品番:96590
原材料名:ピザクラスト(小麦粉、大麦麦芽粉、その他)、ナチュラルチーズ、ピザソース(トマトピューレ、食塩、その他)、セルロース、酸味料、アナトー色素、香辛料、抽出物、(原材料の一部に大豆を含む)
保存方法:要冷蔵4度以下
調理方法:200度のオーブンで約15分間、チーズが膨らみ、クラストが黄金色になるまで加熱して下さい。
※この製品は卵、えび、かに、落花生を使用した設備で製造しています。
1400円
私も購入しました。今夜食べる予定です。
何で円形にしたのでしょう?コストカットですかね?
我が家は4等分にして冷凍してるので四角の方が良かったです。
私もピザはおやつ用にしてるので....
16個にカットし小分け冷凍してたので、丸型だと分けにくいです。
四角に戻して欲しいなぁ〜
形だけでなく食感も変わってしまいました!もっちりしたピザ台が美味しかったのに、薄くてパリッとした感じになったせいでチーズだけが主張してしまっています。今までリピートしていましたがこれはリピートなしです。
私は生地がふわふわで香ばしくなったと感じました。前より美味しくなったと感じます。
定員さんに聞いたら、生地だけおいしくなってます、ということでした。確かに生地が変わっているので前に食べた人も一度試してはいかがでしょうか。
私が2年ほど前に買ったピザは四角く厚さが1.5?程のパン生地タイプだったと思うのですが…
(↑好みではなくリピせず)
今の丸いピザは、生地の厚さはどれくらいですか?
口コミを見ると、厚くなったと言う方、薄くなってパリッとなったと言う方、ふわふわになったと言う方がいらっしゃるので…どなたか、生地の厚さを教えていただけませんか?
昨日初購入しました。
四角は少しボソボソした食感がありましたが、そんな感じもなく美味しくなっていました。
でも、食べてもなかなか減らなかった四角に比べると、ボリュームはかなり少なくなりました。
実質3分の2位になってる気がしました。
コストコにメールしてみましたら「四角の方が良いと言うお客様がたくさんいらっしゃいますので、本部に報告します」とのお返事をいただきました。もしかしたら四角に戻るかも知れませんね。
四角がカットしやすいですが、コスト削減の為に丸にして薄くしたのかと思っていたので、また値上げ?と、ちょっと気になります(--;
丸のうちに買ってみます(^^)
おうさん
生地の厚さ測ってみたら、1.2cm位でした。
四角のほうが切り分けしやすいですよね〜
でも、あっという間に食べちゃいましたよ^ ^
2023年11月13日13:10
デジタルメンバーシップカード会員限定300円引きの1680円です。 26日までです。入間
2023年1月25日17:01
シーフードピザが復活してます。 1980円です。北九州
2020年7月26日16:04
子どもたちがこれ大好きです。 忙しい時にこれ食べててといえば勝手に焼いて食べてくれます。 冷凍保存すれば1ヶ月くらい保つみたいです。
2020年5月22日12:39
こちらのピザに似た新商品、ミートラヴァーがありました。 1,498円です。
2019年9月26日19:14
チーズの種類が多いけど複雑ではなく食べやすい味です。 生地は香ばしさがアップしていて他のピザとの違いがわかりました。 チーズだけなのでシンプルな味だと思います。
2018年12月11日05:58
200円引きの1,298円。 新商品なのに割引が嬉しい。 お試し購入には絶好のチャンス。 13日の木曜日まで。 期間が短いのでお早めに。
2018年6月8日11:28
溶けたチーズの香ばしい香りとポルチーニの良い香りがします。 トマトソースの酸味は少なめで様々な具材の味が染み出してジューシーです。 味は濃厚ですがクドくはなくどんな人が食べても美味しいと感じると思…
2016年8月2日18:08
[総評] 200円引きの1580円だったので購入。 サクサクした生地でチーズとの相性が抜群。 チーズ、パプリカ、ソーセージの方は想像通りのベーシックな味。 バジルと鶏肉はオイル漬けトマトの酸味…
2015年5月24日22:31
ホワイトソースかと思ったらマッシュポテトのようなざらざらしたチーズが入っています。主張は少なめ ミートソースはチリコンカンみたいな味で意外だったけど美味しい。 ディナーロールと美味しく食べたました。 …座間
2013年6月17日21:40
こちらの商品、今現在 神戸店で販売してますでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
2023年9月2日16:25
1498-300=1198円(9/7まで)
2023年7月11日10:21
これ大好きだったからまた再販して欲しいな
2023年5月24日11:15
577円でありました。
2022年12月23日14:42
300円引きの1098円です。 29日までです。
2022年11月9日19:06
1998-200=1798円(11/13まで)
2022年10月24日21:04
中は透明な袋で均等に3分割されています。シェアしやすくて良いです。
2022年9月25日13:44
1598-300=1298円(9/29まで)
2022年9月25日09:26
998円です。 残りわずかです。