内容量:80g×8完
値段:¥558(2007年2月20日現在)
コストコ金沢シーサイド店で購入。
名称:まぐろ油漬(フレーク)
原材料:きはだまぐろ、大豆油、食塩、野菜エキス、調味料(アミノ酸等)
内容量:80グラム×16缶
販売者:株式会社マルハニチロ食品
6/29幕張店にて658円で購入。
ツナ缶は結構お高いのでコストコへ行く度に購入しています。
でも値上がりしていますね・・・
スーパーで買うより断然お得!
最近、スーパーだと1缶あたり100円はしますが
こちらは1缶あたり80円もしません。
手でちぎって茹でたキャベツ&ツナフレークをめんつゆで和えて
食べるのがお気に入りです。
お好みで七味唐辛子を振っても美味しい!
包丁もまな板も要らないので片付けも楽ですよ。
たんぱく質と野菜がいっぺんに取れるので
一人のときの簡単ランチにピッタリなんです。
1月29日にコストコ幕張店で購入しました♪
80g×8缶セットでした。
698円でした。
賞味期限が2012年1月1日です。
2008年12月4日に購入してなくなってしまったのでリピです♪
幕張店で購入しましたが、いつも買っているので、買ってきたもののなんか変だなと思っていたら、8缶パックだったのが、16缶パックになっていました。
1388円でしたので、お値段的には一緒かな。
こちら新三郷で最近見かけた方いらっしゃいますか?
GWに行った時に探したのですが見当たりませんでした。
スープ漬けのツナ缶はいくつかあったのですが我が家はオイル派なので…
復活してるといいな〜。
16缶パック(レシート表示名:マルハニチロツナフレーク80GX16 0549213)です。
こちらでクーポン情報を知り
6/25 幕張で1358円の200円引きでゲット。
7/2 新三郷でみたら終わっていて1358円でした。
安い時にもっと買っておけばよかった…
ヒスタミン、基準値以内であるとメーカーに確認しました。
今後も安心して使えます。
1缶80g入ってるし、美味しいし。おすすめです。
2021年3月14日20:29
1268-270=998円(3/18まで)
2021年2月6日17:20
1588-320=1268円(2/11まで)
2020年9月6日17:25
これ、残念ですがコストコでの取り扱い終わったみたいです。 名島屋さんで今だけ1点から送料無料で購入できますが、コストコで購入するよりは割高ですね。多摩境
2020年5月19日12:00
紙パック1000ml598円で買いました。 最近は自宅飯が多いのでめんつゆ、炊き込みご飯、煮物と大活躍です。 旨味しっかりのまろやかな味でかつおの風味がたっぷりです。
2021年2月10日19:16
100円引きの580円でした。
2021年1月11日10:47
明太子ソース買いました。 ちょっと変わった味で私の好みの味とは違いました。 ネギ生姜のほうが好みでした。
2020年12月18日14:21
皮が厚めで硬いです。 果汁が少なく味はさっぱりしてて食べやすいです。 いつもの違うトマトで新鮮味がありました。
2020年9月19日18:58
リンツと迷ってこちらにしましたがリンツにすればよかった。 青い包装紙のココナッツ味、板チョコ、イチゴ味、クリスプのは美味しかったけど緑の包装紙のココナッツ味、オレンジの包装紙のオレンジ味、紫色のキャ…
2020年8月14日21:18
998円で購入。 温めるだけで調理終了。 結構本格的な味。 お弁当にも使える。 とても重宝してる。
2020年7月24日14:03
脂は多め、フライパンで焼き目がつくくらい焼いたほうが美味しい、粗挽きで食感がいい、塩気多めなのでご飯がすすむ、朝食にぴったり。