日本では知名度0ですがオーストラリアではちょっとだけ人気のあるメーカー。
見た目と違ってよく考えられて作られている策士なお菓子だったりするのです。
パッケージの裏には
・タンパク質と食物繊維たっぷり
・コレステロールフリー
・低GI食品
・菜食主義の方OK
・100%天然素材&遺伝子組み換え材料なし
なんて書いてある。
ジャンクフードっぽいけどいろいろ良さそうな感じ。
さっそく頂きますよ。
一口食べるとメインはえんどう豆の味。
乾燥ヌードルはベビースターラーメンとかと全く違う自然な感じ。
なんて思ってたら、ひーーーーーー!
口の中がどんどん辛くなっていく。
そう、とってもスパイスたっぷり。
後からくる大きな刺激。
これはつらいからい辛い辛い。
でもたまにでてくるサルタナレーズンの甘さが一時の安らぎ。
そしてまた辛い辛い。
舌が忙しいったらありゃしない。
でもなんか後引く美味しさ。
食べ続けるとおかしなテンションになってきました、お菓子だけに。
癖になりそうな変な美味しさと表現したい。
味が濃いのでサラダのトッピングにも使える。
酸味のあるフレンチドレッシングなどと相性が良かった。
いろいろな意味で良さそうなバラエティ豊かなお菓子なのでした。
ストアクーポンで400円引きの968円で購入。低GIで辛いスナックということで、ずっと気になっていた商品です。ストアクーポンが背中を押してくれました(^^)
川崎
豆感が前面に出ていてあまりこのみの味ではありませんでした。辛さも唐辛子系ではなくカレー系の辛さです。私には日本のカレー煎餅程度の辛さにしか感じられなく、ちょっと物足りませんでした。
2025年10月14日15:44
497円でした。守山
2025年10月10日15:44
465円でした。広島
2025年10月9日12:03
1277-470=807円(10/26まで)守山
2025年10月6日11:08
1298-260=1038円(10/12まで)川崎
2025年9月22日12:33
1158-240=918円(9/28まで)
2025年9月21日12:37
160円引きの598円でした。川崎
2025年9月21日11:34
488円でした。千葉ニュータウン
2025年9月20日11:30
598円でした。前橋
2025年5月15日16:20
1066円でした。
2025年4月5日11:22
200円引きの1398円でした。
2025年3月25日17:19
1,698円でした。
2024年5月24日13:42
だし香るカレーパン7個入りという新商品がありました。 698円です。
2021年12月27日20:15
ミクルチョコレートを購入。 さすがゴディバというこってりとしたミルキーな味。 コストコのコスパの良さも相まって満足感高め。
2021年12月11日21:21
林檎たっぷりで甘酸っぱい味です。 シャキシャキとした歯ごたえも良いです。 酸味がはっきりしているので苦手な人はいるかもしれません。