トップ > 菓子・デザート > チョコレート >

カークランド ココア ダスト アーモンド

2019年4月26日 登録
コストコ品番:#1242791
価格:1698円

原材料名:アーモンド、ダークチョコレート(砂糖、カカオマス、ココアバター、脱脂粉乳、ココアパウダー、バターオイル、食塩)、ココアパウダー、砂糖、植物油/香料、乳化剤(大豆由来)
内容量:839g
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
原産国名:アメリカ
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

本品製造工場では、落花生、カシューナッツを含む製品を生産しています。
開封後はお早めにお召し上がりください。

栄養成分表示(100g当たり)
熱量:597kcal
たんぱく質:18.2g
脂質:44.5g
炭水化物:31g
食塩相当量:0.1g
※この表示値は目安です。
クチコミ
1-8表示/全8件

[1] 2019年4月26日06:10

(名無し)さん ID:d2pMdWsov2

[2] 2019年4月26日11:16

(名無し)さん ID:dNweNVox35

[3] 2019年4月26日11:17

(名無し)さん ID:d.TCF6M6hm

[4] 2019年4月27日18:31

マルカルさん ID:dOWieOWOc3

ココアがけアーモンドです。
これはすごくおいしい。
止まらないおいしさでした。

[5] 2019年7月20日11:33

いちごさん ID:SZgfB.G.QS

500円引きになってました。
残りは4個でした。

多摩境

[6] 2019年8月14日19:04

Noraさん ID:dGBlvqNSs5

大粒のアーモンドにビター感のあるチョコの味。
ココアパウダーたっぷりで甘すぎない。
お酒のおつまみとして食べてもいい大人向けの美味しさ。

[7] 2019年8月22日18:29

れんさん ID:Ct422mZN4/

賞味期間間近な為500円程で売ってました!

入間

[8] 2019年8月23日20:37

あっちゃんさん ID:IdXooGwxdj

477円の値札がついており、レジ前に置いてありました。量はまだ結構ありました。この土日でどこまで減るかですね。

マジックで賞味期限間近のためと書いてありましたが、色んな方が手に取るものの、賞味期限の短さとどんな味なのか?食べきれるのか?と心配しており、あまり買う人おらずでした。

賞味期限が9/2と9/7がありました。

私は、レジ通した後すぐに味見をして気に入ったので、もう1個買いました。

素焼きのアーモンドにダークチョコを薄くコーティングして、パウダーをまぶしただけのそのままのシンプルなお味です。
ですが、ダークチョコはそんなに苦くなく、かといって甘味も少ないですが不思議と美味しい。
罪悪感なく食べられます。

普通に賞味期限過ぎてしまいますが、数ヶ月なら味もそんなに劣らないだろうと思っています。

入間

1-8表示/全8件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
リンツ リンドール トリュフチョコレート 4フレーバ アソートup!
  • 2698円でした。

スイスデリス ミニマウンテンバー アソート
  • 3798-760=3038円(10/16まで)

スイスデリス ダークチョコレート
  • 4298-860=3438円(10/16まで)

明治 アポロチョコレート BIGサイズ 45袋
  • 1598円でした。

SCHALL フレンチロシェチョコレートコレクション
  • 998円でした。

GODIVA ゴディバ G-スクエア アソートメント
  • 1988-400=1588円(10/14まで)

リンツ リンドール トリュフチョコレート ミルク&ホワイト
  • 赤白のパッケージです。

WITORS ハリーポッター1Mスナック
デルタインターナショナル ロカボナッツチョコレート
  • 2778-580=2198円(10/5まで)

リンツ リンドール トリュフチョコレート サンドールダーク
  • 2698円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • 香薫770g×2が1197円でした。

ピックアップおすすめ!
DJ&A しいたけマッシュルームクリスプup!
  • 1238-260=978円(10/19まで)

小松菜
  • 318円でした。

森永 常温絹とうふ
  • 966円でした。

子持ちからふとししゃも
  • 1698円(9/28まで)

カークランド さばフィレ燻製 生食用
  • @313円でした。

フルッタフルッタ 揚枝甘露 ヨンジーガムロ
  • 197円でした。

New English Teas トラディショナルイングリッシュティー
  • ハリーポッター缶あります。2798円です。

久世福商店 謹製 ごはんのお供
  • 497円でした。

スティックハニーグローパイナップル
  • 768円でした。

GILLE ダブルチョコオーツクッキー
  • 797円です。

いちご 紅ほっぺ 4パック
  • ありました。1598円でした。

カークランド USA チョイスビーフ Tボーンステーキ/Lボーンステーキ
  • @598円でした。

アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶
  • 340mlあり。4428円です。

MY LITTLE HOME ウッドキッチンセット
  • 11800→5977円でした。期限記載なし。

ポッカサッポロ 塩JOYサポート
伊藤ハム ハンバーガーステーキ デミグラスソース
  • 998円でありました。

マルコメ 米糀からつくった糀甘酒
  • 1998円でした。

カークランド ウルトラ 粉末洗濯洗剤 漂白剤入り
  • 12.7kg200回分2698円でした。

アロエ&ヨーグルト 芳醇マンゴー
  • 637-40=597円(9/30まで)

プリングルス アソートボックス/バラエティパック
  • ランチはサワークリームに似てます。 ハニーマスタードは甘じょっぱい万人受けする味で塩気ではちみつの味が強調されてます。 他ではあまり売っていないフレーバーも入って楽しめるポテチでした。