井口食品 名島屋 新だし

井口食品 名島屋 新だし

2006年8月3日 登録
名称   だしパック
原材料名 かつお節、うるめいわし、もろみ、昆布
内容量  400g(8g×50袋)
税抜き 1195円

画像はぽちこさんからご提供いただきました。

+++---------------------+++

1338円
8g×50パック

このタイプのだしの割には風味、香りが良いほうです。
味は可もなく不可もなく普通でインパクトはありません。

2014.08.14 統合@管理人
同商品が複数登録されていたので統合しました。

クチコミ
1-20表示/全76件

[1]
2006年8月3日16:28

(名無し)さん
ID:doFlB.woaq

[2]
2006年8月3日16:28

(名無し)さん
ID:doFlB.woaq

[3]
2006年8月21日23:31

まゆまゆさん
ID:dpHxI8M.fg

NoTitle
このだしは、無添加で本物の素材を使っており、だしとして使用した後、
中身が食べられます!
粉末のダシを使うより、ずっと身体にもよいし、オススメです♪
煮物やお味噌汁はもちろん、そうめんなどの汁を作ったり・・大活躍です!

[4]
2006年8月22日14:41

NoNameさん
ID:dl3b2j1ZZw

Re:NoTitle
我が家でも使い続けています。
白いホーローのお鍋で出汁をとってみたら、綺麗な色でいい香り♪
しかも無添加だと思うともうやめられません。
ダシをとり終わったパックの中身で、ふりかけとか作れるらしいですね。
うちでは、ほうれん草のおひたしにかつおぶし代わりにかけたりしています。

[5]
2009年1月12日19:20

知りたいさん
ID:F9frhnCec

今も置いてありますか???

値段は???

幕張店利用してます。

[6]
2009年12月14日16:20

しましましまじろうさん
ID:JhfwvQ.WE

12/14 新三郷店で1247円でした。

[7]
2010年4月27日17:53

ぽにゅさん
ID:/lYkinRuc

こちら通常だと2000円ぐらいしますね〜。
金沢店での在庫教えていただけると
助かります。
_(_^_)_

[8]
2010年4月27日21:30

shouさん
ID:rAH7BpdfE

ぽにゅさん へ

尼崎店ではここ何年か「新だし」は見かけません。
「新だし」よりワンランク下の「一番だし」は見かけますが、断然「新だし」の方が好きなので今は名島屋から直接取り寄せています。
1パック30包入り\1000で、\3980以上で送料無料なので、安いですよ。
一度買うとDMが来ます。年に1〜2回キャンペーンがあるのでその時を待って買うともっとお得です。
もし「新だし」のファンでいらっしゃるならお勧めします。
博多名島屋で検索するとヒットします。

[9]
2010年4月28日08:42

ぽにゅさん
ID:/lYkinRuc

shou さん

早速のご回答ありがとうございます♪
(*^_^*)
検索して、お試しパックで送料無料だったので
早速注文しました!!

[10]
2010年4月28日12:19

りえさん
ID:4EETiBOfw

三郷か幕張で見かけた方、いらっしゃいましたら
お値段とともに教えて下さい。

[11]
2010年4月28日17:04

なにぃさん
ID:E8jyCkHII

三郷店で4月23日に見かけました。
1247円でした。

[12]
2010年4月28日18:44

shouさん
ID:rAH7BpdfE

なにぃさんへ
三郷店には「新だし」があるんですか?
いいですね。 「一番だし」じゃないんですね。 

[13]
2010年4月28日19:29

あおさん
ID:n6VoC00LoY

とても気になる商品なのですが、1パックでどれ位の量の出汁がとれますか?

[14]
2010年4月28日21:37

りえさん
ID:4EETiBOfw

なにぃさん

ありがとうございます。
安いですね!!近々買いに行きます。

[15]
2010年4月29日08:37

なにぃさん
ID:E8jyCkHII

新だしです。
写メ撮って来たので確実です。

[16]
2010年4月29日10:18

なにぃ?さん
ID:fJtYjF2SM

>なにぃ さん ID:xgFzWqwbw1
>新だしです。
>写メ撮って来たので確実です。

店内撮影したんですか?禁止されているのに非常識な人ですね

[17]
2010年4月29日11:32

みいみさん
ID:ZhPHFcous

こちらのお品は義姉が大変気にいっており
リピリピ商品です(^^)♪

[18]
2010年4月30日00:14

shouさん
ID:rAH7BpdfE

あおさんへ
[6]で書き込んだshouです。
そこに書いたとおり、尼崎店で購入できないので名島屋から直接取り寄せています。
中身は同じだと思いますので、私の手元のパッケージの説明を書きます。
1包8グラムにつき水400〜500ccです。 おだしの用途によってお水の量を加減するように、パッケージの裏にレシピが書いてあります。
ご参考になりますでしょうか。

[19]
2010年9月8日14:37

りえさん
ID:iQzIAUwFo

こちらの商品の最近の在庫を教えて下さい。

三郷か幕張で良かったらお値段もわかりましたらお願いします。

[20]
2010年9月19日16:53

りえさん
ID:/SROXzjxg

幕張店 ¥1247  2010.9.19

1-20表示/全76件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
ピックアップおすすめ!
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
地域別のクチコミ
Twitter (最新のお知らせ)
商品の新規登録
おすすめ
サイトへのご意見
在庫情報
×
こちらをクリックすると在庫情報に切り替わります
トップページを表示
クチコミを書く
トップに戻る