個別包装でとても便利
においや味にクセはなくてとても食べやすい
塩気も強すぎることはなさそう
トロッとしていてクリーミー
たしか1000円弱ぐらい
これ大好きでリピ中です。
賞味期限も長くて、ちょいちょいおつまみにできるので重宝しています。
6/15神戸店購入→賞味期限3/5。お値段は¥948でした!
神戸
カマンベールに引かれつつも、カビカビしたものが苦手なので、買う勇気が出ませんでしたが、友達がシェアしてくれると言うことで買ってみました!とてもやわらかく、癖もなく?美味しかったです(^^)今度は一人でもリピします♪
1個あたり約100円で食べきりサイズが良いですね。食べ過ぎ防止にもなります。
冷蔵庫から出して少し置いて常温にしてからたべると、クリーミィです。
サンドイッチなどのときのお弁当にも入れてます。
座間
食べきりサイズだし、1個100円以下だし、クリーミィーでクセのない味でおいしいし、買ってよかったです。
リピします。
新三郷
広島倉庫店でも200円引きで748円でした。いつもの価格だと普通のカマンベールと比べて割高感があるのですが(なにせ普通のカマンベールを200円台で買うので)この値段だと罪悪感なく使えます。お弁当にもピッタリサイズだし♡
広島
たまに200円引きになるので、
そのタイミングでリピします。
美味しいし、食べたい時に食べられる手軽なサイズがうれしいです。
自分的にはちょっとした贅沢な感じで、
あじわって食べています。
新三郷
サンドイッチやサラダなどによく使います。
丸い大きなサイズだとすぐ使い切らなきゃというプレッシャーがあるのですがこちらだと気軽に使えるので買いやすいです。
味は普通で癖もなく食べやすいと思います。
北九州
昨日は200円引きの798円でした。
すぐ売れてしまうせいか店員さんが何回も補充しているみたいです。
ミルキーでクセがなく食べやすいサイズでした。
これを使ってミニチーズフライを作りました。
小麦粉、溶き卵、パン粉に順につけて油で揚げるだけです。
トッピングはケチャップやソースだけでなくジャムなどの甘いものでもいけます。
おいしいですよ。
コストコチーズの中でもベスト3に入るおいしさ。
小さくても形はまさにカマンベール。
クリーミーで風味が良く食感はとろっとしている。
個包装なので開封後もゆっくり食べられる。
手軽さと美味しさを兼ね備えていてとても優秀。
ちっちゃくても皮のついたカマンベールの形をしていて味も大きいカマンベールと差異はありません。
ハマるタイプの美味しさで何度もリピしてます。
コストコチーズの中でもおすすめの一品です。
久しぶりに購入しました。ちょっと塩味きつくなったかな?とおもいましたが、マイルドでクセのない白カビカマンベール(加熱タイプ)は子供から大人まで人気あります。1人でちょっと食べたいときに、食べきりサイズなのが嬉しいです。クラッカーにのせて、常温になるのを待つと、とろりととろけてきます。
座間
丁度いい小さめサイズ。
程よいトロッと感。
日本人にも合う癖のない味。
子供も大好き。
コストコへ行くと子供が勝手にカートに入れる。
私も好きだからまあいいけど 笑
広島
国産のカマンベールとは風味が全く違って苦味がなくクリーミーでとても美味しい。
先週安くなってた時にもっと買えばよかった。
2025年7月13日10:27
998円でした。壬生
2025年7月11日17:10
1998-400=1598円(7/13まで)
2025年7月11日12:06
1598円でした。幕張
2025年7月10日12:21
898円でした。前橋
2025年7月8日11:39
697円でした。前橋
2025年7月7日20:14
1128-240=888円(7/13まで)
2025年7月7日12:45
1680-352=1328円(7/16まで)
2025年7月6日13:24
19661500=466円でした。群馬明和
2025年7月13日14:10
1080-282=798円(7/13まで)
2025年6月23日14:21
666円でした。
2025年6月13日15:19
ヘッド 5280-1100=4180円(7/6まで) パワー 5680-1200=4480円(7/6まで)
2025年5月14日19:04
2024年11月9日15:00
4998-1000=3998円(11/14まで)
2024年11月4日14:10
先日¥2000引きにつられて口コミを探しましたが、どこにも無く^^;でもお買い得だから一か八か!と一番小さいのを探して(¥2000引きだったので数百円で購入できました。笑)恐る恐る購入。ようやく開けたので、あくまで個人的な感想ですが、どなたかの参考になれば。 まず開けると真空パックに入った豚ハムの塊。箱の表記通りにアルミを被せてオーブン190℃で35分、その後アルミを剥がして220℃で10分焼きました。皮つきの割に脂はそんなに滴っていない印象。スライスして食べてみましたが、思ったより塩味ないかも?しょっぱい事を想定してパンに入れる塩減らしたんだけどなぁ^^;脂分はやっぱりそんなに多くない。皮…
2022年7月18日12:03
1898-240=1658円(7/24まで)
2019年12月2日11:17
このベビーケール、大好きで毎回3袋は買っていたのですが、今年に入ってから全く見かけなくなりました。(入間店、座間店、新三郷店) どなたか都内で見かけた方いらっしゃいませんか??