品番 #11856
価格:8,198円
サイズ W1250×D205×H400
重さ 約1200g
ドリンクメイトを使えば、手軽にジュースやお酒に直接炭酸を注入することができます。
炭酸水を混ぜるのではなく、飲み物の濃度はそのままに、爽快感のあるスパークリング飲料ができあがります。
お水はもちろん、オレンジジュースやスポーツドリンク、ワインはスパークリングワインに早変わり。
アイデア次第でオリジナルカクテルも作れます。
また気の抜けたコーラやビールもシュワシュワ感がよみがえります。
予備用ガスシリンダーも2本セットで販売しています。
品番 #11857
価格:3,798円
電源要らずで使用方法は簡単、清掃も楽です。
キメの細かいシュワッとした炭酸ができます。
10回くらい振って炭酸を馴染ませるのがポイントです。
水だけでなく色々な液体を炭酸にできます。
ただし水以外は炭酸が入りにくいです。
またお茶や牛乳を炭酸にしたらひどい味になりました(笑
実験みたいにいろいろな炭酸を作るのが楽しいです。
作るのはポイントさえ押さえれば簡単です。
出来上がりは強炭酸で刺激が強めです。
一般のペットボトルではなかなか味わえない強さです。
100%フルーツジュースを薄めることなく炭酸入りにできます。
ただし水以外で作ると炭酸にできる量が減るみたいです。
販売されていない炭酸入り飲み物が作れるのが楽しいです。
ボタンはこまめに押すほうが炭酸が溶け込みやすいです。
また冷水のほうが炭酸が溶け込みやすく強炭酸になります。
作る前の水はよく冷やすのがおすすめです。
思っていたよりガスボンベが直ぐに無くなります。実はコスパはあまり良くないのです。
買った物の方が炭酸も強く長持ちするので買う方が多いですね。
水以外も炭酸にできるみたいなのですがうまくいきません。
購入された方どうしてますか?
上手くできる方法を教えて下さい。
通常の使い方なら50~60Lは作れるそうです。
コスパはかなりいいと思います。
炭酸の強さも自由なので炭酸好きにはおすすめです。
ジュースを炭酸にしたらすぐなくなりました。
冷水で作るのが一番持ちがいいと店員さんに聞きました。
2025年9月15日20:05
エッセンザミニ D-30WH-SP/D-30RE-SP 16580-3600=12980円(9/28まで)
2025年9月12日17:59
4298-860=3438円(10/12まで)浜松
2025年9月12日15:46
9798-2000=7798円(9/28まで)幕張
2025年9月4日14:36
2966円でした。前橋
2025年9月2日14:10
3498-700=2798円(9/7まで)
2025年9月2日13:33
CY3511JP 12980-3000=9980円(9/28まで)
2025年9月2日13:10
2498-510=1988円(9/7まで)
2025年8月26日20:14
3598-730=2868円(8/31まで)
2025年8月26日12:55
4998-1000=3998円(8/31まで)
2025年8月22日17:15
49980-10000=39980円(8/31まで)群馬明和
2025年7月16日16:11
968円でした。
2025年7月11日18:22
1998-400=1598円(7/13まで)
2025年3月7日14:07
1348-270=1078円(3/9まで)
2025年3月6日12:14
1898-400=1,498円(期限記載なし)
2023年10月4日20:30
入荷してます。 1158円でした。
2023年5月19日15:03
2480-300=2180円(5/25まで)
2022年10月1日19:25
838-140=698円(10/7まで)
2022年6月4日15:11
400円引きの3180円です。 9日までです。