-1の取説で確認しました。
我が家はワッフルとパニーニをよく作るので、このセットを買って正解でした。
※VWH-1にコードホルダーはついていません。
たんしおさん、詳しくありがとうございました!
子供がたい焼き好きなのでプレートだけ買えれたら安いし買おうかなと思ってたんで参考になりました!買いに行って来ます☆後でたい焼きプレートだけ買いたしたいと思います!すごく役に立ちました!
ワッフル、ホットサンド、たい焼きのセットのものだと、この旧型のものは楽天などのネットでも5500円程で購入できますよ。
私は新型を買うか悩んでいましたが、たい焼きは必要なくパニーニが欲しかったので、旧型でもいいかと思い15日にコストコで購入しました!
お店に置いてあるのを見たら、品番がVWH-1-W-PNPZ だったんですが、VSW-400-FPより古いのでしょうか?詳しい方教えて下さい。
もっちーさん
食パンは8枚切りのものが適しています。みみは切り落として使用します。と、取説には書いてありました。
ウサギ さん 失礼しました。
VWH-1-Wだと 此方では12年9月 でした。
http://www.vitantonio.jp/product
モンブランさん
お返事ありがとうです。耳は切り落とさないと駄目なんですね;耳まで一緒に焼いてカリカリになった部分が大好きなのでこちらはどうなのかなと思いました。この度は購入を見送りたいと思います。ありがとうございました。
もっちーさん
うちはパンのミミは落とさずぎゅうぎゅうに詰めて焼いて食べています
多少不恰好になりますが、カリカリのミミの部分が家族みんな好きなので、見た目は気にせずに!
8枚切りやサンド用のそれより薄いので作ってます。
パニーニのプレートも焼き加減の調節でカリカリになるので美味しいですよ!
我が家ではコストコのロメインレタスとアップルベーコン、チーズで作るのが定番です(o^o^o)
もっちーさん
私は、8枚切りの食パンで耳は切り落とさずにホットサンドを作っています。ふたを閉める時に若干の無理やり感もありますが(笑)
ドーナツ、たい焼きプレートが付属の時に購入しました。その後、パニーニプレートを買い足しました。パニーニプレートの方が、カリッと焼き上がりますし、具材もはみ出にくいです。最近は、パニーニプレートの方が出番が多いです。プレートも結構なお値段ですので、クーポン価格で買えると、とってもお得だと思います。
VWH-1-W-PNPZでモッフルを作ってみました。
本来はスライスされたしゃぶしゃぶ用のお餅を使うようですが、買うと高いし、自分で切るのは大変だし…。
という訳で、普通のお餅を水にくぐらせた後、レンチンで少し柔らかくしてからワッフルベーカーに入れました。
柔らかくなったお餅を使えば、きちんとロックがかかるので、問題なくできあがりました。
同じ要領で、柔らかくしたお餅を1/6程度にちぎり、塩を振ってからプレッツェルプレートで焼いたら、軽い食感の薄焼きせんべいに!
モッフルもピッツェルせんべいも、油無しできれいに剥がれました。
もっちーさん
うちも、耳つきのままホットサンドにしましたよ! カリカリがおいしかったです。
地域によるんだと思うんですが、スーパーで売ってるサンドイッチ用は10枚切りしかないんですよねぇ… あとは4.5.6枚切りしかないのでパン屋で買いました。
耳をきるのめんどくさいんですよねぇ
関東は普段でも薄切りを食べるってテレビでみた事があるんですが、スーパーでも8枚切りって売ってるんですか?
ついでにモッフルも焼いてみましたが、普通の切り餅を一つのせてまったく閉まらないとこから溶けながら押さえました!
バッチリ最後は閉まりましたよ。
今日、買ってきました @座間
あんまり目立たない感じのディスプレイのせいか皆さん素通りでした(^_^;)。クーポン期間中なら十分な在庫のようでしたよ。
クーポン最終日の24日に川崎店で買いました。
(6980円−1500円=5480円)
幕張や八幡の価格を考えると初めは躊躇しましたが
他の店舗には行けそうにないので・・・
蓋の後方(黒い部分に挟まれた直線部分)に4.5cm程度
凹んだような感じの上に塗装されている箇所があるのですが
買われたみなさん、同様の状態でしょうか?
