NoTitle
このだしは、無添加で本物の素材を使っており、だしとして使用した後、
中身が食べられます!
粉末のダシを使うより、ずっと身体にもよいし、オススメです♪
煮物やお味噌汁はもちろん、そうめんなどの汁を作ったり・・大活躍です!
Re:NoTitle
我が家でも使い続けています。
白いホーローのお鍋で出汁をとってみたら、綺麗な色でいい香り♪
しかも無添加だと思うともうやめられません。
ダシをとり終わったパックの中身で、ふりかけとか作れるらしいですね。
うちでは、ほうれん草のおひたしにかつおぶし代わりにかけたりしています。
ぽにゅさん へ
尼崎店ではここ何年か「新だし」は見かけません。
「新だし」よりワンランク下の「一番だし」は見かけますが、断然「新だし」の方が好きなので今は名島屋から直接取り寄せています。
1パック30包入り\1000で、\3980以上で送料無料なので、安いですよ。
一度買うとDMが来ます。年に1〜2回キャンペーンがあるのでその時を待って買うともっとお得です。
もし「新だし」のファンでいらっしゃるならお勧めします。
博多名島屋で検索するとヒットします。
shou さん
早速のご回答ありがとうございます♪
(*^_^*)
検索して、お試しパックで送料無料だったので
早速注文しました!!
>なにぃ さん ID:xgFzWqwbw1
>新だしです。
>写メ撮って来たので確実です。
店内撮影したんですか?禁止されているのに非常識な人ですね
あおさんへ
[6]で書き込んだshouです。
そこに書いたとおり、尼崎店で購入できないので名島屋から直接取り寄せています。
中身は同じだと思いますので、私の手元のパッケージの説明を書きます。
1包8グラムにつき水400〜500ccです。 おだしの用途によってお水の量を加減するように、パッケージの裏にレシピが書いてあります。
ご参考になりますでしょうか。
2020年12月29日16:10
1588-320=1268円(12/31まで)
2020年12月13日10:49
1648-200=1448円(12/17まで)
2020年9月23日11:23
1248-260=988円(9/24まで)
2020年5月19日12:00
紙パック1000ml598円で買いました。 最近は自宅飯が多いのでめんつゆ、炊き込みご飯、煮物と大活躍です。 旨味しっかりのまろやかな味でかつおの風味がたっぷりです。
2021年1月22日11:53
恵方巻、本日から発売だそうです。 2月2日の販売です。
2021年1月2日22:04
2.5kgが¥899で買えました。 めちゃ安です。
2020年12月12日22:22
クセもなくて美味しいほうれん草でした。 冷凍庫にあればほんと便利ですね。
2020年11月27日17:14
これ、とても美味しいのにカートインしている方をあまり見かけません。どんどん売り場が小さくなっていて無くなってしまうのではと心配です。 このソースだけで充分美味しいです。追加の調味料は必要ありませ…
2020年10月27日21:31
今年の安納芋は出たばかりなので1ヶ月ほど待ってから食べると甘くなってより美味しくなるそうです。 店員さんから聞きました。
2020年8月22日16:19
クリームがぎりぎりまでたっぷり入ってます。 ほんのり苦味があって甘さ控えめなのでいくつでも食べられます。 だたしカロリーは高めです。