2025年7月18日17:49
1380-280=1100円(7/20まで)
2025年7月7日14:05
1798-380=1418円(7/13まで)
2025年7月2日14:32
566円でした。南アルプス
2025年6月13日17:00
割引で1398円です。6/15までです。広島
2025年6月9日20:14
748-190=758円(6/15まで)
2025年6月9日19:25
1598-320=1278円(6/15まで)
2025年6月7日13:56
997円でした。沖縄南城
2025年5月18日15:15
297円でした。小郡
2025年5月28日20:14
998-200=798円(6/8まで)
2025年5月27日18:21
4980-1000=3980円(6/1まで)
2024年10月29日17:44
632円引きの1366円でした。
2024年4月12日12:46
鳥取県産堺港洋食銀鮭姿がありました。 158円/100gです。
2023年9月2日17:42
766円でした。
2023年6月21日12:20
766円でした。
2023年5月29日20:04
1398-300=1098円(6/4まで)
2023年3月19日17:49
キャラメルソフトは本日が最終日で明日からヘーゼルナッツチョコレートソフトクリームになるそうです。
2022年8月16日12:45
賞味期限18日までのものが297円でした。
2022年6月14日20:34
魚介類小さなのが少しで、ほぼショートパスタ。味も中途半端でとにかくガッカリ。米のパエリアならまだマシだったかも。夕食が台無しになりました。二度と買わない。
2021年8月20日17:28
昭和っぽい懐かしい味のラムネです。 内容量は1kgで360粒入りです。 ヨーグルト、イチゴ、レモンの3週類が入ってます。
2020年8月19日21:20
2020年1月6日11:20
1498円、60個入り、ヘーゼルナッツ、チョコレート、ココナッツの3フレーバ入りでした。 スティック状の細長い直方体でウェハースとチョコクリームが層状にサンドされてます。 サクサクと軽い食感にふわっとしたクリームの味で美味しいです。 気軽に食べられる味ですが上品さがあってイタリア産であることが感じられます。 紅茶やコーヒーのお供にぴったりです。
2019年5月28日17:14
開封すると常温ではそんなに長く持たない。 半月くらいかな。 未開封なら賞味期限は最長で2年くらい。 コストコは3個セットなのでマロンクリームを集中して食べると決めるまでは開封しない。 蓋は固くてなかなか開けられない。 なので蓋を開けるのははパパのお仕事。 開けるとバニラの香りがする。 初めの一口が甘くて美味しい。 しかし毎朝パンにつけて食べるが3日もすると甘さに飽きてくる。 でも早期に消費するのは義務。 なので工夫して消費する。 アイスと食べたりお菓子を作ったり他に混ぜてアレンジしたりしてなんとか消費するが食べ終わるくらいには体重が増加。 またしばらくはお預…