トップ > インテリア・食器・家具 > 寝具 >

sealy シーリー マットレスパッド シーツ

2008年12月8日 登録
ベッドパッドにシーツがくっついてるのが便利モノだと思って、買ってみました。製品自体はこの値段の割りにとても良かったのですが、問題はサイズです。
ツインサイズは丈がもともと短いを承知で買ったのですが、シングルベッドにセットするには無理やり強く引っ張らないといけないので、じきにスカート部分が破けてしまいそうです。
クイーンサイズはダブルベッドでもたるむことなく楽にセッティングできるので、コチラは買って良かったです。
シーツ部分はピマ・コットンなので肌触りが気持ち良く、パッド部分は化繊綿なのでホコリが立たず結構保温力もあるので、夏は暑いかもしれません。

マットレスパッド USツイン99×191cm  ¥2,780
マットレスパッド クイーンサイズ152×203cm  ¥4,780

クチコミ
1-3表示/全3件

[1] 2008年12月8日16:13

(名無し)さん ID:dLmObwY9M4

[2] 2009年2月8日00:05

たうよしさん ID:q.DunU9gc

シーリーの大ファン!?でベッドも10年以上シーリーのものを愛用しているので、同じく10年以上愛用してきたシーリーのベッドパッドから買い換えました〜

10年以上使っても色がはげてきた以外は生地もしっかりしている前ベッドパッド君の様に長持ちしてくれることを願っているのですが^^ゞ

前置きはさておき、感想は…クイーンサイズが管理人さんが書かれているようにダブルのマットレスにぴったりでした
実はダブルとセミダブルを使っている我が家はセミダブルにもやむを得ずクイーンサイズを購入…ちょっとだぶっと余っていますが何とか使えました

何よりシーツと一体型なのでベッドパッドとシーツを購入することを思うと、この値段に感動!!そして、お洗濯も干すスペースのとっても狭いマンション暮らしの我が家には半分で済むのでとっても重宝しています。
ただ、かなりかさばるので8キロの洗濯機の我が家でも2枚一度に洗濯するのはちょっときついかも…
それと漂白はしないでくださいとかいてあったのが気になるかなぁ…真っ白なので漂白した〜い♡

ともあれ、サイド部分はちょっと弱そうですが、安心のシーリー製なのでパッド部分はしっかりしていましたよ!!

まだ、購入して1ヶ月くらいしか経っていないのであまり大口はたたけませんが今のところおススメです!!

[3] 2011年2月28日20:05

さやさん ID:CbfmoRTpi2

三郷と入間にはツインサイズの在庫はありませんでした。
三郷は、ワイドダブルのみありました。

1-3表示/全3件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
ヒツジのいらない枕 極柔ブラックレーベル枕カバーup!
  • 今ありました。13580円でした。

TEMPUR(テンピュール) テンピュール オリジナルネックピロー
  • 6998-1400=5598円(8/31まで)

SUTTON PLACE COLLECTION 接触冷感大判ひざ掛けリバーシブル
  • 2888-900=1988円(8/31まで)

昭和西川 高反発敷布団マットレス
  • シングル 16980-3400=13580円(7/19まで)

MORISHITA キャラクター冷感ブランケッド
  • 1466円でした。

西川 NISHIKAWA 睡眠博士 首肩フィット枕
  • 3197円でした。

西川 冷感キルトケット
  • 4098-820=3278円(6/22まで)

西川 極厚冷感ラグ
LOKLOK ガス昇降式デスク
  • 7680-1682=5998円(5/25まで)

SEABREEZE シーブリーズ 接触冷感敷きパッドシーツ
  • ダブル 3698-740=2958円(5/4まで) シングル 2798-600=2198円(5/4まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
牛肉ダシダup!
  • 1180-240=940円(8/31まで)

ケロッグ オールブラン ブランフレーク プレーン
  • 最近コストコで取り扱いありますか? 見かけた方教えてください。

GODIVA ゴディバ クランチチョコ/大阪ミックスジュース/沖縄/滋賀/小郡/山梨
  • 山梨アソートが897円でした。

あづま食品 AZUMA 有機小粒納豆/極小一番納豆
  • 266円でした。

リブラボラトリーズ スポーツドリンクパウダー
パスコ 超熟
  • 298円でした。

エルダーベリー&マヌカハニー のど飴
  • 477円でした。

OATSIDE オーツミルク 選り取り3本
Cocoegg たまご化粧水
  • 997円でした。

うきうきぬりえ アンパンマン きれいにぬれるかな
  • パウパト、ディズニープリンセスが200円引きの748円です。 23日までです。

CHOSEN FOODS アボカドオイル
  • 998円でした。

LEGO クリエーター ベスパ125
  • 黒しれで7977円。 +マークあり。

トロピカルマリア ゴールデンベリー入り スムージーミックス2種
  • 977円でした。

Loc Maria ロックマリア チョコレートクレープクッキー
  • 1577円でした。

出羽弥兵衛の幻のもち
  • 1398円に値上がりしてます。

T-FAL ミックス&ドリンクネオ
  • *マークで3977円でした。

フジッコ 豆小鉢 丹波黒黒豆
  • 798円でした。

ネイチャーアーリーチョイス ライスドカリフラワー
  • 477円、+マークありです。

カークランド オーガニックホールビーンブレンド ミディアムダークローストコーヒー
  • 苦味、酸味のバランスよくてすっきりした味です。 クセがなく特徴がないのが特徴でしょうか。 飲みやすくて好きな味でした。

カークランド ヤムウンセン
  • 本場のものよりマイルドな味で良く言えば万人向けで誰でも食べやすい、悪く言えば物足りない。 ヤムウンセンとでなく春雨サラダとして考えれば美味しいと思う。