アップルタルトを食べたことが無いので比べることはできませんが
これすごく美味しいです。シナモン、激甘が苦手なのですが全く問題なし!
りんごの酸味も味えるオススメの一品です^_^
だんぼさんへ
遅くなりましたが感想ありがとうございました。
とても参考になり安心して購入できました。
以前のアップルタルトは駄目でしたがこちらは美味しく頂きました。
つくば店にて先日クーポンがでていたので購入しました。
上にのっているアップルは酸味はなく甘くておいしかったです。子供も喜んでたべてました。また、きれいに切り分けるこができるのでその点もいいとおもいます。クーポン価格ならまたリピしようと思います。
少し大きくなったのか200円の値上げで、美味しくなくなったのは残念です。もう購入しません!アップルパイも再販されたらまた値上げして味が落ちるのかしら?
千葉ニュータウン
アップルハニークリームタルトが好きだったのですが、ノルマンディーはそれに近いお味でしょうか?どのような違いなのでしょうか。
再販されているようです。
商品名がアップル&ノルマンドクリームタルトとなっていましたがこちらと同じだと思います。
1,598円でした。
以前より量が増えて値段もアップ。
しかしタルト生地の味が落ちているように感じる。
昔はもっとバターの風味があって美味しかった。
今のは味に深みがなく平坦で子供向きの味みたいに思える。
甘いクリームのおかげかりんごの酸味が抑えられていて食べやすかったです。
大昔買ったアップルパイのイメージだったので酸っぱくなくて拍子抜けした感もあります。
子供も美味しく食べられたようです。
2025年7月17日19:52
半分のサイズに変わりました1498円です。前橋
2025年7月17日13:21
997円でした。守山
2025年7月16日11:29
200円引きです。90個限定だそうです。北九州
2025年7月2日12:32
997円でした。前橋
2025年6月27日19:02
1880-382=1498円(6/29まで)
2025年5月28日13:11
1966円でした。小郡
2025年5月21日12:30
300円引きの1380円です。富谷
2025年5月16日13:05
997円でした。南アルプス
2025年7月15日18:06
2738-550=2188円(7/20まで)
2025年7月8日14:01
2648-850=1798円(7/13まで)
2025年6月18日14:11
1198-240=958円(6/22まで)
2025年6月10日11:07
3198-640=2558円(6/22まで)
2025年5月15日17:40
1428円でした。
2025年4月24日14:01
> 店舗:ひたちなか > 在庫:教えてください! > 在庫日:2025年4月24日(木) > 投稿者:(名無し)さん ID:tw4iq2VFnZ > 一言:在庫ありますか? お昼頃に行きましたが、レジ前にまだいっぱいありました!
2025年1月15日19:05
797円でした。
2024年11月8日15:46
ビューティーヘアーサロン、2980円あります。
2024年9月16日12:37
897円でした。
2024年4月12日16:34
300円引き(4/18まで)
2024年1月4日17:24
2238-450=1788円(期限記載なし)
2023年2月27日13:53
今日も747円でした。
2022年3月21日12:18
広島にもありました。 7998円。
2020年12月15日11:13
こちらのチキンウイングのカレー風味がありました。 値段は一緒です。
2020年7月6日20:37
フルーツジュースがメインでその中にゼリーが混ざってる感じでした。 だからウォーターゼリーという商品名なんだと納得しました。 味は普通のフルーツジュースみたいでやや甘めです。 子供が好きそうな味でした。
2018年12月2日19:37
簡単に設置・接続でき、テレビの音をパワーアップできる「おてがるサウンドバー」。音声入力として光デジタル入力、3.5mmのステレオミニアナログ入力を各1系統装備する。 さらに、マイクロUSB端子から給電可能。スピーカーには光デジタルとUSBが1本にまとまったコンボケーブルが付属しており、AC電源を使わず、1本のケーブルでテレビと接続できる簡単さをアピールしている。USB端子の無いテレビと接続する場合は、市販のUSB-ACアダプタを使用する。 光デジタルとUSBが1本にまとまったコンボケーブル1本で接続できる フルレンジスピーカーを4基搭載。デジタルアンプを内蔵しており、アナログ変換…