これ大きすぎなくて便利です。
ラップそのものの臭いがキツイですが、今のところ食品に臭いが移ったとは感じません。(ご飯やお肉などの冷凍保存したもの)
お値段は998円だったと思います。
9月25日(昨日) 新三郷968円でした。
臭いは鼻をくっつけないと分らないくらい 私は気になりませんでしたよ。
クレラ○プも嗅いでみましたが それと差はないくらいの臭いでしたよ。
ただ、カット部品をスライドさせてカットする場合、軽いので本体がずれてしまい
押えておかないとっと思いました。
でも慣れれば問題なさそうです。
本日購入しました。早速使ってみました。まず、使い方が説明を見ても理解できず(私だけだと思います…)セットするまでにちょっと手こずりました。匂いは確かにありますがさほど気になりません。○ランラップや○レラップより薄い気がします。スライドさせてカットするのは楽しー!ただ長持ちしそうなので、紙の箱がダメにならない様に気を付けないといけないかな?
私も使い方がわからず時間がかかってしまいました^^;
スライドカッターの切れ味抜群で、気持ちいいです(笑)
においは私はク○ラップよりきつく感じました。
食品に移らなければいいのですが…。
耐熱温度が低いので、パンやお肉の小分け冷凍用にします。
ラップの芯の中に2種類のカッターが入っているとのことですが、金属刃はもとから箱についていました。
そして上手く切れません。
スライドカッターがあるからいいのですが、こういうものなのでしょうか?
9月26日にコメントした者です。
臭いの件ですが あれから数日使ってみたら 臭いが気になる様になりました。
おにぎりでくるんで食べた時や カステラを包んで食べた時 ホワンと臭いました。
先のコメントの時は ラップを伸ばして嗅がなかったのかもしれません。
申し訳ありませんでした。
でも、使っていますよ(笑)
愛用してます。
臭いは最初は気にならなかったのですが
あまったご飯(新米)を包んで冷凍→解凍したら、
風味がやや劣化しました。
あまり美味しくない古米で同じ事をしたときは
気になりませんでしたが。
冷凍ご飯には今後は国産ラップを使う、
冷凍庫に残っている分は、
チャーハン等のはっきりした味付けにしようと思います。
におい強烈です。オムツ廃棄利用なので我慢できますが…皆さんそうでもないみたいだし、私自身においに敏感な方ではないのでたまたまハズレだったのかな
薬品系のにおいを想像してましたが、そうでなく動物系というか独特なにおいです。でもオムツ廃棄にはぴったりで役立ってます。
こちらの商品、いざ使おうと思ったらスライドカッターの取り付け方法がわかりません。。。
説明書みても私の理解がかなり悪いらしく???状態になってしまいました。
どなたか、取り付け方を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
あかぽんさん
私は昨日購入してスライドカッターとりつけてました!
上部に切り込み口がありますよね?そこにスライドして差し込み、ラップを一度通して使いたい分を引っ張り、スライドカッターをスライドさせると気持ち良く切れます!
説明下手ですみません。
購入したほとんどのみなさんが臭いが気になるとのことですが、原因は何なんでしょう?
こちらは食品を包むのには向いてないですか??
ゆかりさん
原因‥きっと素材上仕方ないのかな?って感じてます…プラスチック臭?コスのジップロック分かります?あんな感じの臭いです!
確かに私も最初は抵抗がある臭いでした‥‥
けど食品に移ったりはないので気にせず使用してます( ̄* ̄)
ただ‥食品を包んでレンジをかけすぎると‥密着し過ぎてしまい開けるのにちょっと大変だったり‥\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まぁ我が家は7人と大家族なのもあり、消耗品は安いに越したことないので使い続けると思います(人*´∀`)
確か去年11月に購入してまだ一本半分以上残ってます♪コスパは申し分ないですね♪
さやかさん
ご返答ありがとうございます☆
コストコのジップロック持ってます!確かに少しクセのある臭いしますね
でもジップロックに関しては全く気にならないので、ラップも大丈夫かな?と思います。
食品に臭いが移って美味しくなく感じたという内容のコメントを拝見したので、使用者はみんなそう思ってるのかと思いましたが、さやかさんはそのように感じないのですね(^-^)
試してみます♪
私もこちらを使っていて冷凍小分け、オムツ処理が主ですが臭い気になった事はありません。
えっと私は気にせず使っちゃってるのですが、素材が日本の物とは違うようですよ?
