これ、大好きです!冷凍したものを水で薄めてジュースにする、って発想が日本にはないですよねー。
ホテルの朝食で出てくるような濃いオレンジ100%の味です。
何度もリピしてます。
3倍の水で薄めるのですが、うちでは3.5倍くらいにしてます。
それでも濃い〜ですよ。
昨日買いました。ソフト冷凍から出すとシャーベット状なのでいる分だけ使えていいですよ。
冷凍いちごとオレンジジュース、水、はちみつを入れてスムージーにしました。濃縮なので水を入れても水ぽくなりません。
海外の冷凍フルーツから肝炎ウィルス発見で問題になってる今
この値下げって何か売り抜けてしまおうと思っているのかしら?
と勘ぐってしまいます。冷凍いちごのところ見たらやっぱり少し前に
+マーク付けて値下げして売り切ってしまったみたいですし。
コストコにできること(緊急検査や安全宣言)しないでこういう事するのは
どうかなーと思います。
リアルブラウニーを販売してるマーケットOのチョコから大腸菌が検出されて
ごく一部でニュースになった時も何もせずいつもと変わらず販売していましたし。。。
>aiさん
海外の冷凍フルーツの肝炎ウィルスの件は知りませんでしたが冷凍イチゴは確かに少し前は+マーク付いてましたが今はマーク無しで売られてるので関係性は無いのでは‥と思います。
問題点も消費者には知る権利がありますが気にしすぎたら何も買えなくなりますよね
在庫番に関係ない書き込みになってしまいますが・・・・
冷凍のざくろベリーミックスからA型肝炎ウィルスが発見された件だと思います。
アメリカのCostcoで販売していた冷凍のベリーミックスを食べた人が、急性A型肝炎に感染したと言うニュースだと思います。
原因はトルコ産のザクロですでに回収済みとの事です。
さすがに日本にも入っていれば回収していると思いますよ。
尚+マークはバックヤードに在庫が無いというマークだったと思います。
下のサイトに情報がありました。
気になる方は確認してください。
http://irorio.jp/omimio/20130604/61852/
でんさん、詳しい情報をありがとうございました。
怖くなって買い控えてしまっていたので、安心して購入したいと思います。
多くの方がこういう情報をタイムリーに欲していると思います。
ご親切なでんさんに感謝感謝です<(_ _)>
でんさんありがとうございます!確かな情報助かります!不安にさせるだけじゃなく、確かな情報のせていただけると助かります。安心して買いたい思います。
本日、京都八幡店にて購入。ラスト2つでした♪
さっそく一本を半解凍で開封し(このタイプの蓋は初めてで、ちょっとテンション上がっちゃいました(笑))、そのままスプーンで味見しました(※濃縮果汁です)
オレンジの美味しさとともに若干の苦みがありましたが、それもまた良し?
ジュースで作ると微妙な感じの手作りゼリーが美味しく出来るかも!と期待(^^)
また取扱いがあるよう願います☆
アメリカにいた頃この類のをよく食べました。
というのも水や炭酸で薄めても美味しいけれど
冷凍庫から出してすぐのはシャーベットアイス状でシャリシャリなので
蓋をあけてそのままスプーン突っ込んで食べるとおいしいと
現地の人に教わったのでいつもそのままw
美味しかったですよw
2025年9月16日15:42
1598-320=1278円(9/21まで)
2025年9月16日11:16
997円でした。野々市
2025年9月11日17:21
シャインマスカットミックスがありました。1998円です。守山
2025年9月8日18:21
ザクロジュースが1297円でした。 フレッシュグリーンジュースが797円でした。浜松
2025年9月8日11:10
797円でした。ひたちなか
2025年9月1日10:21
197円でした。広島
2025年8月30日17:13
2498-500=1998円(9/4まで)
2025年8月29日18:27
1798-360=1438円(8/31まで)
2025年8月26日20:03
1日使い捨てタイプ90枚入り 1500円引き(8/31まで) 1日使い捨てタイプ30枚入り 550円引き(8/31まで) 2週間交換タイプ6枚入り 550円引き(8/31まで)
2025年8月20日11:40
1266円でした。
2025年7月24日13:35
200g×4で1768円。
2025年7月14日14:48
4.8L 1998-400=1598円(7/27まで)
2024年11月9日10:11
4998-1000=3998円(11/10まで)
2024年5月19日16:32
1袋で2~3人前くらうの量です。 少し辛めの本格的なカレーでした。 美味しかったです。