使用しておられる方に質問なんですが
こちらの商品は、予備発酵なしでもできるタイプですか?
我が家のホームベーカリーでは予備発酵なしタイプを使用する事と書かれていたもので…
箱書きには予備発酵しますとより安定した発酵状態が得られるので冬期など発酵温度が下がりやすい場合に行うと効果的と書かれています、私の場合は寒い時期はホームベーカリーでぬるま湯で作ってます。
Sさん アドバイスありがとうございました。
次回購入したいと思います。
寒い時期はぬるま湯ですね。
ホームベーカリー初心者なもので、色々と教えていただき助かりました。
hiroさん**
ありがとうございます(*^^*)
近いうちに行ってきます。
ホントにありがとうございますヽ( ̄▽ ̄)ノ
3月に尼崎店でチラッと見ました。こんなんも売ってるんだ~と思った程度でよく見ていませんでしたが…
もう行かれた?かもしれませんが、一応書き込みしました。
こちらの商品か、それ以外でもドライイーストを
金沢シーサイドで最近見られた方いらっしゃいますか?
毎日のようにパンを焼くので
一般サイズの小箱だとすぐなくなるし
割高なので、大箱を探しています。
金沢シーサイド
2025年7月9日15:05
1198-240=958円(期限記載なし)
2025年6月25日17:57
低床ハイブリッドジャッキ3t 19980-4000=15980円(6/29まで)
2025年5月26日19:01
728-150=578円(6/1まで)
2025年3月24日20:05
968円でした。
2024年7月19日17:24
498円でした。
2024年6月4日17:07
2598-250=2348円(6/9まで)
2024年5月17日14:20
レジにて500円引きです。
2024年5月12日14:18
3098-660=2438円(5/16まで)
2023年12月1日17:33
売り切れの札が貼ってありました。
2023年4月5日18:21
1338--340=998円(4/9まで)
2023年2月22日17:33
8480-2000=6480円(2/27まで)
2022年11月14日12:47
ブロックのパテが3本入ってます。 レバーは苦手なほうですがこちらはクセが少なくて食べられました。 レバーが好きなパパはとっても美味しいと言ってます。
2021年1月3日21:20
最近はダークチョコでも食べやすいものが多いですがこちらはちょっときつめで苦手な人もいるかと思います。 特にカカオ86%は酸味苦味がかなり強いです。 子供が食べるのはほとんどムリそうです。 濃いチョコレートの本物の味がしますがダークチョコが苦手な人は避けたほうが無難な商品です。
2020年12月29日11:18
プロ仕様のクッキングペーパーです。 柔らかくてキメの細かい不織布タイプです。 水や油を吸うだけでなく丈夫なので煮込みやアク取り落し蓋にも使えます。