塩化ビニル
これはダイオキシンで問題になった素材らしいので国産のラップには使われていないようで、臭いもこれのせいじゃないでしょうか?
まあ国産のラップの素材もどちらも賛否両論あるそうなので自己判断…
我が家は気にせず使っちゃってますー!
大サイズが無くなってた間にコチラを購入して、
今、使用中ですが・・・
どうも横が上手く引っ張れず、左右のどちらかが
引っ掛かっています。
大サイズでは、サイズの厚み(重さ)?のせいか
なったことは無いのですが・・・
大サイズに付いているラップ留めシールが無いから?
普通のラップみたく使いたかったので、点々の歯で
使用していましたが、引っ掛かると負傷しそうなので
スライドカッターにしました。
片手で持てるので、とても便利ですが
大サイズに戻るかも。
大サイズ、こちらともチンしない物に使っています。
あかぽん さん
随分前の書き込みなのでもう解決されていらっしゃるかも
しれませんが・・・
すごく分かりやすい説明が以下URLでご覧になれますよ。
http://costcotuu.com/20111009/post_4396.html
ご参考になさってください。
入間店購入です。
大きな方と迷いましたがまずはこちらでお試しと言うことで・・・。
スライドカッターはとても便利ですが、
こちらのサイズ、据え置きで使うとラップを引っ張ると箱が動くので
想像よりは使い勝手が悪かったです。
箱をどこかに固定できれば、お店みたいで楽しいかも♪
ちょっとしたコツで、食器を箱の部分に押しつける感じにしつつ、両手で引っ張ればどうにか片手で出来ますが、
う〜ん。
おいて使いたかったので、ちょっと残念です。
片手でやるとラップのはじっこがしわくちゃになってしまうし><
自分はメリットは量だけかな・・・と言う感じでした。
何か箱自体をキッチントップに固定できる方法が有れば便利だと思います♪
まだほとんど使ってない状態でも動くので、減ってきたらますます軽くなって、両手で引っ張ることが出来なくなりそうです・・・
いや、もしかしたら、わたしのつかいかたがおかしいのかも???
いつになるか分からないけど、今度買うなら大きな方を試してみたいです。
2021年4月21日12:09
バナナは熟成を遅らせることができるし葉物野菜はシナシナになるのを遅らせることができます。 袋は水洗いして乾かせば1ヶ月くらいは繰り返し使えます。 小家族にはすごく便利なアイテムです。多摩境
2021年4月20日00:40
14:00頃、ありました。残りわずかと、購入制限ありました。 みなさん、買ってました。尼崎
2021年4月17日12:28
1378-270=1108円(4/22まで)
2021年4月16日20:26
¥1998でした多摩境
2021年3月19日03:05
いつもキッチンエリアで素通りしてたけど、買って使ってみて改めてキッチンバサミの便利さに目覚めました!鶏肉や牛肉、魚もザクザク切れるし、トレーの上で切ってまな板汚れないし、ネギの小口切りも簡単。ピザカッ…
2021年3月12日12:51
第2類医薬品なので薬局レジにて精算しました。 薬だとは知りませんでした。
2020年12月21日03:09
1080円でした。 味は「強いフルーティさにちょっとした苦味最後にアーモンド味」とラベルに書いてあります。フワッとリッチさありの少し苦味、そして辛味あります。サラダにすると苦味辛味感じませんでした。…
2020年11月19日12:18
昨日幕張で購入しました。 3種類のマグロはネタが大きくそれぞれ特徴があってとても美味しかったです。 ほたても美味しく大満足のお寿司でした。