トップ > アイス・冷凍食品 > 冷凍シーフード >

骨取り3種切身ミックス カラスカレイ、真鱈、金目鯛

2022年1月4日 登録
品番 94295
価格 2,580円
クチコミ
1-5表示/全5件

[1] 2022年1月4日16:08

(名無し)さん ID:daIAL73f.q

冷凍素材です。
カラスカレイ、真鱈、金目鯛が入ってて2580円です。

北九州

[2] 2022年4月9日20:18

(名無し)さん ID:dPKPUaxpJU

2580-300=2280円(4/21まで)

[3] 2022年5月7日16:46

(名無し)さん ID:dBq50oxNfl

2580-300=2280円(5/8まで)

[4] 2022年10月9日20:57

(名無し)さん ID:deRAz8xeu1

2580-300=2280円(期限記載なし)

[5] 2022年10月16日19:38

(名無し)さん ID:dqN/8mSrOZ

300円引きの2280円でした。
期限未記入です。

ひたちなか

1-5表示/全5件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
TRIDENT フィッシュスティックup!
  • 2397円でした。

太新 冷凍国産アジフライ
  • エビフライなし。アジフライ割引。

太新 エビフライ
  • 割引期間中ですが在庫なしです。代わりにアジフライが割引になってます。

シーフードミックス
  • 2698円(8/24まで)

カークランド ガーリックバターシュリンプ
  • 968円でした。

トライデント シーフード サーモンバーガー
  • 2398円でありました。

さんまの丸干し
  • 冷凍品のさんまの丸干しありました。12尾で998円です。

リケン そのまま使える おさしみわかめ 三陸産
  • 1098→878 とても美味しい。 生でも味噌汁でもなんでも使える! リピ間違いなし!

Trident サーモンパティ
  • 3198円でした。

カークランド 銀だら切身
  • 今回初めて買いました。ホイル焼きにして食べたらめちゃくちゃ美味しかった!新玉ねぎとにんじんの薄切り、エノキをいれて塩麹と黒胡椒、バターほんの少しだけで最高に美味しかった。なんで今まで買わなかったんだろう?めちゃくちゃ損した気分。これからは定期的に買いたいです。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • めちゃ混んでます。

ピックアップおすすめ!
DYSON ダイソン コードレススティッククリーナー
  • V8 29880-2000=27880円(8/24まで) V12 54980-5000=49980円(8/31まで)

花王 ATTACK ZERO 濃縮液体洗濯洗剤/ドラム洗濯機用
  • 2498-510=1988円(8/24まで)

デルタインターナショナル くだもの屋さんのしっとりジューシーマンゴー
  • 1598-320=1278円(8/24まで)

カークランド サマーデニッシュアソート
  • 1598-300=1298円(8/17まで)

やみつきスパイス 唐辛子風味/ガーリック風味
  • ガーリック風味 878-180=698円(8/17まで)

シェリーズ オリーブアソート
  • 1980-400=1580円(7/27まで)

ニッスイ グミサプリ EPA&DHA
  • 1998-400=1598円(8/3まで)

PBFIT オーガニックピーナッツバターパウダー
  • 997円でした。

JUVER ジュベル 100%ストレートオレンジジュース
  • 4498-900=3598円(4/20まで)

Johnsonville ジョンソンヴィル バラエティパック
  • 997円でした。

バンダイ ドラえもんAIパソコン
  • 9997円でした。

カークランド オーガニック スイートコーン
  • 品番 1215095 価格 1,198円

築地銀だこ ぜったいうまい!!たこ焼き粉
THERMOS サーモス 真空断熱ケータイマグ
  • 1678-400=1278円(6/9まで)

カークランド 葱塩海鮮まぜそば
  • 画像です。

Xin chao! サテトム ベトナムラー油エビ味
  • パッケージが箱に変わってます。 838円です。

伊藤ハム ビーフルンダン
  • 866円です。

DEVON CERAMICS チーズベイカーギフトセット
  • 今日4498→2778円でした。

にしん姿煮
  • 今日477円で購入しました。

カゴメ 植物素材使用パスタソース2種
  • 根菜と大豆ミートのボロネーゼは甘めで優しい味です。 大豆ミートはひき肉らしさを感じます。 きのこの豆乳クリームはくどさがなくあっさりしてます。 にんにくが効いていてきのこの存在感があります。 どちらも野菜素材であることは感じますが満足感は満たしてくれる味でした。