名称:食用オリーブ油
原材料名:食用オリーブ油
内容量:900g
保存方法:直射日光を避けて保存。
原産国名:イタリア
輸入者:コストコセールジャパン株式会社
使用上の注意:温度が低すぎると固形化し白濁することがありますが、品質には影響はありません。室温で保管すると製品は通常の状態にもどります。
こちら、コストコの通販では3000円近くしますが実際はおいくら?位ではしょうか?お分かりになられる方いらっしゃいますか? 味の評価が高いので興味があります。宜しくお願いいたします。
尼崎店にて、先々月1368円でした。2008年ものなので値引きしている可能性大。いつもより安いような気がして購入しました。
ころちゃんさん、ありがとうございます。
凄くお手頃価格ですね。パンに絡めて頂いても 遜色ない!と絶賛でした。
自社ブランド開発品ではなくて樽買いして詰め替えているとか…。次は買い!ですね。参考になりました。ありがとうございます。
この商品ではないのですが、2本組みのカークランドシグネチャーのエキストラバージンオリーブオイル今お値段はいくらくらいなのかご存知の方お願い致します。
10月20日尼崎店では1698円でした。(オッタビオリーブオイル2本組み)
もうすぐ2009年度産が出る前で行く度にお安くなっていると思います。
ころちゃんさん、素早いレスありがとうございます!!次回行くときに値段を楽しみにチェックしてみます。ありがとうございます☆
かなりお得なオイルだとおもいます。
某デパートでこれとほぼ同じ製品(大手食料品メーカのもの)を発見、御値段は250mlで1250円だったと思います。
前出の方が”樽買いして詰め替えている”とありましたが納得です。
昨日コストコでは1Lで1280円だったか?確かその位でした。
この商品はIGP(保護指定地域表示)入りで個体番号も入っていてトレーサビリティーができます。トスカーナ地方が原産のオリーブだけでつくられているのが
特徴で普通にデパートで買えば御高い筈です。
コストコさんもオーガニックのタイプも置いて欲しいですね。
この間、また入荷した〜♪…と思ったら2008年でした
2009年版はまだこないんでしょうかね〜 うちも常備してます。
イタリアン作るときに惜しげもなく使えてとても便利です。
Moさん
私もプライス・タグを見て、「なぁんだ、また2008年産か、早く
2009年産が入荷しないかな」と思って素通りしていたのですが、
先週びんを手に取ってみると、なんとラベルには2009 HARVESTの
文字がありました。
ということは、新物なのではないでしょうか。
ちなみに、入間店利用です。
Moさん
先週は急いでいたので、何も訊かずにレジを通ってしまったのですが、
私も気になるので、今週行った時に投書してみますね。
コストコ側から返答があれば、お知らせします。
それにしても、トスカナ産の新物だったら、900mlで1268円は
とんでもなくお買い得ですよね。
ここの書き込みを見て、先週土曜(4/17)にゲットせねばー、と幕張店に向かったのですが、
既にありませんでした(涙)
しばらく入荷しないのでしょうか?
2008って書いてあったので買わなかった〜〜〜
実は2009年版だったのかな?
買えばよかったです・・・
ちなみに三郷店☆
5月15日に金沢シーサイド店で発見して購入しました。
プライスカードには2008年産と書いてありましたが、ラベルには2009と書いてありました。
使うのが楽しみです。
2023年11月24日19:20
400円引きの1580円でした。11/30まで。群馬明和
2023年11月17日17:28
998円でした。射水
2023年11月11日15:06
3298-660=2638(11/12まで)
2023年11月6日19:21
838円でありました。富谷
2023年11月3日11:03
1598-320=1278円(11/9まで)
2023年10月26日22:06
2298円でした。守山
2023年10月14日15:10
1098-220=878円(10/19まで)
2023年10月14日12:34
3198-700=2498円(10/19まで)
2023年8月25日21:37
> 店舗:京都八幡 > 在庫:在庫なし > 在庫日:2023年8月24日(木)[16時~閉店] > 投稿者:(名無し)さん ID:djBbdGmYHh ありがとうございます!京都八幡
2023年8月25日13:21
入荷してました。 2098円でした。守山
2023年10月31日14:01
777円でした。
2023年9月24日12:23
匂いがとても香辛料の匂いで味も私は好みでは無い どう消費しようか迷う ビーフジャーキーを使った料理を作ってみたけど 美味しくなかった
2023年8月16日16:55
877円です。
2023年8月4日11:33
1598-250=1348円(8/10まで)
2023年6月15日17:32
在庫あり。1798円です。
2023年6月1日14:24
998円でありました。
2022年12月3日12:30
カナダ産チルド三元豚あります。 138→118円でした。
2022年11月12日12:11
1377円になってます。 +マークです。
2021年11月9日21:51
匂いも少なく柔らかくて美味しかった。 ラム肉はそんなに好きでない方ですがこれならまた食べたいです。
2021年9月19日18:07
2019年10月30日11:46
子供がブリオシリーズが好きでまさかコストコにあるとは。 しかもすごく安く買えてよかったです。 素材感がよくて子供でも組みた立てやすく遊びのパターンが豊富で創造性が広がるおもちゃです。
2019年4月26日17:10
1,200g入りで598円です。 スーパーの半額くらいでコスパが良く消費期限が2年近くあるので買って損はありません。 ぐずぐずにならないし癖がなくて使いやすい春雨です。