本日久山店で1698円でした。
25日までだそうです。
時間の関係で今日は買えなかったのですが、北九州店の価格をご存知の方いらっしゃいませんか?
北九州も同じ価格だといいんですが。。。
札幌店にて8月18日購入で1888円でした。
書き込みを見ると、同じ店舗で1698円で買われた方がいるようだし、なんか腑に落ちません…。
価格情報ありがとうございます☆
実家の最寄りが久山、うちの最寄りは北九州なんですが、25日までに行きたいと思います!
久山で見たプライスカードには
19〜25日 special price
と書かれていました。
私も1日違いで悔しい思いをしたことが多々ありますが、これもコストコならではですよね(^_^;)
古い情報ですみません…
22日京都八幡店も1878円でした。
スペシャル価格は全国共通ではないんですね(--;)
今見てちょっとショック。
moiさん
ありがとうございます!
私も神戸店利用ですので助かります!
かなり値段あがりましたね〜(。-_-。)
今日購入してさっそく調理してみましたが…臭い。。。
購入時なんだか半解凍状態みたいな気がしたのですが、こちら冷凍してないものですよね?
遥マンマ さん
冷凍ではないと思います
臭みは肉本体からですか?
鶏肉はドリップの痛みが早いと思います
保冷剤ばっちりで持ち帰ると匂いを感じませんが、寄り道したりして温度が上がるとドリップの多いこの商品は特に匂いが強くなります
鶏肉をざっと水か酒で洗うと匂いは気にならなくなりますよ
本日、幕張店1,685円でした。
試食の店員さんいわく、
何でかわかりませんがとにかく安いです。
今日だけかもしれません。
とのことでした。
幕張はイオンモールのオープンがあるからじゃないですかね。
コストコって近くに大型店が近くにオープンすると競合で
値引きしますよね、結構。。。
1/4多摩境、15時過ぎにタイムサービスと言う事で400円引き、2180円で買いました。レシートにはストアークーポン等何も印字されず、値引きされていました。コストコにタイムサービスがあることを初めて知りました。賞味期限が1/7と近いからだったのでしょうか。
最近、スーパーで鶏肉(もも肉)を購入すると、処理が非常に悪く、細かい羽や毛が大量に付いている事や血が付いていたりします。
どうしても気になってしまい、鶏肉を購入するのが怖くなってしまっています。
今度、こちらの鶏肉に挑戦してみたいなと思うのですが、こちらの鶏肉の処理はどうでしょうか?臭み等はありませんか?ちなみに座間店で購入を考えています。
私は、神戸を利用していますが…
血が付いた物に当たったり嫌な思いをしたことはありません。
ただ、臭いは自宅までの間の状況や、その後の処理方法によるかと思います(●´ω`●)
現在は、グラムいくらですか?
座間店利用ですが、コストコの鶏肉で羽など気になったことは一度もないです。
私もスーパーで鶏肉を買った時に羽が気になった事が有りますが、安いブラジル産のお肉を買った時でした。
国産のお肉では羽が気になったことは余り無いように思います。
コストコの鶏肉は美味しいと思いますよ。
鶏胸肉もお値段に魅力は無いかもしれませんが、柔らかくておすすめです。
ナオミさん、ピピンさん
貴重な情報を有難うございました。
コストコの鶏肉は処理もキレイにされているようなので、試してみる価値ありそうですね。
羽や毛がついていないようなので、安心して使えそうです。
スーパーでは、怖くて買うのを躊躇います💦
あと、こちらは、4分割のパックに分かれていますが、皆さん、このまま冷凍されていますか?
それとも、洗って、用途ごとに切ってから、冷凍されますか?
うちは7人家族なのでこのまま冷凍します。
一袋に二枚ずつ×4って感じなので一度に二枚食べないご家庭なら一枚ずつ冷凍したほうが良いのかも。
しかしこの所少しお高いですね…先日ニュータウンで2500円ほどしました
うちは4人家族です。シェアしない場合、使い切れないので・・・
開封後、目的に応じて?カットして?調理して?1枚のままの3通りで冷凍します。
以前、袋のまま冷蔵庫に入れて、賞味期限内でしたが、匂いが気になり使わずに処分したことがあります。
季節や購入後〜自宅までの温度管理が悪かったと思うので、それ以来は寒い時期でもかえってすぐに処理するようにしています。
さやかさん、koubeさん
貴重な情報を有難うございました。
1Pに2枚ずつ入っているそうなので、用途ごとにカットしてから冷凍した方がいいみたいですね。
冷凍庫に保存しておけば便利そうなので、トライしてみたいと思います。
先週、座間店で見た時は2500円台でした💦
1パックに 大きいもの1枚だけ、とか、小さいもの3枚入り、もたまにありました〜。
シェアするときは注意が必要かもですね〜。
今日、座間で1880円でした。賞味期限は2月18日まで。他の鳥肉も全部割引になってましたがいずれも賞味期限が迫っていました。
座間
何度か利用していますが毎回早めに開封、小分けして冷凍していますが今回期限があるので安心してチルドで保存していました。期限の2日前に開封すると匂いが・・。冷凍してみましたがやはりダメで2パック処分しました。その後コストコのシステムを思い出して電話をしてみました。処分してしまったこと半分食べたことを伝えましたが返金してくださるとのことでした。対応も感じよく感謝です。
金沢シーサイドで本日1988円でした。
しかし、日付が明日までになっていてびっくり!!
