きのう購入しようと神戸店にいったら4980円に戻っていました。
15日に行ったときに悩んで購入せず、クーポン期間が28日までと確認して帰ってきたので何だかショックでした。
本当、コストコでの買い物は一期一会なんですね…
産後で買い物いけなくなったので、このサイトも久々に覗いたら…シロカ安いい!近所のミ○マの広告みながら、各家庭に普及してきてようやく5000円切ったな〜と思ってたら。コストコGJ
幕張店の型番がわかれば、教えていただけませんか?28日まで残ってればいいな(^^;)
座間でも同じく、在庫もたくさんありましたよ。
通路挟んだ隣にGOPANがあって、私はそちらに目がいっちゃいましたが、そちらは\5000引きでも「0」がひとつ多いぐらいでした^_^;
ヒュンヒュンさん
入間店の情報ありがとうございます。
26日に行く事ができ、購入できました。
連休中にさっそくパンを作ってみたいです。
夕方4時くらいでしたが
シロカ HB 12台在庫ありました。
価格は 4780円でした。
クーポンはなかったです。
このHB、または違うのでもいいのですが札幌店でHBの扱いはありますか?
最近見た方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
昨日、多摩境でみかけました。
入り口付近ではなく、掃除機等の通路の洋服売り場側です。
他カキコと同じで形が違います。
値段はみてませんm(_ _)m
新三郷店でSHB-112という、写真のものと比べると蓋の部分が平らの型を購入しました。ちなみにお値段は4980円。
パンの出来は正直ツインバードと良い勝負でしたが、肌理の細かい美味しいお餅がちゃーんと出来て感動!
パンケースに研いだもち米とお水を入れるだけで出来ました。
ちょっと頼りないような安っぽさはありますが、この値段で美味しい出来立てお餅が食べれ、おまけにパンも作れるなんてお得です。
写真に写っている型同様、ご飯からパンを作ることも出来るそうです。
(水でふやかさなきゃいけないみたいですが。)
もしツインバードを買おうか迷っている方がいらっしゃったら、こちらの方がお薦めですよ。
近所のケイヨーD2で年末に2980円でゲット!
餅つき機の横に並べて売っていました。
年末セールだったのでしょう。
もうスーパーでパンを買うことはないでしょう。
他店の情報ですが、シロカの品番SHB-612 6980円の物に取り扱いがかわっています。
ちなみに千葉ニュータウン店昨日の情報です。
千葉ニュータウン
上記にも同内容の書き込みがありますが、入間店でシロカのホームベーカリーはまだ在庫はありますか?
ご存知の方、ぜひ情報をください!
入間
2025年4月28日20:22
E520 68980-15000=53980円(5/11まで)北九州
2025年4月28日19:29
4998-1000=3998円(5/4まで)浜松
2025年4月25日18:20
49980-10000=39980円(5/4まで)
2025年4月24日12:50
5797円でした。つくば
2025年4月16日17:27
13680-2800=10880円(5/11まで)金沢シーサイド
2025年4月11日14:07
2498-510=1988円(4/13まで)1世帯1点まで
2025年4月11日12:33
3598-730=2868円(4/11まで)京都八幡
2025年3月26日16:25
9488-1900=7588円(4/6まで)浜松
2025年3月26日16:07
4298-860=3438円(4/6まで)浜松
2025年3月22日16:07
象印の電気ケトルがありました。4,298円です。川崎
2025年4月26日18:21
ラグニタスIPA 2998円です。
2025年4月16日15:23
3558-1000=2558円(4/20まで)
2025年2月10日11:21
5in1 2000g 1880-380=1500円(2/16まで)
2025年1月20日19:32
特別価格1698円(1/26まで)
2024年12月16日16:04
368-70=298円(12/22まで)
2024年12月8日11:30
718円に値上げです。
2024年8月21日17:58
2024年5月14日12:40
不作で今年は入荷しないかもしれないとのことでした。
2023年11月25日19:35
AX-RA20 64800-100000=54800円(11/26まで)
2023年2月12日16:43
今日試食してました。 美味しかったので購入しました。
2023年1月30日12:47
3958→3566円でした。 残り少ないです。
2023年1月30日11:22
198→977円になってます。