明治ブルガリアよりも味も甘みもさっぱりしています
でも特に安くもないかな
SEIYUでブルガリアを買うのと変わらない値段だった気が・・・
幕張店にて2本入り
328円で購入しました
1本当たり164円なので
割とお得かと♪
甘さもちょうどよく
こくもあって
我が家では好評です
紙パックにプラスチックのスクリューキャップつきで1本750g3本セット。
7/18に7/21期限のが366円でした。
その前週に同じセットで賞味期限まで10日のを買った時は498円でした。
熊沢なさんの書いていらっしゃる通りするする美味しく飲めてしまうので、「牛乳からできてて脂肪分が」とか「糖分が」、など自覚を持ってのまないと、と思いつつついまた飲んでる。
札幌

2025年10月25日10:21
1298-260=1038円(10/26まで)久山

2025年10月24日20:35
1268-260=1008円(10/26まで)
2025年10月24日20:24
1298-260=1038円(10/26まで)
2025年10月24日20:14
1298-260=1038円(10/26まで)
2025年10月23日16:23

2025年10月23日14:15
1378-280=1098円(10/26まで)野々市

2025年10月17日16:11
888-180=708円(10/19まで)
2025年10月13日12:45
1498-300=1198円(10/19まで)
2025年11月1日18:41
8998-1800=7198円(11/6まで)
2025年10月13日20:11
1098-220=878円(10/19まで)
2025年10月12日10:07
3798-760=3038円(10/16まで)
2025年9月30日17:50
1598-320=1278円(10/12まで)
2025年8月11日20:24
1338-270=1068円(8/17まで)
2025年8月11日16:39
ガーリック風味 878-180=698円(8/17まで)
2024年7月31日13:38
777円でした。
2024年7月24日13:20
ニホンウナギは絶滅危惧種に指定されたためコストコでは仕入れをすべきでないという判断。そのため販売はしないとのことでした。