2025年4月30日10:15
288円です。広島
2025年4月24日16:13
697円でした。射水
2024年7月7日17:44
1598-320=1278円(7/7まで)つくば
2024年5月8日12:04
247円でした。野々市
2024年3月31日17:23
1466円でした。前橋
2024年3月10日17:03
1477円でした。札幌
2023年2月22日14:20
397円です。京都八幡
2021年7月28日10:34
イエローマスタードのみの2個セットがありました。 オーガニックです。 1088円でした。浜松
2025年3月4日19:07
ザ・ガードコーワ整腸錠 α3+ 550錠 2998-600=2398円(3/9まで)
2025年1月6日19:20
4598-920=3678円(1/19まで)
2024年12月20日16:33
918-200=718円(12/26まで)
2024年12月1日16:52
1198-240=958円(12/5まで)
2024年9月15日19:42
260円引きの988円でした。
2024年8月21日17:10
998-200=798円(9/1まで)
2023年4月24日18:52
1598-320=1278円(5/21まで)
2022年6月27日15:27
1977円で買いました。
2022年2月28日11:14
1980円になってました。
2020年9月29日18:28
コストコの調剤薬購入でもらえる試供品に入ってたりします。 お菓子みたいで食べやすいです。 気に入ったので1袋購入しました。
2019年7月16日14:34
クコ酒を作って飲んだ感想です。 クコの実自体に風味が少なくてホワイトリカーだと薬膳酒みたいな味になってしまいました。 そっけない味ですぐ飽きてしまいそうです。 そこで白ワイン1カップにクコを数個を入れて1時間くらいおいておきました。 ワインの酸味とクコのほんのりした甘みで美味しかったです。 じっくり漬けるのではなく少量を数時間~数日漬けるくらいが自分の好みみたいです。 他のお酒でも試してみようと思います。
2019年6月9日19:17
そのままでも勿論ですが、キヌアサラダと混ぜて食べると更に美味しいです。