直径5cmくらいの小さいサイズ。 固くてサックサク、とってもクリスピー。 軽めの油、ベタベタしてない。 塩味でシンプル。 まあまあ良かった。
ふんわりしっとりしたクロワッサンに程よい甘さの北海道産の粒あんが入ってます。 クドいかなと思いましたがそんなこともなくとても食べやすいです。 少し温めると更においしかったです。
美味しかったです。自然解凍でそのまま頂けます。卵焼き、お弁当、サラダ、チャーハンなどなど…これからカニカマの出ない日は無いかもしれない(笑)
レンジで温めても表面がさっくりして美味しい。 でも温めすぎには注意。 中のりんごペーストが火傷しそうなくらい高温になります。
メーカーが製造を中止しているので在庫限りの商品ですね。 確か200円弱で売られていたと思います。
6月3日 夕方 北九州にて購入 4898円でした。 色は 黒 白 紺色(箱にはブルーと表示されていましたが見た目は紺色)がありました。 白が人気でこちらは在庫が少なかったです。 サイズ36(23センチ)の白が欲しくて積み上げられた箱をくまなく探して、下に埋まっていたお目当ての箱を無事発見出来ましたf(^ー^;
ヒレではなくロースの真空パックが¥68/100gでした。
チャック付きなのできちんと閉じれば一応大丈夫だと思います。 長期保存や使いやすさを考えると小瓶に移したほうがいいかもしれません。
色の違い、香り、味、それぞれの葉の特徴がでていて違いを楽しめます。 ティーパックなので高級感はありませんが手軽に楽しめるのがいいと思います。
スープがすごくさっぱりしてます。 チキンが大きいです。 麺が柔らかいです。 シンプルで素朴な味でした。
5月20日尼崎で498円でした。他のフレーバーは無かったです。
すみません。 上記訂正です。 ありました。 リネンがある列です。 ¥5580でした。
柄の部分が長めで掃く部分が幅広く斜めにカットされて掃き心地がとてもよいです。 2年使ってますがヘタったり壊れたりすることもないです。 男性でも使いやすいみたいです。
これ、すごく楽しい! 子供も気に入ってますが親も夢中でお絵かきしちゃいます。 窓や洗面台の鏡なら水拭きで簡単に消せますよ。
リンスインシャンプーみたいなオールインワンの液体洗剤です。 手軽さと香りの良さは高評価ですが洗浄力や柔軟剤の効果は普通の評価です。 手軽さと引換えに効果はやや落ちますがそれでも十分良い商品だと思います。
Arielさんへ ありがとうございました。 オレンジがほしかったので情報助かりました。 買いに行ってきます。
確かに美味しいけど原材料にいろいろ入っているのでダシ本来の美味しさなのか?という疑問はあります。
日本生まれのお菓子でアメリカでも大人気になったハイチュウの逆輸入版(アメリカ産)です。 アメリカで流行ったのは日本人大リーガー田澤純一選手が火付け役みたいです。 元祖のいちご味以外に一番人気のぶどう味、それに青りんごにマンゴー味のセットです。 どれも定番で日本のものと同じ味です。 1パックで約9個分の量なので割引後の値段739円はとてもお買い得です。
■本商品は不快害虫(ハエ等)を対象としたものです。 ■本商品は「すう光性」のない虫には効果がありません。 ■電源:ニッケル水素充電池 単三形3本 ■サイズ:幅203mm×奥行203mm×高450mm ■コストコ品番:587166 ■¥3680 ライトで虫をおびき寄せてバチバチ感電させるコンビニなどにあるあれと同じ機能を持つランタン型ソーラーライトです。 コードレスで持ち運びが簡単なのでアウトドアでも使えそうです。 ソーラー充電で電気代も心配なくリチウムイオンバッテリーは3~5年くらい持つようです。
こちらの商品は今も売ってますでしょうか。 お値段も大体でよいので教えて頂けると助かります。
千葉ニュータウン、GW期間中は5000円割引で15980円みたいです。
2日に試飲させていただきとても美味しくてでも購入するか迷いました。 3種類がそれぞれ16杯ずつ。 ルイボスティーは1000円弱で160杯… 味は違えど同じハーブティがこちらはたったの48杯分か、と思って一度は辞めたのですが、うちに帰ってからあの美味しさが蘇りゴールデンウィーク中のコストコに行ってしまいました。 間に合って良かったです。 因みに割引は7日まででした。
これ商品名の付け方間違ってますよね。 バゲットサンドイッチじゃなくてサンドイッチバゲットのほうが適切かと思われます。
本日入荷で~す!今、あるだけで~す!!と声が聞こえて、ふらふらと・・・。すっかりのせられてカートin。 ミントとアーモンドを購入。 試食もやってて、列になっていました。 おいしいですよね(^^♪
ジュキさんへ 見た目や香り等は日本の大蒜とはあまり変わりがないように思えます。 しかし調理をすると人の好みによるかもしれませんが日本産のニンニクより風味が物足りない気がしました。 個人的な感想ですが参考まで。
