ミッキーさん
ひなひなさん
1キロ入ってます。
今レシートを見たら1298円から500円引きの798円でした!
賞味期限13年3月24日です。
さむさむさん♪♪
ありがとうございます(^。^)
1入っていてそのお値段!!
お買い得ですね♪♪
今日の夕方まであるかな〜
本日幕張店でみつけられませんでした
今日はなかったにしろ
普段はどの辺にありますか❓
チーズやバターのある冷蔵庫はよくみたつもりですが
今日幕張でモッツアレラのほうを買いました。
多分隣にあったのがこれかなと思うのですが・・・
今日は、卵や牛乳が入っている冷蔵庫の裏側にありました。
パンが並んでいるところから1本レジ側に入ったところ、と言ったらいいかしら?
その真ん中あたり、上の方にありました。
らららんろろろんさん
ありがとうございました
それならば特に値引き表示なく
置かれてましたか❓
普段の値段がわからなかったので
値引き表示ばかり
気にして探してました
(✿ฺ^ω^✿ฺ)
買っておけばよかったです
>ヒナさん
癖がなくコクがありミルキーな味です。
癖のあるチーズが苦手な人でも食べやすいです。
溶けやすいのでピザやトーストにも使えるし、そのままサラダにかけても美味しいです。
賞味期限が近いと安くなるみたいなのですが、金沢シ―サイド店は、何日まででしょうか⁉ どなたか宜しくお願い致します✨
本日入間店にありました。
798円、賞味期限は来年1月26日でした。
ウィンナーの隣、冷蔵庫上段にひっそりとありました。買われている方はほとんどいませんでした。
入間
798円。
コストコの1kg袋パックで一番安いチーズでした。
熱で溶けやすくよく伸びます。
味に癖がなく使い勝手がよかったです。
ピザだけでなくハンバーグやオムレツに使ったり残りのご飯でリゾットを作ったりしてます。
冬休みになる前までにこのチーズを買います。
休み中の子ども達が沢山使ってくれるのであっという間になくなります。
チーズトーストだったら自分たちで作って勝手に食べてくれるので調理の手間も省けます。
正月は餅とチーズにバターと醤油で頂くのがうちの定番メニューです。
コストコのシュレッドタイプのチーズの中では一番使いやすいと思っています。
癖がないので子供が喜んで食べます。
嫌いな野菜でもチーズをかけると食べてくれるので助かります。
1kgですがよく使うので2週間ほどでなくなります。
辛めの麻婆豆腐にこのチーズをたっぷりかけるとマイルドになっておいしさもアップします。
家族で辛さの好みがバラバラならチーズで調整するといいですよ~
クセもないし使いやすいです。
朝はトーストに夜はハンバーグに一日の料理の何かに使える万能さで大きいと思ってもあっという間になくなります。
川崎

2025年11月22日14:19
1568-320=1248円(11/23まで)
2025年11月22日13:02
1698-340=1358円(11/23まで)
2025年11月21日10:56
966円でした。守山

2025年11月20日15:31
1197円でした。岐阜羽島

2025年11月20日10:54
1500円引きです。富谷

2025年11月20日10:43
2000円引きです。富谷

2025年11月20日10:23
197円でした。入間

2025年11月19日12:21
597円でした。前橋

2025年11月10日15:01
948-190=758円(11/16まで)
2025年10月28日18:13
1298-300=998円(11/2まで)
2025年9月2日18:46
コンパクトサウンドバー 26980-5500=21480円(9/28まで) ノイズキャンセリングヘッドフォン 31800-7000=24800円(9/28まで)
2025年8月18日12:46
978-200=778円(8/24まで)
2025年7月20日12:15
1997円でした。
2025年6月25日18:18
1298-260=1038円(6/29まで)
2025年5月10日20:07
4980円に値上がりです。
2025年4月26日10:09
1480-300=1180円(5/6まで)
2024年12月31日11:43
赤マジで1297円でした。
2024年12月9日12:27
X4 オリジナルセット 84800-18000=66800円(12/22まで)
2024年11月27日16:22
1,966円でした。
2024年8月31日12:59
沢山ありました。 4,998円です。
2024年8月26日14:12
1780-360=1420円(9/1まで)
2024年8月11日20:18
こちらのメーカーの作業用革手袋3双セットが1977円でした。