冷凍室に空きがないから諦めましたが、明日までならもっと安くなってれば無理にでも買ったかも。
カートインされてる方はあまり見かけませんでした。
金沢シーサイド
2378円でした。試食も出していて、今日は100円切ってます!安いです!と呼び込みもあり思わずカートインしました。
川崎
いつも大好きでこのお肉を買うのですが…初めて匂いも強烈でところどころ黒くなてしまっていました。
6月24日に買い、6月27日までの賞味期限だったので家に帰りすぐにパーシャルへ入れ使っていました。昨夜、賞味期限だったので冷凍しようとしたら上記のようになってました。いつもはそんなことないのでびっくりしてしまいました。コストコへ問い合わせるとこの時期はすぐに冷凍しないとダメ!と言われました…
今まで平気だったので甘くみてましたが、皆さんはすぐ冷凍されてますか?
お肉大好きさんへ
賞味期限内でお肉が傷んでいたのはちょっと納得いきませんね。。でもパッケージに「0度で保存」「温度により賞味期限は短くなる」と書いているので、やはりすぐ冷凍するのが正解だったのかなと思います。
私はいつもすぐ冷凍して、食べる前日に冷蔵庫で解凍して使っています。夏場はお肉に限らず食品が傷みやすいので、気を使いますね。
2.4キロまとめ売りですが、あらかじめ4パックに分かれていて便利なので愛用しています。
今回、冷凍しようと思い、ちょきちょきと切り分けているときに、ん?とパックにより重さが違うことに気がつき測ってみました。
結果約730g、約680g、約380g、約610gとパックによりかなりばらつきがありびっくりしました。勝手にだいたい600g×4パックと思っていたので。。
シェアされる方は、お気をつけくださいね。
2.4kg ¥2498 3/19
過去の投稿を見ているとこの位の消費期限が普通なんですね。
ザンギ沢山作ろうと思います!
札幌
もりさん
13日に購入した物の消費期限が19日迄でした
2,498円@中部
さくらどりは時々購入しますが、今回のように消費期限に余裕がある場合と無い時があるようです
購入のタイミングでしょうかね?
中部空港
本日@中部
※本日までの中部GSにて、20L以上給油時発券クーポン
GSで20L以上の給油時に出てくるクーポンで、さくらどり胸肉がひとパック購入でもうひとパックプレセントでした
しかし午前中に在庫が無くなり、その代わりにもも肉1000円引きでした!
本当は鶏ハム作りに胸肉が欲しかったのですが、買い回り中に在庫が無くなったのでこちらを購入しました_| ̄|○
因みに午前中に購入した商品は、2168円から1000円引きで消費期限は17日でした
中部空港
4パックで計2.4kg入り2,498円。
単価は100円ちょっとなので安い鶏肉とは違って味は良かったです。
見た目はピンクで脂身は白く新鮮な色をしています。
肉質は柔らかで癖がなく食べやすい。
綺麗に処理されているので特に下処理は不要でした。
食べきれない分は小分けして冷凍しました。
むね肉は冷凍するとどうしてもパサパサ感が増してしまうので量が多く冷凍必須のコストコさくらどりはいつももも肉を買っています。
さくらどりじゃなくてふじ美どりが置いてありました。
パッケージはすごく似ています。
これからずっとふじ美どりになるのでしょうか。
久山
2025年4月3日15:06
ふじ美どり手羽元998円でした。北九州
2025年1月27日10:47
手羽先あります。1,298円です。岐阜羽島
2025年1月8日10:34
1648→1548円です。射水
2024年12月3日14:23
@65円でした。つくば
2024年11月15日15:38
2238→1998円でした。野々市
2024年10月25日14:22
1728-350=1378円(10/27まで)
2025年4月23日12:42
399円です。
2025年4月21日15:27
1098円です。
2025年4月7日16:36
788-160=628円(4/13まで)
2025年4月7日13:43
1158-240=918円(4/13まで)
2024年10月28日17:32
2668-570=2098円(11/3まで)
2024年10月23日16:51
1799-400=1399円(10/27まで)
2023年11月3日12:29
1988-500=1488円(11/30まで)
2022年11月18日18:37
在庫なし
2022年7月13日12:52
528円が297円に値引きでした。 賞味期限は7/19でした。
2022年1月30日19:43
浜松はストロベリースムージとなってました。 写真のものより色が薄めです。