トップ > デリカテッセン・中食 > ミートパイ >

コストコ オージービーフパイ

2021年4月13日 登録
フードコート
480円
クチコミ
1-26表示/全26件

[1] 2021年4月13日18:38

(名無し)さん ID:dmzIc7J2HL

6店舗限定だそうです。

ひたちなか

[2] 2021年4月14日10:11

(名無し)さん ID:dchOu6tUBX

販売店舗は、かみのやま、ひたちなか、川崎、木更津、野々市、射水です。

[3] 2021年4月14日12:13

(名無し)さん ID:dWQptn4W1q

[4] 2021年4月14日13:04

(名無し)さん ID:dVX1JmPiDE

かなり大きいです。
外の生地はしっかりめで中はお肉たっぷりで美味しかったです。

川崎

[5] 2021年4月14日15:44

(名無し)さん ID:dVGYyccjOw

[6] 2021年4月14日20:58

(名無し)さん ID:dPW3BllW6Z

ビーフパイがあってプルコギベイクがなくなってました。

木更津

[7] 2021年4月17日09:20

(名無し)さん ID:dUWNoM6wYs

お肉に外国みたいな風味があって苦手な人がいるかもしれません。
ある意味コストコらしい味でした。

ひたちなか

[8] 2021年4月17日20:19

(名無し)さん ID:dOqgSf7Oq9

ミートソースがちょっと癖がありますね。
私は好きな味でした。
でもプルコギベイクがなくなったのはすごく残念です。

木更津

[9] 2021年4月18日21:48

(名無し)さん ID:dQZPJOBSZw

川崎もプルコギベイクがなかったです。
食べたかったのですごく残念。

川崎

[10] 2021年4月20日11:18

(名無し)さん ID:HE.QR0C9XG

味は美味しかったですが、フォークだけだと切るのがものすごく大変なのでナイフも貰うことをおすすめします

川崎

[11] 2021年4月20日13:39

(名無し)さん ID:qAna3Dr37T

木更津店で本日購入。税込450円でした。
容器込でだいたい350gくらい。
持って帰って半分にカットしようとしたら、アルミの容器からはスポッと外れたので切りやすいことは切りやすい。が、中身が汁ダダ漏れなんで出先で複数人でシェアするのは難しいかな。

味の方は、シチューとは言い難いような塩辛い粘度の低い汁に挽肉が入ってる的なもので、正直私は二度目はないと思った。というか残りどうしよう・・・w

木更津

[12] 2021年5月1日13:31

(名無し)さん ID:g9yEvJKGxS

30年近く前にオーストラリアに行ったときに食べました。こんな風にジュルジュルで懐かしい。このジュルジュル半分、マッシュポテト半分のシェパーズパイの方がジュルジュル感が少なく食べやすかったので、シェパーズパイ希望です。アルミから取り出し、チンした後にオーブントースターでカリッと焼きました。多めに買って冷凍すれば、後々まで楽しめると思いました。シェパーズパイだったら、多めに買って冷凍します。

かみのやま

[13] 2021年5月10日21:49

(名無し)さん ID:HE.QR0C9XG

今日行ったらプルコギベイクに切り替わってました

川崎

[14] 2021年10月31日21:15

(名無し)さん ID:dsnPosgI2b

メルマガによると全店舗の販売で出るなるみたいです。
嬉しい!

浜松

[15] 2021年11月2日18:38

(名無し)さん ID:dZiyjeFasz

少し外国風のクセがありますがビーフシチューが入ったパイみたいで美味しかったです。

札幌

[16] 2021年11月4日18:47

(名無し)さん ID:d.uQWvSSVB

コストコで売っている冷凍のビーフパイよりクセはないです。
冷凍ビーフパイは駄目でしたがこちらは美味しく頂けました。

幕張

[17] 2021年11月4日21:54

(名無し)さん ID:dwDtepuGeA

クセがあって苦手と思う人はケチャップをちょい足しすると食べられるかもしれません。
お試しあれ。

[18] 2021年11月5日10:26

(名無し)さん ID:daq1c5gqiZ

パイ生地がややモサッとして挽き肉が焦げっぽい感じであまり好みではなかったです。
たまたま外れだったのかも。

広島

[19] 2021年11月5日11:50

(名無し)さん ID:dtIAuGWzCR

私も口に合わず一口だけ食べました。
お好きな方ゴメンナサイ。

入間

[20] 2021年11月7日14:54

さっぽさん ID:S76cSgq1/.