コストコでみかけて気になったので購入。 家に帰って食べてみたらピリ辛で美味しかったです。 リピート確定です。
お試しで使う感覚で購入しました。 思ったよりよかったかも。 これなら今度は大きなサイズで買いたいです。
ペッツルートのひとくちオードブルという商品によく似てます。 見た目や原材料がそっくりです。 こちらのほうがコスパが良さそうです。 うちの犬ちゃんも普通に食べているのでおやつをこちらに切り替えてみようかなと思ってます。
大きな缶のパッケージで食べ終わったら再利用したいです。 中身は1kgちょっとなので結構な量があります。 普段食べるピーナッツとはちょっと違ってパリッとした感じが不足してます。 食塩が入っていないほうが美味しいのではと思いました。 お菓子作りにも使ってみたいと考えてます。
ひたちなかにはなさそうです。 関西方以南の店舗のみ扱っているのではないでしょうか。
通常のスーパーでは味わえない そんな商品をコストコに期待する ファンは多いはず。 アメリカンなピンクや黄色の デコレーションにどっぷりクリーム。 ハーフシートケーキを食べたいのに サイズがデカすぎて泣く泣く 諦めていた方。 コレ絶対にオススメです。 口をいっぱいに開けてガブッと いきました。最高です。 一個食べた後のお漬物。 コレもまた最高に美味しかったです。
>コストコの商品は利幅が少なくて円高や仕入れ価格の上昇にすぐ影響されてしまうみたいです。 >サイズが大きいため値上げ幅も大きく急に高くなったように見えます。 ↑なるほど納得です。 利幅を取ると為替変動を吸収できるけど、コンスタントに購入する人にとっては結局平均価格は同じですもんね。 バイヤーさんには頑張って欲しいですが、安心安全をないがしろにして欲しくないですし、誰かが痛い目を被ってフェアトレードにならないのも宜しくないですし… 結局その価格で買うか買わないかは消費者が何を価値と感じるかですねぇ… 我が家はクリチは常備品なので買いますが食べる頻度が減るかもなぁ…
ロブスターのプリプリ感はありませんでした。 説明通りの調理法で問題なく召し上がれます。 食べ方も説明通りにするのがオススメです。 自分はリピート無しの商品です。
口の中で弾けるキャンディがかかってます。 チョコと相まって甘酸っぱい。 味と食感が楽しめます。
新三郷に在庫ありますか?
もう一年以上見かけない気がします。 私も再入荷希望してます。
本日見に行きました。ありませんでした、ありがとうございます。
箸でちぎれるほど柔らかく味付けは甘く濃いめでお肉の芯まで染みているかのようです。 タレがたっぷり入っていてこのタレだけでもご飯がすすみます。 一度に沢山食べるとさすがに脂身のしつこさでちょっと飽きてきますが少量ずつなら毎日食べても飽きません。 多分、急に思い出して食べたくなる一品だと思います。
3日入間店g78円でした。
amazonとか1万円台で買えるプロジェクターに形は似ているかも。 それらのプロジェクターと比較して性能はやや上。 画素数がちょっとだけ高く輝度はやや劣る。 大画面は感動だけど投影画像はややぼやけてピントがあわせにくい。 3mくらいの遠くから見る分ならそんなに問題なし。 バッテリー付きでカバー付属でこの性能なら価格は妥当。 電源に悩まず移動のしやすさが一番のメリット。
昔懐かしいアメリカンな味がします。 でもケチケチ使うとビーフシチューみたいな味になってしまうのでドバっと入れたほうがいいです。 いろんな料理に使えますがハワイアンだけにロコモコなんてオススメです。 ハンバーグのみならずマッシュポテトや鶏の唐揚げ、フレンチフライなんかにも合います。
甘い。ソフトクリームを液体にしたような…。お腹ぺこぺこでも一本で満腹。
いずみさん、ありがとうございます! ヌテラは食べたことがないので分からないのですが、マセズより甘さ控え目は嬉しいです(^^) 今度行ったときに買ってみます!
さん 返答ありがとうございました。 早速コストコへ見に行って来ます。
フルーティな香りと軽い飲み口です。 大吟醸という期待感ほどではなく少しつまらなさを感じる味かもしれません。 しかし価格を考えるとそれなりの価値はありよくまとまっている味だと思います。
カークランド プリクックドベーコン
1266円でした。
Tulip Cheerful Mix チューリップ球根/切り花
切り花20本1998円でした。
DELON(デロン) オーガニックシアバター
本日@中部 977円 +マーク
EQuaL 0カロリースイートナー 人工甘味料
イコールについて・・・私も何年か前にずっと探していて色々調べたり、コストコに問い合わせをしました。 0カロリ表示の関係で日本には輸入ができなくなったみたいです。 日本とアメリカでの表示方法の違…
バラクラバ BALACLAVA フェイスマスク
尼崎店利用しているんですが、こちらの商品って最近見かけられた方いらっしゃいませんか?