ぷんこさん
前回のクーポン時にこちらの商品購入しました。
蓋の後方が薄く削れたようになってるんですよね?
おそらくうちのと同じだと思います。
最初はハズレに当たったかなって思ってましたが、もしかして
全部そういう形状なんでしょうかねぇ・・・?
昨年12/5に購入しました。
やっぱり削れたみたいになっています。何というか、荒削りな風情ですが、そういうデザインなんでしょうね・・・^^
くるり さん、ピクルス さん、ころりん さん
みなさん、同じ状態なんですね。
我が家は同じ形の古いタイプからの買い替えなのですが
古い方は綺麗な直線なんですよ!
くるりさん同様、ハズレに当たったのかと思ってましたけど
きっと精度の悪い商品なんでしょうね。
開けた時は白くて可愛くてよかった〜と思ったのに残念です。
傷や不良品のようには見えません。
わざと削られてあるので、きっと形状を変えた方が機能面で良いと判断し、マイチェンとしたのだろうと思っていました。
ありがとうございます!!(*´ω`*)以前より高いのですね…Σ(´□`;)
楽天のがやすいのかな!?(..)
情報ありがとうございます!!10日にいくのでありますように♪(*´ω`*)
ぽんちゃんさん
こちらの商品は定番商品で置いてある気がします。
年に数回クーポンで1500位安くなってます。
コストコ価格はほぼ変わらずで7000程度
私もほしくてクーポン出るのを待って買いました(^_^)v
あくまで、今までの傾向です。
タイミング良くお安く買えるといいですね。
ゆうままさん
ありがとうございます♪
年4回…タイミングあえばラッキーですね!!
引っ越し祝いにかってあげる!!といってくれた友人といくのですが、タイミング良くなるかな!?(..)
期待して行ってきます!!
ご丁寧にありがとうございました♪
横から済みません。
現在は、コストコに在るのが VWH-1-W 7000円弱のねだんで。
前回在りましたのが VSW−400 6000円弱です
VWHとVSW違いは
http://www.vitantonio.jp/faq
此方に在ります。
RONNさん
訂正ありがとうございます。
https://www.zaikoban.com/co26zb/rpt/4904+
正しくはこちらですね。
新しくスレができたようです。
私が購入したのもこちらの型です。
時期により中のプレートが違う場合もあります。
(ここ最近はずっとこの4種類だと思います)
以前はたいやきがあったことも…
コストコはタイミングなのでこれ!!と思ったら買いですね(^O^)
ご丁寧に本当にありがとうございます!!
プレート4つ!!(°▽°)
さすがコストコですね〜
AmazonのPINKにもそそられますが種類が違うのですね!!
違いのURLがみれなく、あとでパソコンで見てみようと思います!!ありがとうございます!!
2025年4月28日20:22
E520 68980-15000=53980円(5/11まで)北九州
2025年4月28日19:29
4998-1000=3998円(5/4まで)浜松
2025年4月25日18:20
49980-10000=39980円(5/4まで)
2025年4月24日12:50
5797円でした。つくば
2025年4月16日17:27
13680-2800=10880円(5/11まで)金沢シーサイド
2025年4月11日14:07
2498-510=1988円(4/13まで)1世帯1点まで
2025年4月11日12:33
3598-730=2868円(4/11まで)京都八幡
2025年3月26日16:25
9488-1900=7588円(4/6まで)浜松
2025年3月26日16:07
4298-860=3438円(4/6まで)浜松
2025年3月22日16:07
象印の電気ケトルがありました。4,298円です。川崎
2025年1月18日12:46
297円でした。
2025年1月13日17:03
2398-510=1888円(1/19まで)
2024年11月16日12:16
9個入り1298円。カスタードクリームとホイップクリームのシュークリーム。
2024年11月9日11:36
2598-520=2078円(11/10まで)
2024年5月30日11:50
666円でした。
2024年4月4日16:09
ありました。798円です。
2024年1月6日19:02
8個入りに変わってます。 524円引きの1066円です。
2023年8月10日16:10
766円でした。 賞味8/23です。