品番 15721
価格 928円
インド・ゴア州の名物メニュー「ビンダルカレー」が水と具を加えて煮込むだけで出来る濃縮タイプのカレーペースト。
ワインビネガーと唐辛子等のスパイスをたっぷり使い酸味とコクある極辛カレーに仕上げました。
化学調味料不使用
動物性油脂不使用
原材料名
ソテーオニオン(中国製造)、トマトペースト、果実酢(ワインビネガー、りんご酢)、野菜(玉ねぎ、にんにく、しょうが)、カレーパウダー、食塩、植物油脂(大豆油、なたね油)、ポークエキス、香辛料、三温糖
内容量
180g×2
製造者
ヤスマ株式会社
【栄養成分表】1瓶180gあたり
エネルギー … 396kcal
たんぱく質 … 7.9g
脂質 … 19.6g
炭水化物 … 47.0g
食塩相当量 … 7.1g
酸っぱくて辛い癖になる味です。
あまりあれこれ手を加えずシンプルに料理するのが一番美味しいカレーです。
お肉のみで野菜は入れないほうが好みでした。
初めての人はまずレシピ通りに作るのがいいと思います。
辛さより酸っぱいが印象的なカレーです。
酸味が駄目な人は避けたほうがいいかもしれません。
ポークビンダルカレーをいちから作るとすごく手間と時間がかかります。
でもこれを使うと簡単に作れるし本格的な味です。
お店でもなかなか見かけないので一度は作ってみる価値ありです。
強烈で個性的な味です。
スパイスが濃く酸味と辛みが強めです。
本場のカレーという味で日本のカレーとは別物のように感じます。
ハマる人と駄目という人に分かれると思います。
あまりにも辛いので子供は無理だと思います。

2025年10月27日13:52
397円でした。前橋

2025年10月26日16:01
697円でした。広島

2025年10月20日11:51
1258-260=998円(10/26まで)
2025年10月15日18:14
カロリーオフ1998円です。石狩

2025年10月5日09:53
766円でした。守山

2025年9月20日17:41
1738-350=1388円(9/21まで)
2025年8月28日13:46
497円でした。前橋

2025年8月1日10:38
997円でした。座間

2025年10月27日19:33
268円(11/2まで)
2025年10月22日11:56
697円でした。
2025年10月12日13:47
598円でした。
2025年10月8日16:09
3298-660=2638円(10/12まで)
2025年3月4日12:28
2198-440=1758円(3/16まで)
2025年1月10日12:26
1768-360=1408円(1/26まで)