2/26に幕張店で試食をしたら美味しかったので購入しました。早速、夕飯にレタス、水菜、ブロッコリー、ミニトマト、キムチ、豆腐、海苔をのせて食べました。
この1皿で主食になります。ドレッシングもついてるので簡単に調理できます。
火を使わなくて良いので、子どもと一緒にサラダを作ると楽しいかもしれません。
25日の神戸でかなりの購入率でしたよ。
私は急いでいたので、必要物だけ買ったのでスルーでした・・
主食になるボリュームなら、もう少し暖かくなったら試そうかな♪
前橋店で800円弱。10個入り。
ダイエットにいいかと思って購入しました。
サラダだけではちょっともの足りないけど、揚げ麺には歯ごたえとわずかな油があるので、満足感が高いかも!
ドレッシング込みでも1個250kcalぐらいなので、野菜でかさ増しすればダイエット向きですね。
ドレッシングの味もおいしくて気に入りました。
京都八幡店利用なんですが、気になる商品の一つだったのですが、消費期限がせまっていて・・・たしか、一か月もなかったと思います。10月2△日だったので。なので、買わずにいたんですけど。消費期限に余裕があれば、絶対購入します。
これ近所のスーパーでもよく見かけますが、80円はかなりお買い得です。
美味しいしお勧めですが、10個入りなので結局おすそ分けしています。
>ジョシュさん
コストコではいつでも同じ商品がある保証はなく、急に扱いが無くなったり復活したりします。
出会った時に購入しないと2度とお目にかかれないものも多いですよ。
この商品は昨年から定番化していますが、いつ消えるかはわかりません。
昨日八幡店798円でした。
意外と日持ち短くて8/29まででした。常温だしもっと持つかと思って買ってしまいました。ま、箱にアレンジメニューも載ってるし、食べ切れると思いますけど。
広島倉庫はありますか?
気になってましたが、シェアしないと消費できないのではと…。でも、食べてみたいです(o^−^o)
アレンジいろいろ教えてください(*^^*)
2023年11月10日11:23
276円でした。広島
2023年10月23日11:48
1698-260=1438円(10/29まで)
2023年10月20日14:33
279円でした。野々市
2023年10月16日23:09
私は甘い粉チーズが苦手なので、チーズ抜きで食べています!辛さがクセになるー!久山
2018年7月20日14:58
昨日@中部 998円から100引きでした中部空港
2013年9月16日15:07
2人前×2セットでした。
2023年11月22日11:32
777円でした。
2023年11月21日12:03
688-140=548円(11/22まで)
2023年11月19日11:39
本体1000g+詰替1000g×2 1048-210=838円(11/30まで)
2023年11月11日13:33
1398-300=1098円(11/12まで)
2023年10月16日13:18
1398-300=1098円(10/20まで)
2023年10月5日12:28
497円でした。
2023年9月6日13:23
977円でした。
2023年8月19日13:03
1848-220=1628円(8/27まで)
2023年7月6日18:06
1477円でした。
2023年6月14日18:31
黒しれで777円でした。
2023年4月7日16:03
レジにて-600円引きでした。
2022年10月28日18:24
1977円でした。
2022年8月6日15:02
566円でした。 +マークありです。
2022年6月2日13:36
2278-450=1828円(6/2まで)
2021年10月28日11:11
パッケージも可愛いしめちゃ美味しいです。 お勧めします。
2021年10月4日16:37