札幌店で購入しました。
(ナゲット&ポテト、プルコギベイクはなくなってました)
かなりずっしりしてて、パイはさくさくというよりもっちり!
中はひき肉のみでぎっしりです。チーズ乗せたら美味しいかも?
コショウが効いてて本当にアメリカンな味です。
日本人には馴染みのない系統なのですぐ販売なくなるんじゃないかと予想しています(^_^;)
一度食べたら良いかなぁ。

札幌

[21] 2021年11月7日21:19

(名無し)さん ID:djoyz4mC8a

スパイスがきいて好きな味だったけどややソースがゆるいかも。
もう少しトロリとした感じのほうが良かった。

札幌

[22] 2021年12月2日20:38

(名無し)さん ID:dl3RiAjnGM

メルマガを見てもっと表面がテカテカしているものかと思いました。
中身のお肉&ソースは思ったよりもさらっとしてます。
味は濃厚かつはっきりした主張がある感じでした。
もっとアツアツのほうがいいなあと思いました。
持って帰ってレンジで再加熱して食べたほうがいいかもしれません。

[23] 2021年12月4日21:02

ぽかぽかさん ID:2srjp.enXH

はじめて購入しました。
熱々だったので車に戻って早速いただいてみたら
かなり塩気が強くて全部は食べられない濃い味でした。
パイの部分が焦げ臭かったので底を見たら焦げてましたw
こんなものなのかな?

千葉ニュータウン

[24] 2021年12月14日21:34

(名無し)さん ID:da3spF5AtD

つくばのフードコート、オージービーフがなくなりチキンナゲット&ポテトがありました。

つくば

[25] 2022年1月10日15:01

(名無し)さん ID:dVt844ecbe

ポテナゲ終了でオージービーフパイが復活してました。

守山

[26] 2022年2月11日18:05

(名無し)さん ID:dHbfZLhcey

味が確定してない不思議な味のビーフパイでした。
美味しいといえば美味しいしそうでないといえばそうかもしれないような…。
好みが分かれる感じがしました。

かみのやま

1-26表示/全26件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
カークランド シェパーズパイ
  • シェパーズパイだからあのぐらいの味。 シャムロックやパブで食べてる人ならわりかし好きな味ではないでしょうか。日本家庭の主婦のマッシュポテトやポテサラみたいなのを期待してる人には向いてないと思います

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
米久 yonekyu 粗挽きアップルスモークフランク
  • 766円でした。

カークランド 国産豚肉ロース とんかつ/薄切り
  • 麦小町 ロース薄切り 158円(10/12まで)

ネイチャーリパブリック アロエUV ミスト
  • 1266円でした。

阪本漢法 ヨクイニン錠
  • 3398-680=2718円(10/5まで)

LUX ラックス ルミニーク ダメージリペア
  • シャンプー/トリートメント 1980-400=1580円(10/12まで)

CAFFITALY コーヒーカプセル 3アソート
  • 4598-900=3698円(10/1まで)

HARDBITE ハードバイト タイのチリライム
エレガンス ウェイファーロール チョコレート&バニラ
  • 866円です。

とうもろこし
  • 399円でした。

スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル プリント
  • 2868-580=2288円(8/31まで)

ファイン カロリー気にならないサプリ
  • 1398-300=1098円(8/17まで)

トップ スーパーナノックス(通常タイプ/ニオイ専用)
  • ニオイ専用 2998-600=2398円(6/29まで)

キッコーマン ソイフーズ 豆乳飲料プリン
  • お安い豆乳プリンあります。618円です。

ピエトロドレッシング 和風しょうゆ味
  • 728-150=578円(6/1まで)

LA BOULANGERIE スモークハム&チーズクロワッサン
  • ¥1597でした。

オータムクリスプ
  • オータムクリスプあります。

カークランド ビタミンC
  • 1798-400=1398円(4/20まで)

MAMAS CHOICE シナモンカフェチップス
  • 477円でした。

KODAMA サラミアソートメント
  • 1880円が1280円になってました。

尾西食品 おいしい長期保存ごはん