こちらの甘酒を飲んだことがあるかたいらっしゃいますか?
ノンアルコール表示があったのですが、
アルコール売り場に売っていたので
子供には向かないでしょうか?
昨日尼崎店にて購入しました(^o^)599円。
ノンアルコールで神社で飲んだりするような天然麹のあまーい甘酒なんで子供でも飲めるかと思います。 うちのこは一口飲んだけど、好みでは無かったようです私は子供のころから甘酒好きだったので、おいしかったです。酒粕のとは違って、あまーくて濃いです。
サイズが小さくなったら、味が明らかに変わりました。
なんだか酸っぱいような、塩っぱいような。
前の味が良かったのに。
千葉ニュータウン
8月4日、購入して、冷やして飲みました、以前、甘酒人気以前と味が違い、酸っぱい、発酵がすすんでるからでしょうか?
ひたちなか
2021年1月14日20:04
鹿児島の地元の人に教えてもらいました。 黒霧島よりこっちのほうが知名度があるそうです。 爽やかでキリッとした後味があります。 癖がなく口当たりが良くておいしかったです。 コスパはいいと思います。
2017年3月26日21:17
フルーティな香りと軽い飲み口です。 大吟醸という期待感ほどではなく少しつまらなさを感じる味かもしれません。 しかし価格を考えるとそれなりの価値はありよくまとまっている味だと思います。
2016年5月3日19:38
紹介して売り切れになったらどうしようと思うほど、 コストパフォーマンス抜群の大吟醸です。 ここ最近(週一で行ってますが)行く度に、2本、3本と買います。 この味でこの価格は経験した事がないです。 一升瓶で置いて頂けないかなぁと思います。 まま、この大きさは冷蔵庫に入るので便利なのですが。 冷やしても、室温で飲んでも、どちらでも美味しいです。 大吟醸の華やかな香りと旨味。 日頃は地元伏見のお酒を愛飲していますが、灘のお酒にちょっと参ったなと悔しい(でも嬉しい)気持ちです。 @京都八幡店
2015年8月9日15:37
広島店 久保田千寿1,8L 2778円でした。
2025年9月11日16:33
2025年9月7日09:43
2966円でした。
2024年8月16日10:53
赤マジで2977円でした。
2024年7月24日16:42
ふわふわミルクフォームがカンタンに作れます。 8298円でした。
2024年1月8日11:29
グラファイトヒーターAEH-G100A(W)が2000円引きの8280円です。今日までです。
2023年12月12日12:22
1628-330=1298円(12/15まで)
2023年4月28日15:09
> 店舗:多摩境 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2023年4月27日(木) > 投稿者:(名無し)さん ID:Lgw24NgIQt 完売。入荷予定無し
2023年4月14日17:38
1477円でありました。