7/14 入間店にて1680円で購入しました。
消費期限は、11.7.14までとなっております。
我が家は、わさびありを選択しましたが、わさびぬきも販売されています。(わさびぬきシールにて表示されています。)
食品表示を記載させていただきます。
原材料:酢飯、サーモン、ぶり、うに、醤油いくら、海苔、わさび、果糖ぶどう糖液糖、発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、鰹節エキス、香辛料、シクロデキストリン、酸味料、増粘多糖類、ソルビット、着色料(紅花黄、クチナシ)、ミョウバン、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)国産米使用
内容量:サーモン・ぶり・うに・醤油いくら 各5貫(20貫)
本製品の製造設備では、卵、乳、いか、えび、かにを使用した製品も製造しています。
9/28 特選握り寿司20貫 同じ商品名でサーモン・ほたて・うに・いくらでした。
¥1880。
以前、ほたてじゃなく ぶりが入っていた時いただいて とても美味しかったのでリピしました。
ほたても美味しかったです。
ただ価格も上がって いくらの量も減っていたようで残念…
2/12 新三郷にて購入。
やはりサーモン・ほたて・うに・いくらで\1880。
もうブリになることはないのでしょうか??
ほたても美味しいですがまたブリがたべたいなぁと。
我が家は大人二人に子供一人でちょうどいい量です。
8/7 入間店にて1880円で購入しました。
消費期限は、12.8.7までとなっております。
今回の内容は、サーモン、ホタテ、うに、いくら各5貫、わさびありを選択しました。
現在の食品表示を記載させていただきます。
原材料名:酢飯(国産米使用)、ほたて、サーモン、うに、いくら醤油漬、のり、ねりわさび、調味料(アミノ酸等)、香辛料、シクロデキストリン、酸味料、増粘多糖類、ソルビット、着色料(紅花黄、クチナシ)、ミョウバン、乳化剤、pH調整剤、(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
※本製品の製造設備では、卵、乳、えび、かに、いかを使用した製品も製造しています。
内容量:サーモン、ほたて、うに、いくら 各5貫(20貫)
保存方法:要冷蔵4℃以下
和泉店 ¥1180 サーモン・マグロ・イカ・ホタテでした。1貫60円弱とは思えないボリュームでおいしかったです。
和泉
昨日幕張に行ったらうになしバージョンになってました(泣)
ないと余計に食べたくなります。
早くうにありバージョンに戻ってほしい。
幕張
白エビ(富山県産)が珍しくて購入しました。
見た目はつやつや宝石みたいです。
味はとろけるような柔らかさとコクのある甘みが絶品です。
白エビ単品で販売してほしいと思いました。
新三郷
うにさんへ
1/29 入間店 10:30頃 特選握り寿司20貫は、ありませんでした。
ファミリー盛と普通の握り寿司20貫はありました。
入間
明さん
ありがとうございます*\(^o^)/*
助かりました〜〜。ないんですね( ; ; )
残念、、。ありがとうございました!
最近、雲丹のお寿司入りの特選握り寿司20貫を見かけませんがなくなったのでしょうか?(2014/02/06登録の1枚目の写真のお寿司です)
金沢シーサイド
2021年4月4日21:46
好きなネタのまぐろとサーモンでお買い得感ある価格です。 コストコで一番好きなお寿司です。つくば
2021年4月4日19:03
雲丹が入って特選の質がさらに上がった気がします。 値段は変わらないのでお買い得感が増してます。
2021年3月31日14:18
二人でお昼に食べました。 一人あたり640円でこんなに豪華なちらし寿司は他でなかなか食べられないです。 お得感がすごくあって美味しかったです。多摩境
2021年3月9日19:24
煮穴子寿司は販売していないのですか? あれを目当てに高い会員に入会したのに残念です。 ふわふわでキュウリがアクセントになり、思いのほか 美味しかったので また復活して下さい。 お願いしま…和泉
2021年4月10日15:44
798-100=698円(4/11まで)
2021年4月9日19:31
1598-300=1298円(期限記載なし)
2021年3月13日14:53
一時期なかったこの挽肉ですがまた入荷したみたいです。
2021年2月6日20:41
1988-400=1588円(期限記載なし)
2021年2月5日15:22
12個入って980円も入って安いので購入しました。 皮はやや柔らかめでした。 肉まんでよくある味であんまんはゴマの風味がします。 特別感はないけど普通においしかったです。
2021年1月30日14:03
日本産 脂肪分50%カット 1498-300=1198円(2/4まで)