千葉NT、3/5までの賞味期限で197円でした。
もちもちして美味しかったです。
ボリュームがすごくて、1袋2人では食べきれませんでした。一袋3人分という感じです。
一日目はバターにパルメザンチーズ、黒胡椒をまぶしたものをからめました。
二日目はカークランドのバジルペースト食べました。
ギザギザが大きいので、バジルペーストはなかなか均一に絡められませんでした。。
千葉ニュータウン
2025年7月11日12:06
797円でした。群馬明和
2025年7月9日16:10
3558-1000=2558円(7/27まで)尼崎
2025年7月7日10:05
1497円でした。南アルプス
2025年6月27日13:04
1298-300=998円(6/29まで)
2025年7月11日19:10
ガーリックフレーバーサンフラワーオイル 998-300=698円(7/20まで)
2025年6月23日15:04
98円(6/29まで)
2024年12月26日17:07
1868-400=1468円(1/19まで)
2024年12月19日15:18
胡蝶蘭2本3480円でした。
2024年11月19日15:40
ありました。1648円です。
2024年11月17日17:54
新潟県産で2198円でした。
2024年10月17日13:25
977円でした。
2024年6月19日12:55
1398-280=1118円(6/19まで)
2022年10月5日15:16
*マークで3677円です。
2022年6月30日18:50
¥777でした。
2022年1月4日12:03
2020年6月12日18:07
自然な味で果肉があって種のプチプチ感も残ってる。 めちゃ美味しくて感動できるほどの味。 おすすめ。
2020年2月19日20:28
177円で売ってました。 もうすぐ終売になってしまいそうな価格です。 日本のシリアルに似た軽めの食感、甘さやココアの味は抑えめでヘルシーさを感じます。 牛乳をかけるすぐふやふやになるのでそのままで食べたほうがサクサク食感が楽しめます。 すぐ食べられるので忙しい朝の時短に重宝してます。
2019年4月23日20:48
カロリーが半分なのにコクがあります。 甘さとミルク感があって美味しいです。 甘いコーヒーが大好きで毎日飲むので気に入ってます。 売っていないこともあるので見つけたら2パック以上買うようにしてます。
2019年2月27日11:13
商品が変わってラージシーザーサラダになってます。 内容量は750gに増えましたが値段も998円と値上がりしてます。 残念なのはパルミジャーノ・レッジャーノではなくナチュラルチーズ(シュレッドタイプ)に変更されました。 量が少なくてもいいのでこちらに戻して欲しいです。
2019年1月7日13:58
何でもない安価なジェノベーゼソースと和えただけですが、モチモチしていて美味しかったです 小麦粉の甘味って言うと大袈裟かもしれませんが、そういう類の旨さです ただパスタの茹で上がりに、少々ムラがありました 次回は少しだけ茹で方に気を付けて、調理しようと思っています