トップ > 飲料・乳製品・卵 > コーヒー >

森永乳業 マウントレーニア オーガニック豆でつくったカフェラテ

2015年7月29日 登録
原材料名:乳製品、コーヒー、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、乳、乳化剤、香料

内容量:240ml

保存方法:10℃以下

開封後の取扱:開封後は賞味期限にかかわらず、できるだけ早めにお飲みください。

アレルギー物質(27品目中) 乳

開封前によく振ってお飲みください。

栄養成分表示 1本(240m)当たり
エネルギー 84kcal
タンパク質 2.9g
脂質 2.9g
炭水化物 11.5g
ナトリウム 64mg
在庫情報
店舗:38件
※投稿された在庫情報は必ずしも正確とは限りません。
最新のクチコミ

2016年10月4日13:48

さっぽこさん ID:j9/zVfcxkH


本日初購入しました!

札幌店で1048円です。
夫がコーヒー好きでこちらのメーカーをよく買います。
オーガニック豆のやつは初めてです(^-^)/

夫の飲んでみた感想は…
「薄いコーヒー」

美味しいか美味しくないか?と質問すると…
「普通」

またリピしたい?と質問すると…
「…うん」
だ、そうです!
私はコーヒー飲まないので飲みませんが、甘めコーヒー好きな方には向かないかもです。

札幌

同カテゴリーのおすすめ!
CAFFITALY コーヒーカプセル 3アソート
  • 4598-900=3698円(7/31まで)

アラメダ コールドブリューコーヒー
  • 998-200=798円(8/3まで)

山本珈琲 冷の珈琲
  • 1798-360=1438円(7/27まで)

スターバックス ネスプレッソコーヒーカプセル
  • 1866円でした。

NESCAFE ネスカフェ ゴールドブレンド エコ&システムパック
  • 4298-860=3438円(7/13まで)

NESCAFE ネスカフェ ドルチェグスト 互換カプセル
  • 1998-400=1598円(7/13まで)

スターバックス カフェベロナ CAFFE VERONA
  • 4358-880=3,478円(7/13まで)

スターバックス デカフェハウスブレンド
  • 966円でした。

山本珈琲館 ヨーロピアンブレンド
  • 897円でした。

ライオン(LION) カフェハワイコーヒー
  • 966円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー154円、ハイオク165円です。

ピックアップおすすめ!
合食 手ほぐし鮭up!
  • 697円でした。

国産米ブレンド パールライスのお米
  • 5998円でした。

井村屋 お餅付きぜんざい
  • 1798-360=1438円(期限記載なし)

ルルスティック トムフリュイテ
  • 465円でした。

ブルーベリー
  • 1398円でした。

カークランド ミルクチョコレート アーモンド
  • 2297円でした。

猿田彦珈琲 職人のカフェラテ(甘くない)
  • 1697-800=897円でした。

BERKSHIRE BLANKET 電気大判ひざ掛け
  • 4998-1000=3998円(11/14まで)

Menissez メニセーズ パニーニ
  • 697円でした。

DISNEY スウェットシャツ
  • ディズニー100のメンズ用トレーナーです。 価格は2,598円。 デザイン違いで4種類の色があり、サイズはM〜XXLくらいまであったと思います。

鶏肉の和山椒てりやき
  • 1パック500円引きです。10月1日までです。

カークランド シュリンプビリヤニ
  • 今日で終売だそうです。

ホンチョ スパークリングザクロ
  • 2538-800=1738円(4/6まで)

カークランド アップル&ミックスベリータルト
  • 2398-200=2198円(12/11まで)

カルビー 絶品かっぱえびせん 浜御塩とわさび味
  • 998円に値上がりです。

BERKSHIRE LUXELOFT ブランケット
  • 表面はなめらかですが裏面はやや荒い感じがします。 生地も薄めで価格なりの品質でした。 コスパは悪くないので1~2シーズン使うものと考えればお買い得かと思います。

SEA MAZZ 乾燥なまこ
  • 977円でした。 +マーク付いてます。

CASALE カザーレ パルマハムブロック
  • ヤバい旨さ。 値引き額がすごい今が買い時。 買って損なし。

ウイレスセブン 除菌消臭スプレー 次亜塩素酸水
  • 厚生労働省でもウイルス対策に一定の効果があると記載されています。 吹きかけて30秒くらい待ってから拭き取るのがコツみたいです。

オレンジーナ・シュウェップス オレンジーナ
  • サントリーのオレンジーナとは違う味みたいです。 瓶のせいかもしれませんがこちらのほうが美味しかったです。