カビの生えたチーズが売っていますが、前の方で話題になっている、こちらのチーズのカビは食べてはいけないカビですか?
博学の方、よろしくお願いいたします。
こちらの商品はいつまでお安くなっているのでしょうか?
8月17日まで安いと書かれている方がいらっしゃいますが、前橋も同じでしょうか?
情報お願いいたします。
106ちむさん
99のユノさんの書き込みで8/17までの価格と思ったのでしょうか。
私もそうかと思い値札を見ましたがそんな表示はありませんでした。
なので、8/17は賞味期限かと思うのですが。違ったらごめんなさい。
札幌店まだ997円でありました(^ー^)
在庫がなくなったら元の値段に戻るかもと店の人が言ってました(*_*)
早めの購入がいいみたいです
札幌店
900円代であと数点ありましたが、ほとんどが膨張していて、袋がパンパンになっていました。買う時には注意が必要だと思います。
まこさん
微妙なところですね…(´;ω;`)
結構気づいてる人は買ってた気が…
座間に夜いった方の情報があればいいですね…(´;ω;`)
おちからになれなくてすみません。
モッツァレラってよくトマトと合わせてサラダになってるチーズですよね?
とても薄味なイメージがあるのですが、こちらはどんな感じですか?
みなさんはトーストとかグラタンにお使いですか?
あきさん
パンにのせたりグラタンにのせたりします。今回はピザをやるぞーと
盛り上がっております
おいしいですよ。変な癖もないので小学生も喜んで食べます
あきさん
夢膨らむ〜の気持ち分かります。
大量のチーズを見つめながら。さてどうやって食べよう♪
とドキドキしております
息子はプレートでチーズを焼いてカリカリにして食べるとのこと
是非次回ゲットを!
安さに飛びついて何年もシェアしてたけど、やはり日本のナチュラルミックスみたいに、柔らかくトローンと伸びるチーズの方が美味しいと最近感じました。
コストコのはモッツァレラなので、弾力があり、塩っ辛い、風味があまりないので子供は喜ばないです。
アママさん
シェアってことは、どなたかと分けていられたんですか?
この手の商品はなかなかシェアするの難しいのでそんなお仲間がいらっしゃって羨ましい。
神戸店、今日の午前中ですが977円になっていました。
詳しい日にちは見ていませんが、プライスカードに期限が5月のためと書いてありました。
本日、八幡で1/12賞味期限のものが¥977でした。
PM1頃、冷蔵ケースの中に6箱分くらいの在庫がありました。
京都八幡
むーさん!
素敵な情報ありがとうございました♪京都八幡店で今日購入してきました。
朝はヨシダBBQソースを塗ってチーズをたっぷりかけたピザトーストが好きな主人が喜ぶと思います(^^)
ざまさん、他サイトの情報ですが、座間も割引されているようです。
私は幕張か千葉NTの情報がほしいです~!
幕張
札幌店。
賞味期限2015・2・15のものが今日1477円になっていました。
見たところ10袋以上はまだありました。(夕方の時点)
大好きだったのですが、どんどん値上がりしてから手が出なくなってしまい
久しぶりに買えました。
やっぱりおいしいです!
札幌
皆さんの口コミを読んで買いたいなぁ!と思います。神戸店の在庫と値段分かる方おられたら教えてください(^_^)ノ
神戸
幕張店にて本日16:00頃、10/23期限のもの777円にて購入。残り2個だったので、もう売り切れたかなー。
幕張
ムラカワと違ってスライスが細めになってます。
くっついて塊になっていることもあります。
風味は薄めで癖のない味です。
賞味期限が短いと半額くらいに割引されることもあります。
冷凍できるので価格が安くなっている時は必ず買っています。
この時期、冷蔵庫に入れていてもいつの間にかカビたりしませんか。
それを防ぐには
・ジップロックなどで小分けにする
・空気を抜く
・冷凍する
・冷凍して数時間したら袋を振ってチーズをパラパラにしておく
といいです。
冷凍したチーズは必ず温めてから食べましょう。
緑の2袋パックのものを買いました。
2.26kgで1,798円とお安めでした。
細かめのシュレッドでチーズ同士くっついたものが多かったです。
癖のないあっさりとした味で食べやすいです。
どっさり使えるので満足感が高いです。
2〜3日前に購入、韓国製に変わったようで、つなぎに遺伝子組み換えのじゃがいもを使用しているようです。ぼやけたような味で、小分けにして冷凍しても扱いづらく、リピはないです
入間で賞味期限が近いため値下げ1777円になっていまされていましたよ。じゃがいもなどが入っていたので購入はしませんでしたが…。
原産国にアメリカの記載ありましたよ。
ただ、他のチーズと違い裏面の記載がハングルの割合が多かったので、製造が韓国ということでしょうかね?
入間
もともと2300円台で売っているものが賞味期限1/14で1777円ではあまりお得感ないですね。いつも思うのですが、入間倉庫の値下げ率は各店舗中最低ランクかも。明日から駐車場も有料ですね。
入間
渋柿さん
賞味期限がいつまでだったかは見なかったんですが、3日前に行った時から1777円のままで(笑)
今日も在庫も全然減ってなかったですよ。
やっぱり入間の値引率あんまり良くないですよね~他の倉庫のくろしれ情報見てると有り得ない値下げで羨ましい限りです。
しょっちゅう価格調査しに行ってるんですが(笑)、入間はなかなか下がらないですね。
入間
2025年8月26日10:44
297円でした。前橋
2025年8月25日15:48
2398-480=1918円(8/31まで)
2025年8月25日14:49
1698-340=1358円(8/31まで)
2025年8月25日13:48
2428-490=1938円(8/31まで)
2025年8月25日12:49
1178-240=938円(8/31まで)
2025年8月24日11:42
797円でした。前橋
2025年8月20日11:46
797円でした。前橋
2025年8月20日11:40
1266円でした。野々市
2025年8月18日12:25
1158-240=918円(8/24まで)
2025年8月18日11:00
566円でした。南アルプス
2025年8月18日18:17
2998-600=2398円(8/24まで)
2025年8月12日13:18
モダンシェット屋外物置 139800-30000=109800円(8/31まで)
2025年8月11日19:04
228円(8/17まで)
2025年7月26日17:08
2780-560=2220円(7/27まで)
2025年7月13日16:10
2025年7月1日20:16
ジェニオSプラス 12480-2600=9880円(7/6まで)
2025年6月17日18:10
在庫あり
2025年5月22日21:00
ありました。1,498円で買いました。
2025年5月19日06:42
> 店舗:小郡 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2025年5月8日(木) > 投稿者:たまりんごさん ID:MZGueStP9j > 一言:ルビーレッドキウイはまだ販売されておりますでしょうか?ご存知の方教えてください 5/18なかったです。
2025年4月2日19:34
6号鉢が866円でした。
2025年2月27日20:07
477円でした。
2025年2月4日16:11
塩 1998→766円でした。