使うにはとても便利です。
いちいち出汁をとる手間が省けます。
味はしっかりしていて他の調味料とも合わせやすいと思いました。
うどん、蕎麦、煮物、炒めものなど和風料理にはかかせません。
たっぷりあるので思う存分使えます。
薄い茶色ですが塩分は強めです。
濃縮タイプなので薄めるのですがダシと塩分の丁度よいバランス点を見つけるには多少の経験がいるかもです。
2025年9月1日14:37
798-160=638円(9/7まで)
2025年8月4日16:21
1998-400=1598円(8/10まで)
2025年7月7日15:03
1688-340=1348円(7/13まで)
2025年4月1日11:37
698-140=558円(4/6まで)
2024年10月24日14:01
白だしがなくて代りにこちらが180円引きの698円になってました。守山
2020年9月6日17:25
これ、残念ですがコストコでの取り扱い終わったみたいです。 名島屋さんで今だけ1点から送料無料で購入できますが、コストコで購入するよりは割高ですね。多摩境
2017年5月11日13:02
確かに美味しいけど原材料にいろいろ入っているのでダシ本来の美味しさなのか?という疑問はあります。
2016年10月11日20:00
naraさん、リンドウさん コメントありがとうございました! ヤマサで探してみます。
2025年8月26日16:26
2668-620=2048円(8/31まで)
2025年8月19日18:26
2888-900=1988円(8/31まで)
2025年8月18日16:31
998円(8/24まで)
2025年8月5日17:11
1998-400=1598円(8/31まで)
2025年8月5日15:39
966円でした。
2025年6月20日19:23
Mサイズ 1980-400=1580円(6/22まで) Lサイズ 1980-400=1580円(6/26まで)
2025年6月9日10:41
2638-540=2098円(7/6まで)
2025年5月8日16:03
1498円に値上がりです。
2025年4月28日14:30
758-160=598円(5/4まで)
2025年4月2日11:32
2180-450=1730円(4/6まで)
2025年4月1日13:16
2297円でした。
2025年2月14日20:14
1298-260=1038円(2/15~2/16まで)