小振りのちょい酸味の有る林檎です。
日本の物の方が美味しいと思いますが、
こちらも悪くはありません。
所々、小さな痛みが有りますが、取り除いてしまえば
生食問題無しかな。
私はスムージーの材料に使ってます。
他の野菜果物も入れたいので
この小ささが使いきりで
丁度良いです。
値段は他所に比べ
安い様な高い様な。
生協の店舗売りの方が安かったですが、
他のスーパーよりは安いです。
とりあえず今はリピ中です
つくば
ヨーロッパ人の夫が一番日本で食べたがるものが
このタイプのりんごです
皮のまま食べます
イギリスで売っていたのも時期によってはニュージーランド産のこのリンゴでした
早速買いに行きます
7/12(土)入間店でも798円にて販売してました。
今回は購入してませんが酸味・甘味ともバランスが良いと思います。
勿論、歯ごたえもパリパリ。。。
朝食の一品または小腹が空いたときに良く食べてま~す。
便秘知らずでーす!!
入間
美味しそうな匂いと「ジャズりんご」というネーミングに惹かれ買ってみました。
よそのスーパーで買った別のNZ産のりんごがおいしかったので。
かなり小ぶりなサイズで割高感は否めません。
いい匂いがするので濃い味を期待してましたが、水っぽいわけじゃないけれど淡白で物足りなく感じました。
家族は堅いと言ってましたが、わたしは好みの硬さで皮もむかず丸かじりでいただきました。
小さめで水分が少なめです。
香りが良く実は柔らかくてほどほどに甘いです。
固いしゃりっとした食感が好きな人には向いてません。
王林みたいなのが好きな人なら大丈夫です。
2025年7月10日10:42
597円でした。
2025年6月29日10:54
1袋 988-200=788円(6/29まで)
2025年6月17日17:17
2298-470=1838円(6/22まで)
2025年6月15日19:06
1588-320=1268円(期限記載なし)
2025年2月24日15:46
1798-360=1438円(3/9まで)
2025年2月3日14:01
1998-1000=998円(期限記載なし)
2025年1月30日16:09
1997円でした。
2024年12月24日11:34
977円でした。
2024年12月17日13:55
4998円(12/22まで)
2024年10月19日20:35
1798-100=1698円(10/24まで)
2023年11月21日20:24
パウパト、ディズニープリンセスが200円引きの748円です。 23日までです。
2023年6月30日12:38
698-150=548円(7/6)