トップ > 魚類・魚加工品 > 魚介類加工品 >

リッツォーリ アンチョビペースト

2020年1月23日 登録
品番 17623
価格 928円
クチコミ
1-10表示/全10件

[1] 2020年1月23日07:34

(名無し)さん ID:du6029haQ8

商品情報

コストコ品番:#17623
価格:928円

原材料名:アンチョヴィ、食塩、食用オリーブ油/香料
内容量:60g×3個
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷所で保存
原産国:イタリア
輸入者:日欧商事株式会社

本製品で使用しているアンチョヴィは、かに、えびが混ざる漁法で採取しています。

栄養成分表示(60g当り)
エネルギー:130kcal
たんぱく質:9.6g
脂質:10.8g
炭水化物:0g
食塩相当量:10.5g
この表示値は目安です。

[2] 2020年1月23日08:38

(名無し)さん ID:dCP9SU7dKy

[3] 2020年1月23日13:11

ぱんだパンさん ID:dduLVKQtYg

アンチョヴィを塩漬けにして3~12ヶ月間熟成したものです。
オリーブオイルが使われています。
チューブ式なので使いやすいです。
ペペロンチーノやアヒージョ、ピザなど万能に使えます。
塩分が高いので使いすぎには注意することと火の通しすぎは駄目なので最後に加えるのがコツです。

[4] 2020年1月23日17:06

memleさん ID:dtCb8uxtHI

カルディで買うより安いです。
使いみちも広いので3個セットはありがたい。

[5] 2020年1月24日19:13

栢木さん ID:dtd/siR6C5

油が良くてコクのある素晴らしい味です。
パスタによく使います。
シーザーサラダのドレッシングに入れると深みのある味になります。
またじゃがいもとの相性がいいのでポテトサラダの隠し味にも使います。

[6] 2020年2月29日16:56

焼きキャベツさん ID:dx9zsirpiV

アンチョビペーストの独特な匂いはありますが強烈というほどではありません。
生臭さは控えめなほうで塩気はやや強く感じました。
アンチョビ、にんにく、赤唐辛子、オリーブオイルでアンチョビソースを作りました。
リゾットやピザ、パスタなどいろんな洋食で使えるので便利です。
塩加減と旨味が料理を引き立てます。

[7] 2020年3月17日10:29

もくねんさん ID:dWycaO1B4L

茹でたブロッコリーにアンチョビペーストを合わせてミニトマトとモッツァレラチーズを追加、オーブンで焼きます。
ブロッコリーのアンチョビチーズ焼きは短時間で簡単に作れて美味しいです。
お試しあれ。

[8] 2020年4月26日09:22

(名無し)さん ID:d.0hk75bqQ

いろんな料理に使うと旨味が増します。
特にアヒージョに入れるとすごく美味しくなります。
入れすぎると味のバランスが崩れるので使うときはちょっぴりです。

[9] 2020年6月22日08:36

ゴッちゃんママさん ID:vcJfTxyWjH

アンチョビペーストって普通にうってますか?

中部空港

[10] 2020年6月22日10:08

(名無し)さん ID:dbcn3XoiAF

ゴッちゃんママさん、売ってますよ。
先週の土曜はありました。

中部空港

1-10表示/全10件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
開き スルメイカ干し
  • 238→190円でした。

佐々直 仙台名産 笹かまぼこ KOSASA 12PC
  • 666円です。

DONGWON 唐辛子ツナ
  • 1578-320=1258円(4/27まで)

やわらか焼きいか 1キロ
  • 3298-660=2638円(4/27まで)

カークランド しらす干し
  • 378円(4/27まで)

スケソウダラのすり身スティック
  • 1328-330=998円(4/20まで)

合食 食べる海鮮麻辣醤
国産するめいか使用 社長のいか塩辛
  • 566円です。

テルニ商店 梅ちりめん
  • 997円でした。

いくらが入ったサーモン塩辛 塩麹漬け/ゆず仕立て
  • 塩麹漬け 1328-270=1058円(4/13まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー165円です。

ピックアップおすすめ!
ANNE'S TABLE チリコンカンup!
  • 997円でした。

カークランド ベニエココア/ミックスベリー
岩下食品 新生姜スライス
  • 988-200=788円(4/27まで)

わらく堂 わた雪みたいなレアチーズケーキ
  • 966円です。

千葉県産こしひかり玄米
  • 24,380円に値上がりしてました。

ボイルほたるいか 生食用/ 生ほたるいか 加熱用
  • 998円でした。

房付きトマト
  • 1080円でした。

ソイワールド 山梨県産大豆 大豆まるまる おっとうふ
  • 998-200=798円(3/16まで)

SUJIS アメリカンクラシックポテトサラダ
  • 1297円でした。

カークランド 国産豚肉小間切れ
  • 108円(2/23まで)

クランベリー
  • オーガニック 758円→296円でした。

野菜あられ本舗 まるごと国産ごぼう100% ゴボチ
カークランド 抹茶ローフ
  • 今日で終売だそうです。

ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル
パルパッコア フェイジョアーダ
  • 1988-500=1488円(11/30まで)

カークランド バナナクランベリーローフ
  • 1180-240=940円(10/20まで)

LION バファリンA
  • 998-100=898円(期限記載なし)

EATPASTRY イートパストリー チョコチップクッキー生地
  • 577円でありました。

カークランド もみだれ&つけだれ牛焼肉
  • @225円 期限記載なし。

真誠 いりゴマ(白)
  • 266円になってます。