買ってみました。味は私の好みでしたが、クリームが固めで多くてちょっとヘビーな感じがします。甘いものがたくさん食べたいというときにはお勧めです。
25日に尼崎で販売していました。
1つ食べると胸やけするほどクリームがヘビーでした。
クリームの中に黒い粒が入っているのでバビラビーンズだと思ったのですがバニラの風味は全くしませんでした。
あぁ、まだ6個も残っています。
どうしよう・・・なにかいい食べ方ありませんか?
>keitagon さん
リッツクラッカーにクリームをつけて食べると結構食べられますよ。リッツじゃなくても塩味の効いたものなら何でも合うかもしれません。
酉さん
アドバイスありがとうございます。早速、おやつの時に試してみました。カナッペのように、缶詰のミカンや桃とかジャムのブルーベリーやストロベリーなどものせてみました。
みるみるうちに捌けてしまいました。
廃棄することなく食べきれてよかったです。
ミニクロにクリームをはさんでフルーツをのせて食べたら結構いけました〜確かにあれは一人一個でノックアウトですな…
甘い物大好き家族でも、さすがにこれはみんな1口でゲッソリ気味(^-^;
私は生クリーム大好きで期待して購入しただけに、食べてガッカリ!!普通の生クリームと違ってクリームが甘くて重い!!重過ぎる!!!!!!
生クリームではなくて、バタークリームなのか?なんだろこのクリームは???とにかく重い。
この味が好きな方もいると思いますが・・・。万人受けする味ではないと思います。購入される方は気をつけて♪
金沢店にも入っていたので、初めて購入
思った以上に、どっしりと・・・こってりクリームがどーんと入ってます。
アメリカンな我が家ですが、現地で食べると普通に感じるこのクリームも、日本の優しい味になじんでいると・・・1個がやっと。 クリーム減らして食べたらOKでした。
ミニクロワッサンにつけるのは良いアイデアですね♪
今日買おうか迷って眺めていたら、クリームが二層に?
カスタードと生クリーム??結局買わないまま帰ってきたんだけれど
今になって気になって...
これは家族全員に不評でした!普通の生シューかと思っていたんですが、生クリームかと思っていたけどどうも違う!なんともいえないまったり感と香りでした・・。もう買いません・・・。
昨年の秋ごろ購入し食しました。が
とにかく甘い!!!
カスタードが全く入っていないことと、生クリームと思ったのに違ったクリームにに驚きつつ、ブラックティーと共に食しましたがヘビーな甘さ。なおかつ大きい。
味としては悪くない・・と思ったんだけど・・8個もたべれるの???と正直思いました。
子どもは1個を食べきれず、2度に分けて食べて「甘過ぎ。もういらない。」とひと言。えぇ〜〜!?残りはどうするの?って感じで・・・
期待して買った分↘
結局残りの家族で3日かかけてなんとか完食。
クリームもシューもヘタれず最後までしっかりしていたことは良かった?のかな(^^;
我が家では冷凍して食べてみました。
そうすると、あの独特のあま〜いクリームがいい感じのシューアイスになって
あっとゆうまに完食しちゃいました。
ただし、急いで食べないとクリームが溶けてきて苦しくなります。。。
コストコのケーキクリーム類は全て、合成クリームです。生でもバターでも植物でもありません。お店の人に確認とりました。こんどケーキ作っている人が出てきたらきいてみてください。アメリカならではのめずらしいクリームです。
あまり、評判の良くなかったシューですが、我が家はアメリカンな
クリームが大好き・・・とても美味しく頂きました。
一つをぺロリです(●^o^●)
この、お値段、お味最高です。
確かにクリームは日本のモノとはちょっと違いますよね!!
カスタードクリームもあまり風味がなかったです(卵黄が入っていないような・・)
2021年3月22日18:30
シューのクリームが思ってた以上に美味しい。 チョコムースもめちゃ美味しい。 これ最高!です。札幌
2020年6月28日21:48
1個で2個分くらいの大きさですよね。 半分でちょうどよかったです。
2020年3月25日20:49
美味しいですがクリームが多めで途中で飽きてきます。 シューのクリームって適量があるんだなと思いました。 一回食べれば満足でした。
2020年1月23日14:32
期待よりは普通でちょっぴりがっかりでした。 チーズ風味のシンプルなシューの皮って感じです。 味が単純なので飽きやすいと思います。
2019年8月23日13:35
昨日、千葉NTにはもうありませんでした。 終売してしまったようです。千葉ニュータウン
2018年1月14日17:48
チョコレートを冷凍のまま(私のはソフト冷凍)アルミホイルで全体を包みトースターで3分程温めましたが中心のクリームは冷たいままでした。 甘くないのでやっぱりパンみたいですけど、そのまま食べるよりサクッ…
2012年4月20日11:00
下二桁が77円なら在庫処分品です 経験上、入荷されなくなる時に多い気がします
2011年3月3日21:22
こちらの商品を尼崎で扱っているかどうか、どなたかご存知でしょうか?教えて頂けると嬉しいです。
2022年4月28日13:44
黒しれで777円になってました。 残り少なかったです。
2022年4月22日17:59
1468-200=1268円(4/28まで)
2021年10月25日16:23
2021年10月18日14:02
2598-460=2138円(10/21まで)
2021年8月30日17:33
釜玉うどんのみ温かいうどんでその他は冷うどんです。 それぞれ特徴があってハズレなしです。 買う価値あります。
2021年7月16日18:41
うちに持って帰るとお店よりも大きく見える(笑) これで1個100円強は安いです。 温めると生地はサクサクで食べやすい味です。 子供も気に入ってました。
2021年7月13日12:26
すごく頑丈に出来てます。 うちの子はベッドで穴掘りをして破いて中の綿を出してしまうのですがこのベッドだと破れ難いです。
2021年7月4日13:31
夏の必需品。 安くまとめ買いできて助かりました。
2021年6月9日13:52
777円でした。
2021年3月12日12:51
第2類医薬品なので薬局レジにて精算しました。 薬だとは知りませんでした。