明治ブルガリアよりも味も甘みもさっぱりしています
でも特に安くもないかな
SEIYUでブルガリアを買うのと変わらない値段だった気が・・・
幕張店にて2本入り
328円で購入しました
1本当たり164円なので
割とお得かと♪
甘さもちょうどよく
こくもあって
我が家では好評です
紙パックにプラスチックのスクリューキャップつきで1本750g3本セット。
7/18に7/21期限のが366円でした。
その前週に同じセットで賞味期限まで10日のを買った時は498円でした。
熊沢なさんの書いていらっしゃる通りするする美味しく飲めてしまうので、「牛乳からできてて脂肪分が」とか「糖分が」、など自覚を持ってのまないと、と思いつつついまた飲んでる。
札幌
2025年4月30日11:03
766円でした。守山
2025年4月28日11:02
797円でした。熊本御船
2025年4月24日13:25
330円引きの1318円でした。京都八幡
2025年4月23日13:28
798円でした。尼崎
2025年4月23日13:27
ノーマル897円でした。ゴールド1797円でした。浜松
2025年4月19日15:18
1097円でした。前橋
2025年4月16日10:40
1097円でした。小郡
2025年4月14日11:44
マンゴー&ピーチが赤マジ599円。札幌
2025年4月14日19:51
2228-450=1778円(5/11まで)
2025年4月14日17:21
1698-340=1358円(4/27まで)
2025年4月14日16:30
2398-500=1898円(4/20まで)
2025年2月28日18:19
899円に値上がりです。
2025年2月2日16:18
1097円でした。
2025年1月31日19:01
878円に値上がりです。
2024年9月7日19:24
2198-450=1748円(9/12まで)
2024年9月7日12:37
クロワッサンプラターがありました。3998円です。
2024年2月20日13:12
1598→966円でした。
2024年1月14日19:32
AFT1021-1Bが4314円引きの10666円でした。