濃厚でコクのある牛乳でした。
とても飲みやすいと思います。
普段飲むようにはとてもいいと思います。
またコストコだと他のスーパーより安く買えるみたいです。
ただし2本セットなので沢山消費するときだけ買うようにしています。
関西圏では定番の牛乳で地域限定なのか関東のコストコでは見ることはありません。
小・中学校の学校給食で飲んでいた人も多いので懐かしさを感じる人もいるのではないでしょうか。
だたしいかるがという名前の乳業会社はもうひとつあるのでそちらの牛乳かもしれません。
味はごく一般的な普通の牛乳で定番の味です。
2本セットですがお買い得感は高いので毎日飲む人にはいいのではないでしょうか。
バケツプリンを作るためこちらの牛乳を購入しました。
使う牛乳は2L全てです。
たまご10個、砂糖250g、バニラエッセンスは10滴ほど振りました。
コクのある美味しいプリンができました。
牛乳を大量に消費するお菓子などを作るときにはコストコで買うのはとてもいいと思います。
うちは毎日カフェオレを飲むのでこの牛乳を買ってます。
コーヒーとの割合は5:5で作るので3~4日で消費しています。
牛乳のためだけにコストコへは行けないのですがコストコへ行った時は必ず買うようにしています。
昔は2本セットでしたが今は3本。
コストコで568円購入しました。
関西では馴染みの給食牛乳です。
安定したおいしさという表現がぴったりな味です。
2025年8月7日10:45
465円でした。南アルプス
2025年7月14日20:05
1758-360=1398円(7/20まで)
2025年7月29日10:13
1665円でした。
2025年7月11日11:33
1398-200=1198円(7/20まで)
2025年7月8日19:27
968-200=768円(7/13まで)
2025年6月26日08:53
川崎昨日はまだ入荷していませんでした。金沢シーサイドは月曜日に入荷しています。
2025年4月17日18:12
2,798円でありました。
2025年2月14日16:31
入荷してます。3088円です。
2025年1月8日15:01
17666円でした。
2024年10月16日17:30
1380-300=1080円(10/17まで)
2024年9月19日17:18
998-200=798円(9/20まで)
2024年8月30日20:07
1080-230=850円(9/1まで)
2023年11月4日19:08
2023年9月25日18:46
2777円でした。