品番:#93365
価格:998円
原材料名:小麦粉、グレインミックス(ライ麦、大麦、ライ麦サワー種、玄米、砂糖、はと麦、黒米)、ドライデーツ、小麦全粒粉、オーツ麦、ローストナッツ(アーモンド、カシューナッツ、くるみ)、小麦サワー種、ローストかぼちゃの種、食塩、フロランタンミックス(ぶどう糖シロップ、砂糖、植物油脂、ぶどう糖、全粒粉)、砂糖、イースト/V.C、乳化剤、(一部に小麦・乳成分・アーモンド・カシューナッツ・くるみ・大豆を含む)
保存方法:直射日光・高温多湿をさけて保存してください。
賞味期限:加工日を含めて3日間
内容量:2個
※この製品は卵・そば・落花生を使用した設備で製造しています。
かぼちゃの種のものは中にデーツなどドライフルーツが入ってます。
酸味のあるパンにデーツの甘みのある味でした。
オーツ麦のほうはナッツ類が入ってます。
こちらのパンも酸味があってナッツが香ばしい味でした。
それぞれ違う味わいがあって美味しかったです。
香ばしい全粒粉の生地やたっぷり入ったローストナッツはいつものコストコのパンという感じで新鮮味は少なめ。
デーツの甘さがちょっと違うかなくらいの印象。
同じような材料でいろいろなパターンのパンを出しているという感じ。
サイゼリアのメニューっぽいと思った。
ずっしり重くで全部で1kg以上ありました。
雑穀の香ばしさとプチプチ食感があります。
デーツは少なめで甘みはほんのりでした。
健康の良さそうな味です。
パンとしては値段が高めだと思います。
いろいろなものが練り込まれたバラエティなパンです。
酸味少なめ甘さは控えめでクセはない味です。
ナッツや種の食感が良くてデーツがいいアクセントになってます。
焼くと香ばしさが増します。
贅沢感が高めでした。
表面にかぼちゃの種とオーツ麦がついた2種類で中はおんなじでした。
カットするとブラウン色でナッツがぎっしり。
香ばしくてほんのりとした自然の甘みがある味です。
癖はなし。
焼くと香りがアップしてサクサク食感になります。
美味しかった。
2種類かと思いきや中身は同じでした。
違いは表面のデコレーションだけです。
ほのかな甘みで美味しいけど単調なので2個めはちょっと飽きました。
しばらくは買わなくてもいいかな。
2021年2月1日17:26
このパンを最近見かけないのですが…行くのは新三郷か幕張です。見かけた方いらっしゃいましたら教えてください。幕張
2019年4月16日17:54
ナッツとレーズンのパンが大好きでこのサイズもまさにドストライク。 柔らかくてバターの風味もたっぷり、めちゃおいしい! 限定ではなく定番にしていつでも買えるようにして欲しいです。
2017年12月16日09:27
今季3つ目です。 小さいから、大き目の物を食べましたが、小さくて中身がギュっと詰まったものの方が断然美味しかったです‼︎ 無くならないうちに、また買わなきゃ‼︎
2017年1月20日16:06
こんなに沢山食べられるかなと思ったけれど冷凍で保存しつつ順調に消費できました。 黒糖とレーズンの香ばしさにフカフカのパンはとても美味しかったです。 冷凍したものはオーブンで温めて食べると外はさっく…
2021年2月26日11:51
アスパラガスが安かったです。 298円でした。
2021年2月24日10:56
2.0kgを初めて購入しました。2.4kgよりも小さめで400gの差を大きく感じました。
2021年2月17日16:07
オムニ360あります。 17,480円でした。
2021年2月12日19:12
パッケージの写真よりソースが多めかな。 こってりだけどマイルドなマヨソースで海老は小さい。 サラダたっぷりで食べるのが合ってます。 ご飯にかけても良さそうです。 この価格なら納得の量とおいしさ…
2021年2月10日17:38
店舗よりオンラインのほうが安くなってます。 1,598円です。 https://www.costco.co.jp/Food-Beverage-Wine-Spirits/Chocolate/Lind…
2021年1月30日21:04
1398-200=1198円(2/5まで)