1398-300=1098円(11/23まで)
ギフトセット スタンプ&ブラシ 1297円でした。
497円でした。
クローゼット用 1998-400=1598円(10/12まで)
1597円でした。
899-180=719円(10/5まで)
1048-240=808円(8/31まで)
ガスクーポンで200円引き。
1648-330=1318円(8/11まで)
589円でした。
1298-260=1038円(6/29まで)
1758-380=1378円(6/22まで)
648-130=518円(6/8まで)
766円でした。
1558-320=1238円(3/16まで)
1198円に値上がりです。
2198-440=1758円(3/16まで)
在庫なし
2198-440=1758円(7/4まで)
848-180=668円(6/2まで)
778→618円でした。
1078-220=858円(3/21まで)
718-150=568円(3/21まで)
本体400ml+詰替630ml×2 1078-220=858円(3/21まで)
1148円でした。
477円でした。
1本が328→167円でした。
+マークで777円でした。
2577円で売ってました。
1298→1028円(10/2まで)
1998→766円でした。
木更津も今日777円でした。 +マークありです。
黒しれで177円でした。
クイックルワイパーハンディみたいな商品です。 1ハンドル+替え28枚で1,498円でした。
川崎店で140円でした。 花王のサイトによると「生産は2020年10月をもって終了し、店頭在庫がなくなり次第、販売を終了させていただきます。」とあるので、在庫処分でしょうか。 以下、花王サイトより転載します。 ===== 汗・足裏の汚れ・髪の毛・ホコリなどの汚れが気になる、洗えない布製品*1を さっぱり清潔に!厚手で丈夫な布・カーペットウエットぶきシート。 「からめとるセンイ」と「除菌*2・消臭効果のある洗浄液」のW(ダブル)の力で、まとめてふきとる! 週に1度のお手入れに! 香りが残らないタイプ。 ●手でふくシートです。クイックルワイパーにつけるシートではありません ●シー…
厚生労働省でもウイルス対策に一定の効果があると記載されています。 吹きかけて30秒くらい待ってから拭き取るのがコツみたいです。
随分前に買って、妹と1本づつシェアしました。 多分、一年半以上キッチンで使っていますが まだ使えています。 容量たっぷり。 キッチンの片付け最後に シュッシュして、濡れ布巾で 拭き上げています。 油汚れまでしっかり落ちて 香りも良くて、2度拭きもいりません。 無くならないうちに買い足したいのですが ずっと入荷されないので、、、もう手に入らないかも。
年末にむけて大掃除に使います。 油汚れにはマジックリンが最強です。 コンロの汚れは大まかな汚れをスクレーパーで削りとり、マジックリンを吹きかけて、お湯で絞った雑巾を被せて、さらにマジックリンを吹きかけます。 20分ほど放置後に細かいところを歯ブラシなどで磨けばピカピカです。
本日@中部 858円から170円引き 2017年11月17日(金)も、858円から170円引きでした
昨日。入間店で購入しました。12個入りで798円。まだ使っていませんが。
この特徴的な匂いをどこかでと思っていましたが思い出しました。 オーランド国際空港のレストルームだったと思います。 外国ではよく使われる洗剤なのかもしれません。
久山店477円+マークでした。 ステンレスがピカピカになりました。 特に水道蛇口のウロコ汚れが綺麗になったので買ってよかったです。 ただアンモニア臭、気になります。 時間が経てば消えるのですが。。。
柄の部分が長めで掃く部分が幅広く斜めにカットされて掃き心地がとてもよいです。 2年使ってますがヘタったり壊れたりすることもないです。 男性でも使いやすいみたいです。
去年12月上旬に買ってそれ以降見かけません。 もう入荷しないのでしょうか。
除菌シート ウェットタイプ 除菌率 99.9% イタリア製 無香×1パック、ピンクリリーとデイジーの香り×2パック 各30枚入り コストコ品番 586804 998円
オレンジグロー 座間店で木製用ワックス売ってますか。
少し前にコストコで買ったものを開けましたが、引き出し24段分がワンパッケージでした。1袋使い切りになるので我が家では不便で、別商品を買って調整しました。プラのトレーにがさっと入っているので、外装に傷や穴がないか注意して買った方がいいです。(トレーにゆるい蓋はあります) ただ、密封して湿度の低い直射日光の当たらないところで保存できるとは書いてあります。
神戸店で¥1577で購入しました。 36枚重なると少し石油臭い感じですが、1枚ずつだと気になりませんでした。 オキシクリーンに浸けてから洗濯すると消臭できると聞いたのでするつもりでしたが、普通に洗濯だけで良さそうです。 100円ショップの車拭き用のマイクロファイバーと同じ位の大きさ・厚みがあります。 手荒れがヒドイとマイクロファイバーの繊維が引っかかるんですが、汚れはよく落ちるし、繊維が残らないので鏡や窓ふき、お風呂洗いにもいいですね。 年末の大掃除に活躍しそうです。
SAVAS マッスルエリートホエイプロテイン ココア味
9880-2000=7880円(10/19まで)
ハムレット クリスピーチョコレート ストロベリー
1098-220=878円(3/22まで)
マリアーニ&カークランド ドライプルーン
1538-300=1238円(10/30まで)
ジョンソン・エンド・ジョンソン タイレノールA 20錠
ミツカン ビネガーシェフ たっぷりたまねぎ酢
一度に沢山使うのでこのサイズでもあっという間になくなって行きます。 コストコでは常備品というわけではないみたいので見つけたら2~3本買うようにしています。