犬崎倉庫さま
お写真と感想とても参考になります。
ありがとうございました。
そして購入意欲がふつふつと湧き上がりました(*^^*)
近々に買いに行ってきます。
原材料名:牛乳、カスタードクリームミックス、乳等を主要原料とする食品、シュー生地(小麦でん粉、小麦粉、砂糖、ぶどう糖、脱脂粉乳、植物油脂、食塩、乳等を主要原料をする食品)、卵、植物油、粉糖、増粘剤(加工デンプン、アルギン酸Na)、膨張剤、乳化剤、カロチノイド色素、pH調整剤、香料、(原材料の一部に大豆を含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
内容量:1060g
この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。
外皮はシュー生地でなくクロワッサン生地です。冷たいままアルミホイルで包み、オーブントースターで焼いて食べると美味しいです。クロワッサン生地がパリッとし、周囲のクリームは溶け、中心は冷たいまま。下のクリーム注入孔から溶けたクリームが流れ出るので食べる際注意して下さい。母が「焼いて食べると美味しい。」と言い張るので試してみたらほんとうに美味しかったです。
前橋
1個のサイズが大きくずっしりとした重さがあります。
計ったら190g近くありました。
クリームがぎゅうぎゅうに詰まっていてたっぷり入ってます。
やや硬めのクリームで垂れるようなことはありません。
甘さは強めですがシュー生地が厚めなのでバランスは悪くないです。
コストコらしいシューだと思いました。
札幌店で20日に購入。当日はそのまま美味しく頂きました。翌日になるとシュー皮がしんなりしてきてちょっぴり油っぽくなった感もあり、トースターで軽く3~4分焼いて少し冷ましてから頂くと粉砂糖が溶けてパリ、生地がサクサク、焼きたてみたいになり美味しかった!裏の注入口からクリームが流れないよう小さめに切ったアルミホイルを敷いて焼くといいです。
初見で、福島の白土屋のシュークリームを思い浮かべてしまいました。
1個がそれくらい大きいのです。
味は…、うん、まあ、コストコならこんなもんじゃないかな。
いや、比べてはいけないのは重々承知ですよ。
ましてあちらは1個300円?ですし、カスタードクリームと生クリームのダブルクリームですし。
ボソッ(クロワッサンシュークリームに戻らないかな…)
ひたちなか
ほかで絶賛されているコメを見て買いましたがリピはないかな?といった感じ
シュー皮が厚いく、例えるならモサモサしたパンの中にカスタードが入った感じ
日本のシュークリームを想像して買うと違う
ひとつ食べ終わるのに苦労しました。
皮が厚めなのでパンみたいです。
中のクリームは甘さ控えめで独特な風味があります。
シュークリームと思うとちょっとがっかりしますが違う食べ物だと思えばそこそこ食べられます。
個人の好みではクロワッサンシューのほうがよかったかも。
クリームの量の多さにビックリしました。
皮は、確かにシュー生地だと思います。厚めの皮。
(YouTubeなどでは シュー皮ではない、というコメントを出している人がいたりしましたが)。
セブンイレブンあたりのシュークリームなどと比べると、味は及ばないけれど
でもがっつりと食べてみたい場合には良いですね!
これめちゃくちゃ美味しかったです。
そのままでも美味しいけど、
焼いてカリカリとろとろにしたら最高でした。
カスタードクリーム好きにはたまらない。
また販売してほしい!
200円引きなので買ってみました。
大きめサイズで1個116円ならお安いと思います。
中は半端ないクリームの量の多さです。
甘さは思ったよりも控えめバニラ感もほんのりでした。
厚めの皮ですがクリームが多いのでバランスは悪くないです。
評価は分かれてますが私は美味しく感じました。
2021年3月7日08:44
プロフィットロールデザートはもう販売終了しちゃいましたか?千葉ニュータウン
2020年3月25日20:49
美味しいですがクリームが多めで途中で飽きてきます。 シューのクリームって適量があるんだなと思いました。 一回食べれば満足でした。
2020年1月23日14:32
期待よりは普通でちょっぴりがっかりでした。 チーズ風味のシンプルなシューの皮って感じです。 味が単純なので飽きやすいと思います。
2019年8月23日13:35
昨日、千葉NTにはもうありませんでした。 終売してしまったようです。千葉ニュータウン
2021年3月4日18:17
コストコには外国メーカーのものもありますがさけるチーズといえばこれを思い浮かべます。 まだチーズの種類が少なかった子供の頃、初めて食べた時にとても印象的だったのを覚えてます。 久しぶりに食べました…
2021年2月28日13:41
野々市限定かと思ったら全国的に安くなっているみたいですね。 来月のクーポンよりお買い得なので買いました。
2021年2月25日10:13
魚の旨味がきちんとあって味付けは濃い目でピリッとした辛さがありおつまみらしい味です。 ゴルフの渋野日向子選手で有名になりましたが今だに人気がある商品みたいです。
2021年2月23日21:18
おっちょこちょいなので結構な数を割ってます。 なのでちょっと変ですがこちらのグラスを何度もリピしてます笑。 今回割引になってたのでとても助かりました。
2021年2月14日21:16
とにかく辛味も渋みもしっかりでフレッシュ。 かなりとんがった味。 でもそこがいい。 サラダに使うなら絶対これ。
2021年1月28日19:45
1.13kg¥498でした。 沢山ありました。