ぉおお・・・そういやこれも一瞬だけありましたね・・・。
プラタナは、昔ドミニカに暫らく滞在してたときの朝ごはんの定番メニューで
食べていました。
バナナというより芋に近く、マッシュポテトならぬマッシュバナナや
ポテトチップスならぬプラタナチップス、
シチューの中にも必ずと言っても良いほど入っていました。
ジャガイモよりもっちりとしてサツマイモよりあっさりしてて
とっても美味しかったので日本でまた食べたいとずっと思ってたので見つけた
時は即買いしました。
・・・しかし・・・このときのプラタナは私の料理方法がまずいのか・・・
微妙なえぐみと酸味があって、昔食べたような感動はありませんでした。
上手な人が料理したら美味しくできてたのかなぁ・・・。
もう一度販売されたら懲りずにチャレンジしたいです。
最近みかけませんが、金沢店にもあまり入っていないのかな?
私も海外に住んでいた時はコレでよくバナナのフリッターを作ってもらい、食べていました。揚げるとえぐみが消えるんですよね〜フライにすると失敗知らずです。最近は調理用のバナナを置いてあるスーパーも増えましたが、コスだと安いなあ。
バナナフリッター&アイスクリームは最高!!
2022年5月22日09:09
今年始めてみました 2880円です。新三郷
2022年5月21日21:39
ありました。 値段下がってました。 4kgで1598円です。久山
2022年5月19日18:32
アタウルフォマンゴー6玉入荷です。 1398円でした。 トミー種もありました。座間
2022年5月19日12:23
428円でした。新三郷
2022年5月19日12:07
ザクロ3.6kgありました。 3180円です。ひたちなか
2022年5月18日15:51
1298円でした。 +マーク付いてました。守山
2022年5月17日14:52
オーガニックで248円で普通のが280円。 オーガニックのほうが安かったです。札幌
2022年5月17日13:29
3.8kgで1598円でした。熊本御船
2022年4月18日10:50
新商品でポークケサディーヤというのがありました。 1380円です。
2022年4月15日18:41
1480-300=1180円(4/21まで)
2022年2月22日18:26
300円引きで1598円でした。
2021年11月16日13:23
977円に値下げされてました。 +マーク付いているので在庫限りだと思います。
2021年10月23日12:23
2021年9月9日11:16
+++----------+++ 写真は九州エリア [久山、北九州、熊本御船]からの転載です。 登録ありがとうございました。 https://www.zaikoban.com/item/talk…
2021年9月4日19:24
品種ルビースィートのカルフォルニアプラムが入荷してました。 初めて見ました。
2021年5月24日12:09
耐熱温度が70℃と低めなので温かい飲み物には使いづらいです。
2021年5月12日23:24
これって今年は。。。 美味しかったからまた食べたいんですけど。 どなたか情報知りませんか?
2021年4月21日18:10
2398-510=1888円(5/6まで)
2021年2月13日15:33
もっちりしてミルキー。 ほんのり塩気があって優しいクセのない味。 ナチュラルチーズだけあって美味しい。 一口サイズで小腹が空いた時に重宝する。
2021年1月3日18:16
味はばっちり、まさに想像通りのでとてもおいしいです。 えびフリッターはちょっと残念だけど値段を考えれば妥当かな。 ソース多めだったので冷凍海老を追加しました。 やっぱり衣なしの海老は美味しかった…
2020年7月12日12:36
脂がすごくて食べ応えがあります。 ギトギトなので年配者にはちょっとキツイかもしれません。 子供は喜びそうです。 キャンプなどアウトドアで食べるといいかもしれません。
2020年3月17日11:43
140円でお買い得でした。 持ち帰りのみで食べるところがなく車の中で食べました。 カカオ感がしっかりあってちょっとした高級感があります。 おいしかったです。
2020年1月19日18:17
中はトロトロでウォッシュタイプなのにほとんど癖がないです。 味はクリーミーでマイルドです。 2人であっという間に食べきりました。 赤ワインがおすすめだそうですが白でもいけます。 ウォッシュタイ…
2020年1月7日08:05
お菓子というよりおつまみです。 チーズの風味が強くてお酒に合います。 子供より大人にオススメしたいです。