2025年4月26日10:09
1480-300=1180円(5/6まで)川崎
2025年4月14日20:00
2478-510=1968円(4/27まで)
2025年4月6日19:06
3966円でした。川崎
2024年7月6日19:22
777円でした。広島
2024年3月4日11:50
2023年10月27日19:15
1966円になってました。浜松
2023年9月12日20:24
372円引きの1977円でした。前橋
2023年7月24日14:00
4580-1400=3180円(7/30まで)
2023年4月28日15:20
85L 14680-3000=11680円(5/7まで)
2023年3月25日17:35
848-220=628円(3/30まで)
2025年4月16日15:55
996円でした。
2025年4月14日17:21
1698-340=1358円(4/27まで)
2025年3月3日11:23
タイムレボリューション レチ500美容液 3780-800=2980円(3/9まで) ビタC PLUS美容液 2980-600=2380円(3/9まで)
2025年1月26日13:36
いちごソフトクリームありました。
2024年10月2日16:41
298円でした
2023年6月23日17:03
大きなアップルパイで、持った時の重さに驚きました。 味はリンゴの酸味が強めです。個人的には、もう少しリンゴを煮詰めて水分を飛ばしてほしいです。ベチョベチョの為、皿に取ろうとしても崩れてきれいに取れません。そして一切れ取ったら周りのリンゴの煮汁?が流れ出て来て取ったところに溜まるほどです。パイのサクサク感を楽しみたいので、改良されることを希望します。
2022年12月19日11:16
8998円で購入できました。 残り少なかったです。
2022年4月24日19:27
+マークで997円でした。
2021年9月6日16:01
今日も1698円です。 広島です。
2021年6月16日16:42
黒しれで777円で売ってました。
2020年10月2日21:26
10/2幕張店にて見かけました
2020年4月11日20:30
ザクザクのバリバリ食感で固いです。 ライムっぽい独特な香りがあります。 塩気が強めで強烈に酸っぱい味です。 今までに食べたことのない味で小さい子供には酸っぱすぎるかもしれません。 酸っぱいのが大好きな人におすすめです。
2020年1月6日11:20
1498円、60個入り、ヘーゼルナッツ、チョコレート、ココナッツの3フレーバ入りでした。 スティック状の細長い直方体でウェハースとチョコクリームが層状にサンドされてます。 サクサクと軽い食感にふわっとしたクリームの味で美味しいです。 気軽に食べられる味ですが上品さがあってイタリア産であることが感じられます。 紅茶やコーヒーのお供にぴったりです。
2019年11月17日14:54
フリーズドライタイプの味噌汁です。 しじみ、とうふ、あおさの3種類が10食ずつ入ってます。 お湯を注ぐだけで簡単に作れます。 塩気が少なめでシンプルかつあっさりめの味です。 生味噌タイプよりもやや高めでなのがネックかも。