原材料名:洋梨シラップづけ(洋梨、砂糖)、乳等を主要原料とする食品、ナバージュ、牛乳、小麦粉、カスタードクリームミックス、ババロアミックス、ショートニング、砂糖、脱脂粉乳、食塩/糊料(加工デンプン、増粘多糖類、アルギン酸Na)、トレハロース、乳化剤、酸味料、pH調整剤、香料、着色料(カロチノイド)、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(V.C)、(一部に小麦・卵・乳成分・ゼラチン・大豆を含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
消費期限:2日間
※この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。
※稀に洋梨の皮や種の一部が残っていることがありますのでご注意ください。
栄養成分表示100gあたり
熱量:253kcal
蛋白質:3g
脂質:14g
炭水化物:28g
食塩相当量:0.2g
この表示値は目安です。
タルト生地にババロアクリームたっぷり。
洋梨とホイップクリームでトッピング。
すごく柔らかいのでカットは難しい。
甘いババロアクリームと洋梨の味がすごくマッチして爽やかな味。
とても美味しい。
シロップのかかった半カットの洋梨が沢山のってます。
ババロアと相まってややくどい甘さかもしれません。
ピーチ&チェリータルトのほうが好みでした。
持った時にずっしりとした重さがあります。
洋梨はシロップもかかってジューシーです。
ババロアカスタードもフルーツっぽい味がして夏テイストです。
爽やかで美味しいと思います。
タルト生地に中は洋梨にババロアで縁はホイップクリームでデコってます。
洋梨はナパージュたっぷりでテカテカです。
ババロアはすごく柔らかくてカットすると自重で崩れます。
冷蔵してからカットしたほうがいいかも。
タルトサクサクのババロアトロリに洋梨シャクシャクな食感。
ババロアの甘さがタルトと洋梨にうまく調和してて爽やかな味でした。
帰ってきてから、冷やしてない状態で食べたら
甘すぎて、これは全部食べられない、失敗したー!と
思いました。
が、、、よく冷やしてから食べたら
甘さが和らぎ美味しく食べられました。
洋梨と生クリームとタルト部分が甘すぎるので
いらないかなぁと思いますし
ただ、2回目の購入はないかなと思っています。
岐阜羽島
2025年4月22日14:23
1678→1580円です。割引でなく値下げです。浜松
2025年4月21日12:20
1998-400=1598円(4/27まで)
2025年4月11日16:30
1297円でした。沖縄南城
2025年4月10日12:20
966円でした。野々市
2025年3月30日19:41
在庫少ないけど998円で売ってます。木更津
2025年3月10日14:27
2698-400=2298円(3/16まで)
2025年4月28日13:31
1388-280=1108円(期限記載なし)
2025年4月28日10:54
297円でした。
2025年3月7日11:41
1197円です。
2025年2月21日17:13
1598-330=1268円(2/24まで)
2025年1月31日15:26
すき焼きが198円でした。
2025年1月21日12:56
1466円でした。
2025年1月18日14:46
2880-580=2300円(1/19まで)
2024年12月9日18:36
13980-1000=12980円(12/15まで)