7/14 入間店にて1680円で購入しました。
消費期限は、11.7.14までとなっております。
我が家は、わさびありを選択しましたが、わさびぬきも販売されています。(わさびぬきシールにて表示されています。)
食品表示を記載させていただきます。
原材料:酢飯、サーモン、ぶり、うに、醤油いくら、海苔、わさび、果糖ぶどう糖液糖、発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、鰹節エキス、香辛料、シクロデキストリン、酸味料、増粘多糖類、ソルビット、着色料(紅花黄、クチナシ)、ミョウバン、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)国産米使用
内容量:サーモン・ぶり・うに・醤油いくら 各5貫(20貫)
本製品の製造設備では、卵、乳、いか、えび、かにを使用した製品も製造しています。
9/28 特選握り寿司20貫 同じ商品名でサーモン・ほたて・うに・いくらでした。
¥1880。
以前、ほたてじゃなく ぶりが入っていた時いただいて とても美味しかったのでリピしました。
ほたても美味しかったです。
ただ価格も上がって いくらの量も減っていたようで残念…
2/12 新三郷にて購入。
やはりサーモン・ほたて・うに・いくらで\1880。
もうブリになることはないのでしょうか??
ほたても美味しいですがまたブリがたべたいなぁと。
我が家は大人二人に子供一人でちょうどいい量です。
8/7 入間店にて1880円で購入しました。
消費期限は、12.8.7までとなっております。
今回の内容は、サーモン、ホタテ、うに、いくら各5貫、わさびありを選択しました。
現在の食品表示を記載させていただきます。
原材料名:酢飯(国産米使用)、ほたて、サーモン、うに、いくら醤油漬、のり、ねりわさび、調味料(アミノ酸等)、香辛料、シクロデキストリン、酸味料、増粘多糖類、ソルビット、着色料(紅花黄、クチナシ)、ミョウバン、乳化剤、pH調整剤、(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
※本製品の製造設備では、卵、乳、えび、かに、いかを使用した製品も製造しています。
内容量:サーモン、ほたて、うに、いくら 各5貫(20貫)
保存方法:要冷蔵4℃以下
和泉店 ¥1180 サーモン・マグロ・イカ・ホタテでした。1貫60円弱とは思えないボリュームでおいしかったです。
和泉
昨日幕張に行ったらうになしバージョンになってました(泣)
ないと余計に食べたくなります。
早くうにありバージョンに戻ってほしい。
幕張
白エビ(富山県産)が珍しくて購入しました。
見た目はつやつや宝石みたいです。
味はとろけるような柔らかさとコクのある甘みが絶品です。
白エビ単品で販売してほしいと思いました。
新三郷
うにさんへ
1/29 入間店 10:30頃 特選握り寿司20貫は、ありませんでした。
ファミリー盛と普通の握り寿司20貫はありました。
入間
明さん
ありがとうございます*\(^o^)/*
助かりました〜〜。ないんですね( ; ; )
残念、、。ありがとうございました!
最近、雲丹のお寿司入りの特選握り寿司20貫を見かけませんがなくなったのでしょうか?(2014/02/06登録の1枚目の写真のお寿司です)
金沢シーサイド
2022年5月17日11:23
2580-200=2380円(5/19まで)
2022年5月11日12:18
マグロ大好きなので見つけたらいつも買ってます。 とっても美味しいです。新三郷
2022年4月1日15:19
エンガワがなくなりサーモン10貫に戻りました。つくば
2022年3月24日19:47
ネタの変更なく1980円に値上がりしました。かみのやま
2022年3月23日07:37
けっこうな値上げ幅ですよね。食べたかったので購入しましたが、あまりカートインしている人を見かけませんでした。千葉ニュータウン
2022年3月6日21:40
ひままつりまでの商品かと思ったら今日もありました。広島
2022年2月10日20:03
みんなでいろいろな味が楽しむことができて良かったです。 定番商品でもいいなあと思いました。神戸
2022年2月3日18:59
神戸も980円になりました。神戸
2022年1月2日17:48
ファミリー寿司のパッケージに入った特大の海鮮ちらし寿司がありました。 賞味期限は当日で4,680円でした。多摩境
2021年11月4日19:26
ぶり、真鯛、本マグロの3種18貫でした。 ネタ大きめで質が高くコスパ高め。 とっても美味しかったです。新三郷
2022年5月19日15:25
977円で売ってました。
2022年5月18日03:13
うーん、気になってたので実物見たけど、クタクタ感で安っぽい印象でした。
2022年5月16日18:13
220円引きの878円でした。
2022年5月14日12:23
> 店舗:木更津 > 在庫:在庫なし > 在庫日:2022年5月14日(土) > 投稿者:(名無し)さん ID:w9nOR0z7MD6 ありがとうございました。 なくて残念です。
2022年4月28日13:44
黒しれで777円になってました。 残り少なかったです。
2022年4月25日20:42
600円引きでした。
2022年4月10日21:18
1580-300=1280円(4/14まで)
2022年4月5日20:40
6977→5977円で本日購入しました。
2022年4月3日10:38
948-150=798円(期限記載なし)
2022年3月8日12:44
無味無臭でとっても飲みやすいです。 価格が安いので買いやすいです。
2021年12月30日12:03
レジにて1パックにつき420円引きでした。 一番小さいのを購入しました。
2021年12月12日14:17
1158-230=928円(12/16まで)